. じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 99年 01月 13日 17時 40分 19秒

いいなー、冨岡会。
ちくしょー、今度家を買う時は絶対横浜にするぞ!
(次があるのでしょうか?)

志田 さん (masaharu_shida@seeds.nttdocomo.co.jp) 99年 01月 13日 12時 05分 27秒

そーだよー。30日は富岡会だろ!
やはり、酔ったときは約束してはいけないのかな?
イッテラッシャイ

みっち さん 99年 01月 13日 00時 14分 29秒

そーだよー、富岡会は、どこに行ってしまうの?
スキー、いいなあ。行きたいけど、いけません。
ぜーんぶ、仕事だ、、、。

うな さん (nobuya@amy.hi-ho.ne.jp) 99年 01月 12日 23時 43分 54秒

了解です。
でも、こんど逢うのっていつだろ?
うそでもいいから、なん月なん日までに、おくってくれないかしら、
とかいってもらうときっと可能性あがるんだけど。
もっともらしい理由つけてもらうとベストですね!
 ところで、”逢う”ってのは”会う”ってのとは
ちょっとちがってるようで、緊張しますねー
 スキーいいねー、うなちゃんはパスです。
ひたすら仕事になりそうです。
そういえば、30日は富岡会じゃなかったけ?

ぽち さん 99年 01月 12日 21時 12分 32秒

うなちゃん。ごめん。ファックスありません。
今度、逢うときでいいです。

じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 99年 01月 12日 13時 24分 23秒

うなちゃん、私も住所録欲しいです。ファックスはないですが。
ポチ、お華はかんがえてました。
やらないとね。ただ、私はあの先生とは感性が合わないような気がするので、また再開するとしたら、この辺で探します。もう、すっかり忘れちゃった感じ。。。

けい さん 99年 01月 12日 13時 23分 34秒

1月29(金)夜〜31(日)にかけてダッチャンとスキーに行く予定です。
場所はまだ未定ですが、行く人いますか?
私の友達も一人参加するかも...

うな さん (nobuya@amy.hi-ho.ne.jp) 99年 01月 12日 01時 46分 22秒

どきっ!住所録だね、ぽち。
さぼってばっかでごめん。(^0^;
ぽち家はファックスある?
ばらばらだけど送ります。

みっち さん 99年 01月 11日 02時 15分 56秒

今年もよろしくー!
スキー、いいね! みんなで行きたいね。
ああ、でも、私はみんなとは、休みが合わないかも。

ぽち さん 99年 01月 10日 12時 37分 37秒

ところで、私、住所録が、ほしいのですが・・・
そんなのなかったっけ?

ぽち さん 99年 01月 10日 12時 23分 24秒

じゅん。ソリ行く?
お華にも、戻っておいでよ。これは、だいぶ個人的な、伝言でしたね。

じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 99年 01月 08日 15時 25分 09秒

私はスキーできません。
やっぱり若いうちにやっとかないといけないね。
今年は何かスポーツにチャレンジしたいのだけど、何にしようかな?
万年休日の私、さすがにボケてきたきがします。

けい さん 99年 01月 08日 12時 45分 18秒

こんにちわ。皆さん今年もよろしくお願いします。
伝言板に参加する人数もだんだん増えてきて楽しいね。南部さんはまだなのかなー...
みんなでスキーに行きたいです。私もぽちと同様、今年は女の子を産むはずなので、
行けるんなら、なるたけ早いうち、1月4、5週末〜2月中旬にかけて行きたいのです!
誰か行かなーい?

