ビッキートーク ダイジェスト6

これは、ビッキートーク(掲示板)の以下の期間の書き込みを、再編集した物です。

(1999年1月1日〜1999年2月19日)


●99年1月1日

じゅのまま

・・・バラしてやるぅっ!(−−#

こぷ太郎さんは2学期の成績が、ずっどーんと下がったので
3月に次の通知票で成績が上がるまで、
ぱぱりんに「NET禁止」を言い渡されていますので、お知らせ(笑)

マジ下がりやがった(泣)
中学に入学したとき
「学年で30位に入ったら『パソコン』買ってあげる。」
「楽勝ぉ〜♪先に買っといて♪」
「よっしゃぁっ!」
という会話があったのにぃ・・・・(T_T)
騙されちったぜぇ・・・・。

皆さま、ここでこぷ太郎を見かけたら
「勉強しろっ!」といってやって下さい(笑)

・・・元旦から「MAXのビデオ」でテレビを占領されて
    気分を害してるじゅのままでした♪  

(ビッキー)正月から、楽しそうな家族だ(笑)。


●99年1月4日

本田舞衣

初めまして、本田っていいますー(はぁと)

…というワケで、Looker投稿する時はこのPN
使いますので皆ナイショに(爆)

(解説しよう)平成11年1月3日のボーリングで、登録名を「きぃ」としたところ、受付に勘違いされて「まい」と入力される。「本田」の方は、よく雑誌で「しまんだ」を「ほんだ」と誤植されるところからきている。

(ビッキー)その昔、「バフツレ」とか「カツレ」とか言っていた人だから、文句は言えませんよ(笑)。


●99年1月5日

柊 真冬さん

>本日の10大ニュースで、ふに。
怪しいスナック「橘」鎌倉街道沿いに発見!
國府田マリ子様のポスターを半額でゲット!
小松未歩のCDを20%引きでゲット!
初恋の人に遭遇。やっぱり美人だった!
珍しいことに男からの年賀状が少ない!(現在95%は女性)やっぱ男って怠け者。
ラルク好きの友人から3年ぶりの連絡が・・・結婚しました。
サブギター破損!もう嫌。
アンプ爆発!けむいけむい。
PHSまさかのふしん。買い換えか?
テストの結果。国語と英語で158点。もっとがんばんなきゃ!

獅子王ペパ

>>サブギター破損!もう嫌。
>>アンプ爆発!けむいけむい。
>>PHSまさかのふしん。買い換えか?
触っただけで機械が壊れるなんて、
キミは美星か橘似さんか!?

柊 真冬さん

>本日のニュース
こたつが壊れた。
アンプを直したけど、フルテンじゃないと音がでない。

・・・今日は比較的平凡な日でした。
いい加減電化製品壊す呪いを解いてください。

(ビッキー)ここまで壊れると、見ていてすがすがしいです(笑)。


●99年1月6日

柊真冬さん

お茶会をしきる夢をみた。(さすがにそっこーで目が覚めたぞ)

獅子王ペパ

>>お茶会をしきる夢をみた。(さすがにそっこーで目が覚めたぞ)
正夢……
今年は柊さんが主催ですが。よろしくお願いします。

柊 真冬さん

あんなもん正夢じゃないやい!
誰がお茶会主催なんてたいへんな事しますかい。
まぁ・・・どうしてもというなら・・・10人から「やれ」と言われればさすがに考えるでしょうよ。

おおしま☆ゴー

じゃーお言葉に甘えて・・

「やれ」

これで一人目、あと9人だよ(笑)。

まわしものさん

 やれ。(>あと8人♪)

水萌桜さん

受験勉強大変だと思うけど、頑張ってね。
ということで、
「やれ」(笑顔で)

あと、7人ね。

オルガンのひき逃げ

マイケル ヤレ

ガリレオ JFJYFっJ(やれ)

ジャッキーチェン アイヤー(やれ)

おるがん やり

あと3人

柊 真冬さん

こらこら、おるちゃんのは1人で計算だからあと5人!

