◆◆MS-Excel2000スキルアップ講座/標準操作編◆◆

特定のセルを入力禁止にしたいのですが、どうすればよいのでしょうか
間違った操作でセルを書き換えないように、セルを入力禁止にすることが出来ます。
  1. シート全体を選択して「書式」→「セル」→「保護」を選びます。
  2. 初期設定では、ロックにチェックが入ってると思うので、それをはずします。
  3. 入力禁止にしたいセルを選択し、「書式」→「セル」→「保護」を選択します。
  4. 今度はロックにチェックしてください。
  5. 最後に、「ツール」→「保護」→「シートの保護」を選びます。

保護されたシートでは、「ロック」のかけられたセルが入力禁止になります。