馬111名 |
故1障1・1休1養1・1復1帰1予1定 |
プロトン |
速い所も消化し順調に来ている。その為月末の入厩が決まっており12月の阪神戦芝16を予定。 |
ロードトムキャット |
ようやく運動開始。ゆっくり年内の入厩を目標に進めていく。 |
ガンバリーノ |
地方の星、函館3歳S回避。脚部不安発生で放牧へ。 |
メイショウバクシン |
クラフティゴールドを倒しかけた有力馬。次走は確勝と思いきや脚部不安発生。放牧へ。 |
ダルタニアン |
放牧の毎日。ゆっくり患部の回復を待つ。POG的には終了。 |
ピサノガレー |
牝馬のマンハッタンキッズはセールで10,88をマークし、ラストだけではキッズを上回ったほど。しかしその反動か、ハ行が確認され放牧へ。約3ヵ月の夏休み。 |
ルカダンス |
歩様に乱れが見られて検査。その結果骨折が判明し直ちに手術。復帰は来年の今ごろか。 |
ロードウィッシュ |
やはり重賞は荷が重かった。立て直しとリフレッシュを兼ねた短期放牧へ。 |
ミッドサマーデイ |
無事社台ファームに移動。現在は放牧のみで回復に専念している。年末に帰厩の予定。 |
フルーティマズル |
9日に坂路で53.2-12.9を一杯に追われ古馬1600万に2馬身半先着。9/12に武豊で登場!のはずだった・・・。しかし10日に右前脚を痛がる素振りを見せた為すぐさまレントゲン、骨折が判明した。来週17日に手術を行い放牧に出される。全治6ヶ月〜1年。 |
ゼンノケイマ |
トモは回復の兆し。この際ゆっくりと進めていくらしく、復帰目標は冬。 |
アーネストデザイヤ |
まだ左脚の腫れが引かない。放牧のみで様子を見られている。 |
イブキガバメント |
デビューはブービーからも大差で余裕のタイムオーバー。化骨不良を理由に放牧へ出された。年内一杯は休養に充てられる。 |
マイネルプラチナム |
圧倒的1番人気テルテル以下を完封、見事に札幌3歳Sを制覇した。が、レース後骨折が判明。診断は右トウ骨遠位附端骨折で全治には6ヶ月を要する見込み。春のクラシック出走はほぼ絶望的。 |
マイネルトリトン |
現在完全休養中。笹針も施し万全の態勢で復帰に備える。 |
ブラッドオレンジ |
心配された脚元だが検査の結果骨には異常なし。ザ石の様で、年末まではゆっくり休養する。 |
レイサッシュ |
イラつきだしたので山元TCにリフレッシュ放牧へ。どこも悪い個所は無く、短期で戻れる。 |