桜井えまさん

「やれ」
はい、あと4人ね。んで、1Juと橘似の分いれてあと2人でしょ。

橘似さん

お茶会「やれ」

キャップンさん

橘似さんに続いて。「やれ」

都瀬田直樹さん

ってゆうか、やれ。

柊 真冬さん

大体次のお茶会ってあるの?
ほらノストラダムス大先生の机上の空論じゃあ、ちょんまげ親父が空から高笑いとともに、細胞分裂しながら人類を侵すって言うじゃない。
ねえ?
・・・でもさ、毎年同じような時期にやってるけど、実は東北の学生だと夏休み終わってんのよね〜。
こっちより一週間始まりが早いんだなあ。
どうするふにか?

獅子王ペパ

じゃあ、6月中に開催しなきゃ(笑)。

第1回のお茶会は、6月25日でしたよ。
この日ならば、ちょんまげ親父もにゃんまげも落ちてこないでしょう。

(ビッキー)編集ミスかな? 人数が途中でズレている……。


●99年1月7日

獅子王ペパ

ひさびさに橘似さんと電話しました。
竹内直子さんが結婚することに驚いて、「誰かに話したかった」らしい。
……驚くことなのか?

電話の中で、光速麦茶さんがトライガンにハマった話をしたら、
橘「私も好きだよ。ウォンテッド」
ペ「……?」
橘「ほら、黒髪の−」
ペ「……ウルフウッド?」

その後も
橘「『まだ死にたくない』って最後のセリフが好き。ウォンバット」
ペ「ウルフウッド! ホントに好きなのか!?」

こんな会話が延々続く(^_^)
気分転換に最適(笑)

(ビッキー)獅子王ペパの『ネタ帳』には、『橘似さん語録』というコーナーがあります(大笑)。


●99年1月7日

月路かやのさん

お久しぶりです〜。
月路かやの実は新年早々電話線をリスにかじ切られてしまい、
二日も電話もネットも出来なかったんです(泣)

桜井えま

さ、さしゅがアメリカ、、、。リスとはね。あっ、もしかしてペット?
シンガポールは〜、ヤモリならかじるかなぁ?ゴキブリやトンボだって
食べるしな、奴らは。しかも現場目撃者なわ・た・し。(T T)

(ビッキー)身近に動物がいるのってうらやましいです。身近な昆虫は嫌ですが(ゴ○とか)。


●99年1月10日

獅子王ペパ

ただいまお昼休み。
コーヒーブレイク。
訳:嗜好飲料破壊。

(ペパ)ぎゃははは。おもしろい。傑作だよ。

(ビッキー)……。


●99年1月11日

桜井えまさん

***お茶会BOOK委員の集まり***
1月15日(祝)11時半に大宮駅まめの木集合です。

柊 真冬さん

ふ〜ん15日か〜考えたな〜。
まさに橘似封じ!
だってセンター当日やん。

桜井えまさん

ええ、そうなの!?やつはセンターかぁ。
でも橘似なら、「センター打ち上げ」とか言い出しそうだな。

まわしものさん

 種子島宇宙センター?

都瀬田直樹さん

橘似の打ち上げ(種子島バージョン)なら
いくらでも手伝いますよ。あれはもう早めに処分せんと・・・。
おれの安らぎが・・・。(センター直前に連続して電話かけてくるな!)

(ビッキー)この話を橘似さんに話したら、とっても受けていました。


●99年1月13日

まわしものさん

そういやテ−プ探してたら『ダンクーガ』のTV版総集編+最終回
のOVA出てきたんだけど、前にミナモンだかが観たいような事言って
ませんでしたっけ? 観るなら明日持っていきますが……)

桜井えまさん

やん、やん、えまにも貸して〜〜〜〜〜〜〜〜!!(T T)
「ダンクーガー」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!(T T)
好きなのよ、好きなんですよ。「ロボット大戦」やってんだって
ダン見たいがためなのよ〜〜〜〜〜。

まわしものさん

 現在ココでそんなオンナノコらしい声を出して良い事になっている
のはかやのさんだけです! (でもかやのさんも普段は普通のオンナ
ノコでもその真の姿はアメリカン忍者なのだ。悪者なんか手裏剣しゅ
しゅしゅでイチコロなのだ。) 