うな さん 99年 01月 06日 22時 40分 06秒

なーんだ、ぽち、ぼくがたまったメールの返事を
書いてるあいだに来てたのね。
そーいや、中島てんこさんが、まもなく参加してくれるそうです!
やっぱりぼそぼそ書いてなんぼですよー。
んねー、てんこ?なんか書いといてちょーだいね、
よろしく。
そーいや、ともおか納涼会の写真年越しちゃったね!
ごめーん。。。

やっと帰ってきたぜ さん (nobuya@amy.hi-ho.ne.jp) 99年 01月 06日 22時 32分 32秒

伊勢から4時間半、ただいまだよ。
何かと気を使うつま実家、
ドクシン万歳、いまわたしはひとりです。
あと3日だけどね。
そーいや、
浜田たけし一家から年賀状来たよ!
岡山で百姓始めたって!
あいつはなにかとすごいね。

ぽち さん 99年 01月 06日 21時 34分 06秒

志田くん、私も4日から 仕事してるよー。それも、4日は、1年で1番か2番目に忙しい日です。
スキーの話が、早くも流れてがっかりです。仕方ないので、家族で、行きます。今年も、そり遊びで、終わりそうです。

志田 さん (masaharu_shida@seeds.nttdocomo.co.jp) 99年 01月 04日 17時 11分 31秒

新年あけまして、おめでとうございます。ことしもよろしくお願いします。

今日から出勤、まだ電車はすいています。16時から宴会をやっています。
皆は今日から仕事なのかな?やっぱり5日くらいまでは休みたいよね。
来年は有休をとろうと心に誓った志田でした。

PS年賀状、送ってくれた人ありがとう。
住所がわからなかったので事前に書く事が出来ない場合もありました。

正月は爆竹だよ さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 99年 01月 03日 12時 11分 39秒

イヤー、今年も盛り上がりました、中華街の爆竹。
彼と行ったのですが、彼は興奮して来年は自分も爆竹を持ってくるそうです。
やっぱ、横浜はいいな。
元旦は彼と私の実家。2日は彼が私の事を両親に話しに実家に戻りました。一波乱あるでしょうね、きっと。
年上の未亡人なんて。あーぁ、気が重いです。
ぽち、今年はもう一人いくのですね。がんば!

ぽち さん 99年 01月 02日 08時 38分 36秒

あけまして おめでとうございます。
今年もよろしく お願いします。
なんだか、今年のお正月は 短いですね。
昨日、義兄夫婦と、スキーの約束をして、すっかりわくわくの私です。かつて、お腹に子供がいて、2度もスキーに行ってしまった(もちろん、知らなくてです。)前科もちの私は、今年は、女の子を産むはずなので、すこししんぱいです。

正月は伊勢参りだぜ さん (nobuya@amy.hi-ho.ne.jp) 98年 12月 31日 09時 46分 35秒

いいねえ、温泉。。
おいらんちは、いろいろあって
元旦に、つま実家へしんかんせーんでびゅー!
てなことになりました。
電車ずきの息子は大喜び!、、、

正月は温泉だぜ さん (hiroto-y@cb3.so-net.ne.jp) 98年 12月 31日 00時 02分 56秒

きのうまでサラリーマン、今日と明日は酒屋さん
の私は明日までお仕事です。
酒屋さんは大晦日までお仕事があるんです。
でもその分、お正月はのんびり温泉に行ってきます。

それから、井田病院の小松さんお疲れさまでした。
羨ましいでしょう。
相鉄観光の内海さん、っていう人がいいお宿を取ってくれました。
今度みんなにも紹介します。

みなさん良いお年を。。。

ぽち さん 98年 12月 30日 17時 44分 53秒

今日は、仕事でした。私のお正月は、毎年、元旦は、小松の実家、2日は、佐野の実家と決まっております。近いのも、大変です。来年は、温泉でお正月を、迎えたいなぁ。

ウナ さん (nobuya@amy.hi-ho.ne.jp) 98年 12月 30日 08時 17分 39秒

所谷さん、初出場おめでとうございます!
いつも代理アクセスごくろうさまです。
こーいううちわの伝言板て、すっごく入りずらいんですよねー、、
にもかかわらずの伝言ありがとうございます。
シスオペとして、おんれいたてまつります。
 ぼくは結婚式で写真を撮らせていただきました。
神前式だったので、この中じゃはいれたのは僕だけなのが、
いまだに自慢なんですよねー。
てなわけでこれからも「かもかも宮殿」をどうぞよろしく。


>みっち、最初の一行、ずしっと来るねー。
     うちも今年はじめて奥さんの実家で過ごしました。
     まあ、義理の両親が正月はあまり家に(伊勢)
     いなかったからなんだけど、
     来年は横浜のはずが、2日にどーしても来て欲しいコール
     わたしゃ、いたばさみで大変だす。
     近いといいよねーその点。でもいろいろかな。

