メールはどうして「@」で区切るのか。 |
インターネットはUNIXというパソコンで生まれました。UNIXでは以下の記号(キー)は、文章を書くときやプログラミングに、すでに使用されています。
記号 | 使われ方 |
| | パイプ処理 |
# | コメント行 |
$ | 通過単位 |
% | パーセント |
& | 論理和 |
' | 文字列 |
" | 文字列 |
! | ホストの区切り |
では、なぜ@が使われていなかったかというと、昔のパソコンの「@キー」は、一行削除として使われていたため、@を入力しようとしても入力できなかったのです(削除されちゃうからね)。というわけで、インターネットの黎明期に、使われるようになって日の浅い@は、まだ特殊な意味を持っていなかったので、メールアドレスの区切りにうってつけだったわけです。