(ビッキー)邪魔者はバッサリ。


●99年1月20日

じゅのまま

(T_T)の1
お掃除してて大事な「ピカチュウ貯金箱(陶製)」の
黒いお耳の先っぽが欠けちゃった。えくえく(:。;)

(T_T)の2
昨夜、上記のことを書き込んで
「おふぃすじゅの」のレス書き込んで
「日記」書き込んで
他の掲示板も書き込んで。。。
送信しようとしたまさにそのとき
こぷ太郎が「セラミックヒーター」スイッチオン!
ブレーカーが跳んださ。。。。(涙)
(※じゅのままはブラウザ5〜6枚開いていったん切断。
  まとめて書き込みして送信するという習性を持っている。)

(ビッキー)私は自動バックアップ機能付きエディタにレスを書いておきます。すべて書き終わったら、接続して、カットアンドペーストで張り付けてから送信します。途中で電源が落ちても、自動バックアップファイルが残っているので、書き直しは不要です。


●99年1月22日

ザンボットG3さん

女はぷにな時期にさらってきて自分好みにするに限る
くふふふふ

(ビッキー)さらってしまったんですか……? 犯罪は、想像するだけにしてくださいね。


●99年1月28日

まわしものさん

 正露丸の箱書きの薬効の所に「虫歯の痛み」って、あるじゃないですか?
 「潰して歯に詰めてください」って奴。
 私アレ本気にしてなかったんだけれど、今回どうしても虫歯(と
いう訳ではなく、歯の詰め物が取れてしまった)の痛みが酷かった
ので試してみたら……今全然痛くない……。
 ちょっと、驚き。
 っていうか、かなり不気味。(さすが戦時中に軍事目的で人体実験
しまくって作った薬というべきか……)

(ビッキー)ジンタンの語源が「人肝」(人の肝(きも))だってのは、ホントでしょうか?


●99年1月28日

あううさん

Lookerの12月号の全員プレゼント「井上喜久子の百人一緒(仮)」
ちゃんと書いてあるとおりに送ったのにまだ届かないよ〜(泣)

だれか届いたひといます??
もしこっちに不手際あったのならなんとかいってくれ〜
送ってくれないなら1000円(定額小為替)かえせ〜(怒)
どこに文句言えばいいのかわからなくて...

獅子王ペパ

12月号の全プレってことは、11月〆切かな?
だったらもう少し待ってみてください。
Lookerの全プレは人気が高く、いつも応募数が
多くて、発送作業が追いつかないと聞いています。

まわしものさん

 い、いつの間にそんなプレゼント企画がっっ?!(汗;;)
 (ちなみにプレゼントの配送は毎回かなり時間喰ってるから気長
に待った方がいいですよ)

あううさん

レスありがとうございます(泣)
もうすこしまってみます けっこう楽しみにまってるもので心配で心配で(笑)

あううさん

願いが通じたのか今日(2月10日)、届きました(笑)

(ビッキー)百人一緒ってなんだ(笑)?


●99年2月9日

桜井えまさん

********
* 祝! 合格 *
********

橘似が私大に合格したそうです。良かった、良かった。
本人よりも周りの方が心配になっていたきらいがありますが、
なんとか1校決まったとのこと。でも、まだ3つ受けるので3
月いっぱいまで気は抜けないらしいのでしばらく放っておきましょう。
周りが騒ぐと本人も気を抜いちゃうかもしれないしね。
これで、「埼玉3人娘」は「埼玉3人女子大生」になりますな。(笑)

まわしものさん

 今年大学受験に失敗した方々へ。
 ……ごめんなさい……。
 何だか、とても……ごめんなさい……(爆!)

水萌桜さん

>埼玉3人娘
「崎」玉3人娘じゃ

(ビッキー)素直にお祝いしているのはえまさんだけでした(笑)。


●99年2月12日

水萌桜さん

会社に来る途中、鳩の襲撃を受ける。
なぜ。

(ビッキー)不用意に空を飛ぶと、同種族から攻撃されます。


●99年2月12日

獅子王ペパ

せっかくのお休みなので、3ヶ月ぶりに床屋へ行きました。
床屋「後ろのカットはどうしますか?普通にしますか?」
私「……(ふつうって?)」
床屋「もみあげの形はどうしますか?普通にしますか?」
私「……(ふつうってなに!?)」
それまでの私の髪型が普通じゃなかったから、普通にしてもいいか
聞いてきたのでしょうか?

