◆◆MS-Excel2000スキルアップ講座/標準操作編◆◆

グラフの書式を登録する。
グラフを作成するとき、見栄えの良いグラフにするには手直しが必要だとします。元データが少しずつ変わった表がいくつもある場合、それらをいちいち書式設定するのは面倒です。ここでは、書式データの繰り返し入力を簡単にする方法を説明します。
  1. ひとつグラフを作成し、好きなように書式でパターンを変更します。
  2. そのグラフを選択して、アクティブにします。
  3. 「グラフ」−「グラフの種類」−「ユーザー定義」タブをクリックします。
  4. 「選択元」の「ユーザー定義」をクリックします。
  5. 「追加」ボタンをクリックし名前を付けます。

その次からはグラフを作成したら「グラフ」−「グラフの種類」−「ユーザー定義」タブで自分の作ったグラフの名前を選べば変更できます。

毎回このグラフの書式にするのであれば「グラフの種類」ダイアログボックスで「標準グラフに設定」ボタンをクリックすると標準にすることも出来ます。