国立七大学対校陸上競技大


2006年7月30日(日)、皇子山陸上競技場において七大戦が行われました。
下記文章は、京都大学陸上競技部 副務 平子さんから送られてきました七大戦の総括です。

 先日行われました七大戦について、その総括として「蒼穹ニュースNO.4〜七大戦総括号」が完成しましたので、その一部抜粋をもちまして、今大会の総括のご挨拶とさせていただきます。

********************************************************

●主将挨拶

 7月30日、皇子山陸上競技場で国立七大学対校陸上競技大会が行われました。3連覇を狙って臨んだ今大会でしたが、東大に敗れ総合2位という結果でした。多くの選手が全力を尽くし、チーム全体の流れも悪くはありませんでした。それでも総合優勝できなかったのは、東大の方が地力で勝っていたということだと思います。今回の悔しさをバネに、2ヵ月後の東大戦に向けて一人一人がやれるだけの努力をしていくつもりです。そして、東大戦は絶対に勝ちたいと思います。
 女子のほうも総合優勝を狙って挑みましたが、名大についで2位という結果でした。総合順位は昨年と同じでしたが、一人一人の力がついてきていることをはっきりと確認できた試合でした。来年こそは総合優勝を達成してほしいと思います。
今回はたくさんの方々に足を運んでいただき、本当に感謝しております。これからも、変わらぬご支援、ご声援のほどよろしくお願いします。

京都大学陸上競技部主将   岡本 英也


●監督挨拶

 今年の七大戦は男女ともに2位という結果でした。3連覇を狙った男子は今年に入って着実に記録を伸ばしてきた東大に敗れました。女子は地力で勝る名大には負けたものの、他大学を抑えきり昨年に続く2位を獲得しました。
 男子は悔しい思いをしましたが、これを機によりたくましいチームに育ってくれることを願っていますし、女子は来年の優勝に向けて良い経験をつめたものと思っています。来年の地元開催の七大戦では男女とも最高の結果を残してくれると信じております。
 当日は多数の蒼穹会の皆様が応援に駆け付けてくださったことに御礼申し上げます。これからも、御支援・御声援のほど宜しくお願い申し上げます。


京都大学陸上競技部監督   脊戸 和寿


********************************************************
[対校得点及び順位]
<男子>

●対校得点・順位 <男子> ・総合の部
優勝  東京大学    91.5点
2位   京都大学    81.5点
3位   東北大学    61.5点
4位   大阪大学    55.5点
5位   北海道大学   51点
6位   名古屋大学   38.5点
7位   九州大学    19.5点

・トラックの部
優勝  京都大学   58点
2位   東京大学   45点
3位   北海道大学  39点

・フィールドの部
優勝  東京大学   46.5点
2位   東北大学   37.5点
3位   大阪大学   30.5点


<女子>
・総合の部
優勝  名古屋大学   23点
2位   京都大学     18点
      3位   北海道大学   14.5点
4位   東京大学     9点
5位   九州大学     8点
6位   東北大学     5.5点
7位   大阪大学     2点

・トラックの部
優勝  名古屋大学  20点
2位   北海道大学  10点
3位   東京大学    9点

・フィールドの部
優勝  京都大学    12点
2位   九州大学     5点
3位   北海道大学   4.5点
     東北大学

●決勝上位入賞者と京大勢の結果(本戦のみ)
<男子>
100m
決勝(−0.6)
 1位  江間 彰俊(北大)    10.83
 2位  石田 真大(京大4)   11.01
 3位  八木 洋光(東北)    11.07

   4位  白方 朗史(京大4)   11.09

予選
 石田 真大(京大4)   10.83(+0.5) 組2着
 白方 朗史(京大4)   10.95(+0.4) 組1着
 大野 敦史(京大3)   11.15(+0.0) 組4着

200m
決勝(+0.0)
 1位  江間 彰俊(北大)    21.92
   2位  石田 真大(京大4)   21.95
 3位  八木 洋光(東北)    22.08

 6位  大野 敦史(京大3)   22.57
 8位  三甲野裕介(京大2)   23.11

予選
 石田 真大(京大4)   22.18(+0.1) 組1着
   大野 敦史(京大3)   22.44(+0.7) 組3着
   三甲野裕介(京大2)   22.77(+0.2) 組1着