(ビッキー)初めての客に「普通に」って言っても通じないでしょうが。


●99年2月14日

こぷ(にょろにょろ)

なんか・・じゅのままが横で寝てます。
・・昨日私が父様にもらったチョコ食いやがりました。
・・・・・そーいえば昨日、ラッピング用の箱、リボン、包装紙、袋を
買いに行ったら、見知らぬ高校生のお兄さんに「逆バレンタイン」と、
チョコをもらいました。美味しかったです。
見知らぬお兄さんありがとう。

桜井えまさん

知らない人におかしもらっちゃいけません。(^^)
ちなみに私は1Juからもらいました。

まわしものさん

>こぷちゃん
 知らない人からお菓子貰うんじゃありません!!
 まったくいやしんぼなんだからこの子は!

>えまちゃん。
>>ちなみに私は1Juからもらいました。
 怪しい女と怪しい関係築いてるんじゃありません!!
 まったくロクな女いやしないんだからこの掲示板は!

(ビッキー)人間の比率も低いし。ねぇ。


●99年2月14日

こぷ太郎

最近、エアコンの「霧ヶ峰HEPA」の宣伝を見てると
「ペパ」と言っているようでペパさんを思い出します・・・
平日の朝見る事が多いです。
学校あるのに朝から笑わせないで下さい(爆)

獅子王ペパ

それは「恋」というやつです。
今はまだ自分でも気づいていないだけです。
ええ、気づいていないだけです。
ちなみに、恋をするとバレンタインデーにチョコを
あげたくなるそうですが、今週いっぱいくらいは
受け付けていますから。

月路かやのさん

ちょっと疑問。
なんで私のホームページだけLookerリンクに
入ってないですかペパさん????

獅子王ペパ

それは「恋」というやつです。
今はまだ自分でも気づいていないだけです。
ええ、気づいていないだけです。
ちなみに、恋をするとバレンタインデーにチョコを
あげたくなるそうですが、今週いっぱいくらいは
受け付けていますから。

と、ごまかしつつ、こっそりリンクに追加したりする。

まわしものさん

それは「故意」というやつです。
否、本人もどうせ言われるまで気づかなかっただけです。
ええ、気づいていなかっただけです。
ちなみに、女子校では故意にバレンタインデーに同じ学校
の生徒にチョコをあげるそうですが、やっぱり生徒により
「受け」専門とか「攻め」専門とかいたりするのでしょうか?

水萌桜さん

それは「鯉」というやつです。
否。

月路かやのさん

なんか私の前回のカキコミがネタにされてるような....
まぁいいけどね。
これも「濃い」ってことで←違うって!

じゅのまま

(じゅのままはお酒好きと書いたことに対して)
ちょっと疑問。
なんでこのフレー図????

獅子王ペパ

それは「変」というやつです。
今はまだ自分でも気づいていないだけです。
ええ、気づいていないだけです。
ちなみに、変になると娘のバレンタインデーチョコを
奪って食べて昼寝するらしいです。

じゅのまま

ちょいとぉ・・・なんで私だけ「変」なのよぉ?(−−#
なんでこぷとかやのさんは「恋」なのよぉ?
ちょっとぉ・・・説明してよぉ!
せっかく「一個ももらえなかったペパさん」のために
来年はチョコを送ろう!!って決心してたのにぃ・・・(大嘘爆)

(ビッキー)来年はじゅのままからチョコ決定。忘れないようにこうして記録しておく。


●99年2月16日

おろろ〜んさん

エアコンが壊れました。仕方がないので・・・
部屋中の電化製品の電源を全部入れたら放熱で暖かくなるのかぁ?
やってみました!!
だっ、だめです。さっさむいです・・・。
暖房器具がほしいですぅ・・・。

あぁぁぁ・・・
懐もさむくなるぅ・・・(T_T)

