◆◆MS-Excel2000スキルアップ講座/標準操作編◆◆

起動時に決められたBOOKを開くには
標準では、起動時に新規ブック(BOOK1.XLS)を開いて立ち上がります。しかし、以下のようにすれば、ユーザーが指定するBOOKを開いて起動することが出来ます。
その1

毎回必ず開きたいファイルを、Cドライブの [Program Files]フォルダの [Microsoft Office]フォルダの[Office]フォルダの [XLStart]フォルダに保存します。
※エクセルでは[XLStart]フォルダの中にあるブックを起動時に読み込みます。

この方法の欠点は、別のファイルを開くときにもXLStartフォルダのファイルを毎回必ず読み込むため、邪魔くさいことである。

その2

excelのショートカットを作成し、引数に開きたいファイル名(フルパスで)を付け加える。

この方法ならば、開きたいファイルが複数あってもショートカットごとに指定することが出来る。ただし欠点としては、起動時に開きたいファイルの数だけショートカットが作られてしまうことだ(ま、それが目的なのだが)。