>ロッツ 携帯でモバイルにあの200kの写真は
     きびしいんとちゃう?
     30分くらいかかるかも。。

>志田  ぼくも正月は実家のマックをつないで
     アクセスするよ!伝言まってるだす。
     風邪、おだいじに。。

>じゅん ありがとう、これからも練習にはげみます。
     げんきだよねー、大晦日、よろしく。
     わたしゃテレビみるあるね。

みっち さん 98年 12月 30日 01時 43分 17秒

お正月は、結婚して初めて、横浜で過ごします。
私も、山下公園→中華街 というパターンを希望しているのだけど、ダンナが家でのんびりしたいというので、いけないかも・・・。せっかく、久しぶりにこっちにいるのに。 (いつもは、ダンナの実家です)
志田君、長文だね!

ロッツ(H.Yamada) さん (hiroto-y@cb3.so-net.ne.jp) 98年 12月 29日 23時 36分 28秒

志田、自宅からモバイルしてるんなら、
この前送れなかった写真
もう一度送っとくから頑張って開いてみてくれ。
でも、Notesがつながらないようだとメールは無理かな。。。

風邪ひき志田 さん 98年 12月 29日 23時 26分 36秒

今日は部屋の大掃除を夕方からやっているが、全然片付かない!
飽きたので家からモバイルで伝言板に挑戦してみます。
志田はプライベートでプロバイダーと契約していないため、自宅から
インターネットをやる場合、携帯電話を使って会社のサーバ経由で
ウナちゃんのホームページにアクセスしています。(自社商品使いまくり)
だけどセッテイングがうまくいっていないらしく、ロータスノーツと
Eudra-proはダメでした。前はうまくいってたんだけど・・・
でもNetscapeはうまくいったので、ホームページを見るのは大丈夫
なようなので正月休みはいろいろ伝言いれてみます。
さて、また掃除しなきゃ・・・

じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 98年 12月 29日 15時 20分 17秒

1月30日ということ?
早速の新年会だね。
みんな、お正月は何をしてすごすのですか?
うなちゃん、コンサート成功おめでとうだす!
大晦日は山下公園に汽笛を聞きに行って、そのまま中華街の爆竹騒ぎに加わります。

けい さん 98年 12月 28日 17時 48分 04秒

お疲れ様でした。洋子もジュンも無事に帰れたようですね。
ロッツもお疲れ様。ロッツのマメさには、ただ・ただ関心するばかり...
みんな!富岡会は1月の最終土曜日に行なわれます。もし、面倒臭くなくって、
時間があったら、おいでになってー!

Tokorodani さん (tokoro@tsb.ark.melco.co.jp) 98年 12月 28日 16時 50分 25秒

所谷(夫)(旧西堀)登場です。
妻でのメッセージは上記のEメールまで、、以上

しだ さん (masaharu_shida@seeds.nttdocomo.co.jp) 98年 12月 28日 09時 46分 41秒

忘年会お疲れ様でした。杉田で3次会やって2時過ぎに帰りすぐ寝ました。8時すぎに目が覚めたら「頭が重い」10時にもう一度めが覚めたら「なんか体に力が入らない」おかしいと思って体温はかったら、38.5度もあった。やっぱり年末の疲れかな?というわけで一日中寝てました。昨日は悪いことばかりではなく、有馬記念はバッチリとらせていただきました。昨日1日中寝てたおかげで今日は熱も下がり出勤しています。皆さん、体には気を付けましょう。

うな さん 98年 12月 28日 09時 19分 46秒

忘年会おつかれさま。
今回も壮絶だったみたいだねー。
次回がたのしみだす。
ウクレレライブ、なんとか成功でした。
10年ぶりのコンサートで、緊張でゆびがぶるぶるでした。
ロッつからのしゃしん楽しみだーね

じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 98年 12月 28日 01時 18分 12秒

どえー!
もう一件行ったの?地元の人はいいよね、帰るの近くて。
どうせ私は多摩っ子なのさ!
ロッツ、写真早速送ってくれてありがとね!
さすが,マメ!