桜井えまさん

えまの部屋も暖房器具はないです。居間の温風はこないし、、、。
えまはこの冬を室内用毛糸ソックスとハンテンですごしております。

おろろ〜んさん

毛糸ソックスが欲しい・・・。
普通の靴下だとなんか足下が窮屈な感じがするんですよ。
ハンテンの代わりにはダウンジャケット羽織ってます(笑)
ダウンジャケット着てるとキーが打ちにくくて困る・・・。

ところでエアコンですが修理代6万だそうです。
これで部屋の飾り物になることは決定しましたね(涙)

おろろ〜んさん

友人が電気ストーブを貸してくれた。
とても暖かい。
びばっ!!電気ストーブ!!
科学の勝利ですね(謎)

(ビッキー)読んでいて寒くなるお話(笑)。


●99年2月16日

オルガンのひきにげ

昨日義理鍋(!)をしてもらった。
湯豆腐だ。
さっぱりしてるねどうも。

(ビッキー)湯豆腐食べたい。


●99年2月18日

柊 真冬さん

今日ギターをひいてて思ったこと。
それはバナナの食べ方について。
でちょこっとアンケート。
バナナの黒い部分あなたならどうする?

1、きゃー不潔〜と叫んで生ゴミに直行。
2、とって何事もなかったのかのように食べる。
3、知らんぷりして食べる。
4、そんなことは食べたあとに気づくような気がしないでもない。
さあ、あなたはどれ!
でも大概ここでアンケートをとると5とか6とか項目が増えてくんだよね〜。

都瀬田直樹さん

おれは気分次第で、「1、きゃー不潔〜と叫んで生ゴミに直行。」
にもなるし、「2、とって何事もなかったのかのように食べる。」
にもなるし、「3、知らんぷりして食べる。」
にもなる。
まぁ食べない事の方が多いかな・・・。

獅子王ペパ

答え4
>>そんなことは食べたあとに気づくような気がしないでもない。
です。

一城弘樹さん

やっぱり、『何事も程度による』ではないでしょうか?
みもふたも無いけど。
うちなんか、食べるの忘れて、バナナがチョコバナナになってる
ことあるし、、、

オルガンのひきにげ

真冬様
バナナを買う金がな…ううん、なんでもない

月路かやのさん

かやのは大抵黒い部分は食べます。
あんまり黒いところが多い場合は
全体ほぼ黒くなるのを待ってケーキに使います。

柊 真冬さん

みんな食ってるらしいので食ったら(バナナ)・・・あたった。
ぐうお〜腹イテ〜。

(ビッキー)柊くん、それは本当に腐っていたのでは!?


●99年2月19日

桜井えまさん

昨日、帰りの電車が遅れた。「西川口駅で線路に入ったお客様がいらっしゃり・肇▲淵Ε鵐后」
またか、と思いながら待ってたら、数分後「ただいま西川口駅で線路に入ったお客様が、、、」
と来て、「現在線路を逃走中です」と続いた。思わず吹き出しちゃったんだけど、
実は笑い事じゃなかったのかしら、、、。(−−;)

がっかりえまりん

だ〜〜〜〜〜〜〜、久しぶりのバケコ。
・肇▲淵Ε鵐后・ 瓠 廚肇▲淵Ε鵐后」
でした。がぁっかり。

あきらめえまりん

、、、、、、、、、、、またかい。

(ビッキー)名前の変遷が面白いね(笑)。


●99年2月19日

月路かやのさん

お茶会本が昨日届きました。
ありがとうございます〜(^^)
ところでちょっと聞きたいんですけど、
ペパさんと柊さんは罰ゲームのアフレコで
どの役をやったんですか?
聞きたかったなぁ〜〜

水萌桜さん

柊くんがやったのは、・・・ゲホガホ・・。
・・・・急に寒気が。

獅子王ペパ

柊くんがやったのは、……ゴホガホ。
……急にインフルエンザが。

桜井えまさん

柊くんがやったのは、……ゴホガホ。
……急に風邪が、、、って急じゃないですね。

ま、このことはいずれじっくりと。
あぁ、VTR撮った人もいましたね〜。(悪魔の微笑み)