400m
決勝
 1位  岡村健太郎(阪大)    49.62
 2位  大場 創介(名大)    49.69
 3位  鈴木 義教(東北)    49.98

 4位  藤崎  淳 (京大3)   50.07
 8位  涌井 健策(京大4)   51.23

予選
 涌井 健策(京大4)   50.60 組4着
 葭中  聡 (京大3)    51.40 組6着
 藤崎  淳 (京大3)   50.64 組2着

  800m
決勝
 1位  岡本 英也(京大4)   1.54.79  2連覇
 2位  向山 正晃(名大)    1.55.66
 3位  新井 邦生(東大)    1.56.75

   7位   佐藤 翔士(京大2)   2.01.79

予選
 岡本 英也(京大4)   1.58.50 組1着
 前川 真彦(京大4)   1.59.42 組5着
 佐藤 翔士(京大2)   1.58.21 組4着

1500m
決勝
 1位  岡本 英也(京大4)   4.00.18
 2位  松本  翔 (東大)    4.00.91
 3位  斉藤  俊 (東大)    4.02.35

 13位  小山 裕之(京大1)   4.11.71
 14位  平子 達也(京大2)   4.15.85

5000m
決勝
 1位   松本  翔 (東大)     15.26.34
 2位   本田 将浩(名大)     15.28.95
 3位   石原 宏尚(東大)     15.30.78

 13位  田淵  亮 (京大2)    16.19.41
 17位  山本  直 (京大4)    16.38.75
 20位  吉川 浩太郎(京大3)  17.05.28

110mH
決勝(−0.1)
 1位 水谷 太郎(京大4)  14.74  大会新記録
 2位 尾崎  翔 (東大)   15.07
 3位 内山 善仁(北大)   15.09

 4位  萩澤 佑樹(京大3)  15.11

予選
 水谷 太郎(京大4)   14.78(+0.0)  組1着
 萩澤 佑樹(京大3)   14.91(−0.3)  組1着
 井上 智志(京大2)   17.28(+0.0)  組6着

400mH
決勝
 1位 内山 善仁(北大)     52.32
 2位 白方 朗史(京大4)    52.47
 3位 福間 俊吾(阪大)     54.09

予選
 白方 朗史(京大4)    56.21 組1着
 水谷 太郎(京大4)    DNF
 岡本 京祐(京大1)    59.05 組4着

3000mSC
決勝
 1位  下瀬 幸男(九大)     9.16.56
 2位  石原 宏尚(東大)     9.18.37
 3位  宮山 和也(北大)     9.18.52

 4位  近藤 学宏(京大2)    9.20.94
 12位 櫻井 研吾(京大1)   10.03.43

4×100mR
決勝
 1位 京都大 42.23
     三甲野(2)・大野(3)・白方(4)・石田(4)
 2位 東北大 42.29
 3位 東京大 42.38

4×400mR
決勝
 1位 京都大   3.17.48
     藤崎(3)・石田(4)・白方(4)・水谷(4)
 2位 北海道大  3.20.68
 3位 大阪大   3.20.72

走高跳
決勝
 1位  真鍋 享平(阪大)     2m00
 2位  岡本 聖司(東北)     1m83
 2位  堀内 泰隆(九大)     1m83

 5位  松久 佳弘(京大4)    1m75
 7位  三浦 裕介(京大2)    1m70
 12位 皆川 広太(京大1)    1m65

棒高跳
決勝
 1位  白井 孝明(東北)    4m40
 2位  大谷 真人(東大)    4m00
 3位  山本 剛史(東北)    3m80

 4位  三浦 裕介(京大2)   3m40
 9位  田端 康平(京大3)   3m00
          有山 啓史(京大2)     NM

走幅跳
決勝
 1位  竹内 昌男(東大)    7m37(+1.4)
 2位  尾崎  翔 (東大)    7m06(+1.9)
 3位  武安光太郎(東大)    7m01(+2.2)

 6位  萩澤 佑樹(京大3)   6m62(+0.5)
 7位  吉良 佳輝(京大3)   6m54(+0.1)
 10位 高橋 孝治(京大4)   6m35(+0.5)

三段跳
決勝
 1位  武安光太郎(東大)   14m74(+1.4)
 2位  倉員 智瑛(東大)   14m42(+0.6)
 3位  北島 明文(京大4)  14m33(+1.2)

19位  萩澤 佑樹(京大3)  12m03(+0.4)
      吉良 佳輝(京大3)     NM

砲丸投
決勝
 1位  森川 陽介(京大4)    12m28
 2位  上田 雄義(阪大)     12m25
 3位  今泉 卓真(東北)     12m03

