確認する方法−1
「編集」→「リンクの設定」でハイパーリンクを確認できます。
確認する方法−2
「挿入」−「名前」−「定義」の中の参照範囲に該当のブックがあるか確認し、あった場合には、自分自身のブックに変更します。
確認する方法−3
上記の2にも該当しない場合には、A1セルをクリック後に、「編集」−「検索」で[検索する文字列]に
.xls]
(半角で5文字です)を入れて「次を検索」のボタンを押してどこかのセルが見つかったら、そこの数式を見て他のブック名を使わない様に修正します。
確認する方法−4
このどれにも該当しない場合には、グラフを直接クリックし、数式バーに見える
数式に該当のブック名が使われているかどうかをチェックします
解除する方法(一括)
- 1.解除したい範囲を選択
- 2.「編集」-「コピー」を実行
- 3.選択を変更せず「編集」-「貼り付け」を実行
この時点でハイパーリンクは解除されていますが、以前表示だけは青く、アンダーラインがあります。
- 4.「書式」-「スタイル」で"スタイル名"を"標準"に変更
この時点で通常の表示になります。
でいかがでしょう?
|