(ビッキー)べつに、隠すことではないんだけどね。


●99年2月19日

獅子王ペパ

このところ留守電に、朝の11時付けで無言電話が1件ずつ
入っていた。不思議に思って今日11時ぎりぎりまで待っていたら
「Tu-kaの携帯のプレゼントが当たりました」の電話でした。
そういやそんなアンケート書いたことがあったよな。
最近の私の毎月の通話料が100円程度なので、携帯は
いらないかと思いましたが、まあ、おもしろそうなので
契約することにしました。

携帯って、ノートパソコンと接続して、インターネットに
接続する、なんてこと出来ましたっけ? それが出来るなら
ノートパソコンを買おうかなと思っています。

まわしものさん

 さて携帯ですがノートぱそに接続可能ですが、安い機種ではダメ。
対応機種でも専用のPCMCIAカード(TU-KAならTU-KA専用品)が
ないとダメ(データスコープのように携帯にPCMCIAカード機能が
あるなら別ですが、アレはDokomo)。更に現在の所標準で9800bps、
対応特定機種によるパケット通信でも28800bpsが頭打ちの状態です。
(上限引き上げの計画はあるそうですが来年ちかくになりそう)。
 PHSだと32k(or64k)なんだけど……。

獅子王ペパ

なんとか通信出来そうですね。
ノートPC買おうかなぁ。

まわしものさん

 ノート買いますか。
 小型タイプなら、オススメは件のミニVAIO(C1シリーズ)か
ThinkPadの235(いわゆるチャンドラ)でしょう。
 VAIOは中古なら値段こなれてますし、235はB5ノートとモバイル
ものの中間くらいのサイズで厚みもあるものの、本体で必要なコネ
クタがほとんど揃っていて、PCMCIAスロットも3箇所もあって拡張
性が非常に高いんですよ!?
 そう「拡張性」。
 ええ「拡張性」。
 ……もうシリアルでもUSBでもLANカードでもなんでも(笑)

獅子王ペパ

どんなノートでもいいんです。
5インチベイが5つ以上あれば。
ってのは冗談として、
とりあえずUSBのFDDからBOOTできるPCが欲しいです。
それと、MPEG2の編集が出来るPCと、DVカメラが欲しいです。

獅子王ペパ

SONY VAIOのカタログを集めてきました。
MPEG2とかリアルタイムエンコーディングとかの文字を
見るだけで昇天してしまいそうになる私。夢のデジタル
映像が、手に届くところに来ました〜!

まわしものさん

 「生」買う気か……
 やっぱ男なら一度は「生」なのか……

 ……つうか、今のところDVデッキの方が使い勝手良くない?
 「生」よかまだ安いし、「2ギガ9分」関係ないし。

獅子王ペパ

「生」!?
やっぱデジタルレコーディングは男のロマンでしょう!!

>> ……つうか、今のところDVデッキの方が使い勝手良くない?
つうか、DVデッキの使い勝手の悪さが気になるんですよ。
SONYのDVのWデッキなんて、評判最悪だし。
今のところ、DVデッキの評判は悪い、MPEG2の扱い易さも悪い。
そんなわけで、なかなか踏ん切りがつきません。
PentiumIIIではMPEG2エンコーディングがソフトウェアで
可能だということなので、そっちにも心を動かしています。

まわしものさん

 つうか、ダメじゃんDV。

 ……などというシャレにならない冗談はともかく(爆)、DV
規格自体は有望だと思うのに、いかんせんハードかぁ……
 ハード(デッキ)は高くて悪い、パソコンじゃ30分番組の
一本も満足に録れないってのは……。
 メーカー側もやる気あるんだかないんだか分からないしねぇ?
(お約束の映像版権とかあって大変そうだしアレも)。
 とか言ってる内に8ミリDVとかにシェアかっ浚われたら笑え
るでしょうが。(^_^;)

獅子王ペパ

>>DV規格自体は有望だと思うのに、いかんせんハードかぁ……
そうなんですよ。ただ、大多数のユーザーがVHSのビデオで
満足しているから、普及はずっと先なのでしょうね。
#私はVHSに満足していなーい!

>>(お約束の映像版権とかあって大変そうだしアレも)。
DVDみたく、コピー禁止情報とか埋め込めばクリアできると
思うのですが……。

(ペパ)結局、victorのDVデッキを買いました(^_^;