 6位  萩澤 佑樹(京大3)    11m01
 8位  嶋田 研志郎(京大1)   10m76

円盤投
決勝
 1位  合田 隆彦(東大)     38m55
 2位  菊池 晃一(東北)     36m01
 3位  今泉 卓真(東北)     35m71

 8位  佐藤 慎祐(京大1)    29m84
 9位  北島 明文(京大4)    29m71
10位  吉崎 敬祐(京大4)    29m58

ハンマー投
決勝
 1位  田中 聡一(京大4)    43m60
 2位  太田 祐輔(阪大)     42m30
 3位  今泉 卓真(東北)     42m20

12位  吉崎 敬祐(京大4)    25m49
      加納 侑直(京大2)      NM

やり投
決勝
 1位   上田 雄義(阪大)     59m50
 2位   北川 昴広(東京)     53m33
 3位   佐藤 紘一(九大)     51m59

 6位   萩澤 佑樹(京大3)    50m28
 7位   佐藤 慎祐(京大1)    47m06
13位   有山 啓史(京大2)    41m05

<女子の部>
100m

決勝(+0.7)
 1位 安田 理香(名大)    12.39 大会新記録
 2位 早瀬紗也佳(京大2)  12.78
 3位 小原 明恵(東大)    12.99

 6位 冨田 夏希(京大1)   13.57

予選
 早瀬 紗也佳(2)    12.87(+0.4) 組1着
 冨田 夏希(1)      13.59(+0.5) 組4着


400m
決勝
 1位  只野 奏子(北大)      60.35
 2位  金尾明日美(名大)      60.41
 3位  小原 明恵(東大)      61.24

 8位  林   奈央(京大3)     65.66

予選
  林   奈央(3)     65.16 組5着
 片山 裕美子(2)    69.61 組6着

800m
決勝
 1位  只野 奏子(北大)      2.17.59
 2位  安川 裕子(名大)      2.18.97
 3位  小山 倫代(名大)      2.20.51

 5位  古林 暁子(京大1)     2.27.28
 9位  横田 裕子(京大3)     2.35.89

3000m
決勝
 1位  小山 倫代(名大)     10.11.70
 2位  向田  恵 (東大)     10.30.40
 3位  宮島 裕子(九大)     10.31.68

10位  中村 有里(京大3)    11.25.99

4×100mR
決勝
 1位  名古屋大   51.21
 2位  京都大    52.38
    河合(3)・早瀬(2)・冨田(1)・林(3)
 3位  北海道大   52.97

走高跳
決勝
 1位  河合 春菜(京大3)     1m51 3連覇
 2位  菊池亜加里(東北)     1m41
 2位  湯澤 明夏(北大)      1m41

 4位  森村あかね(京大4)    1m41

走幅跳
決勝
 1位  早瀬紗也佳(京大2)   5m38(+0.4) 2連覇 京大新
 2位  安田 理香(名大)     5m12(+0.1)
 3位  菊池亜加里(東北)    5m02(+1.0)

 5位  森村あかね(京大4)   4m71(+0.3)

砲丸投
決勝
 1位  青山 聡子(九大)    10m13
 2位  早瀬紗也佳(京大2)   7m91
 3位  平島  幸 (北大)     7m73

 6位 野尻 真裕美(京大2)   6m70

詳しい総括などについては、以下のURLから「蒼穹NEWS NO.4 七大戦総括号」をごらんください。
http://www.kusu.kyoto-u.ac.jp/~athletic/sknews/06-7dai-sokatsu.pdf


**************************************************************

体育会サーバーのほうに現在置いているHP
(http://www.kusu.kyoto-u.ac.jp/~athletic/index.html)が閲覧できなくなるトラブルが発生しています。
以前のHPアドレス
(http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/2360/)のほうに、同様の内容の陸上部HP(ミラーサイト)を設置しますので、現在のHPを閲覧できないときはそちらを御覧くださいますようお願いいたします。

関西学連HP      http://gold.jaic.org/icaak/
陸上部記録集HP
  http://www.kusu.kyoto-u.ac.jp/~athletic/kiroku/index.html

なにか不具合、要望などがあれば、下記メールアドレスまで連絡お願いします。
      発行者:京都大学体育会陸上競技部
平成18年度副務:田淵亮、平子達也、藤原恭平
      発信元:〒606-8306
           京都市左京区吉田中阿達町24-5-105
           平子達也
           tatsuf43@jk2.so-net.ne.jp