みっち さん 98年 12月 27日 23時 58分 32秒

お疲れさまでした。ロッツ、ご苦労様。
あれから、もう一件、よってしまいました。杉田で・・。
「ああ、痛恨のもう一件」と言うほどではありませんが、
軽く、二日酔いでした。だっちゃん、大丈夫だったかなあ。 だっちゃん、”富岡会”のこと、覚えてる?
けい、送ってくれて、ありがとね。とても助かりました。

じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 98年 12月 27日 23時 43分 59秒

ホント、お疲れさまでした。
私が八王子の家に着いたのは、1時半頃でした。
写真、楽しみです!

ロッツ(H.Yamada) さん (hiroto-y@cb3.so-net.ne.jp) 98年 12月 27日 13時 40分 29秒

皆さま、お疲れさまでした。
早速、きのうのデジカメの中身を整理してます。
近いうちにウナちゃんに送って載せてもらいますので、
それまでお楽しみに。。。

ぽち さん 98年 12月 27日 02時 11分 28秒

少し前に、忘年会から、帰ってきました。幹事さん、お疲れさまでした。とても、楽しかったです。
台所に、小松が、作ったらしい餃子が、あったので、食べてねます。おやすみなさい。

うな さん (nobuya@amy.hi-ho.ne.jp) 98年 12月 26日 01時 32分 56秒

さっき、東京フェリー埠頭からもどりました。
愛車のゴルフを北海道に送るためです。
行き掛けにお台場のコンビニに寄ったら、
店員がみんなサンタとかトナカイの格好を
しているのでびっくりしました。
当然大混雑の店内はカップルばっかりでした。
大事にしてきたくるまを手放してさみしかったのですが、
帰りにゆりかもめでとなりにかわいい女の子がふたり乗ってきて
ずいぶんと励まされました。やっぱりぼくはすけべですねー。

たまちゃんには昨日電話してみました。
だいぶつかれている様子だったので、
忘年会に気分転換しにくるように薦めときました!
今書いてる仕事が終わったらいけるそうです。
ミエはロッツにメールおくったかな?
明日時かんあったらでんわで聞いてみます。

じゅん、応援ありがとね!
がんばってきます。
みんなもあしたがんばってねー。


じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 98年 12月 25日 21時 00分 12秒

うなちゃん、明日はウクレレ演奏頑張ってくださいね!

じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 98年 12月 25日 15時 43分 36秒

ミエのメッセージはお父さんが亡くなったばかりできっと忙しいだろうし、気落ちしているだろうし、そんな時に同窓会のお知らせをしていいものかしら?っと悩んでいるものでした。
ポチのクリスマスいいなー。
私はホテルのディナー派でしたが、もうこの歳で遊んでいるとまわりは若い子ばかりに感じます。
ロッツ、お気使いありがとう!
彼は他の忘年会に出席です。

けい さん 98年 12月 24日 13時 29分 21秒

ミエのメッセージ見て驚きました。なんか今年はおおいね。
前にも誰かが言ってたけど、みんなこういう年齢になったんですね。
でもはやすぎる....せつないねー...

志田 正治 さん (masaharu_shida@seeds.nttdocomo.co.jp) 98年 12月 24日 10時 03分 17秒

17日に行った「第1回同窓会ゴルフ」の結果を報告します。
みんな、久々だったのでスコアはイマイチ(コースも難しい?)だったが、好天に恵まれ楽しいゴルフになりました。次回は2.3月か忘れた・・・

ロッツ 52−56・108
友岡 81−80・161
由樹 73−81・154
内海 58−57・115
憲美さん 90−81・171
志田 56−57・113

以上

うな さん 98年 12月 24日 02時 23分 08秒

肝心なとこだけ訳しときます。
今月の12日にたまちゃんのおとうさんが
亡くなられたそうです。

ぽち さん 98年 12月 23日 18時 35分 04秒

みえのメール読んで疲れちゃったよ。純、訳して。
私は、今日、午後は、今夜と明日の夕飯作りに熱中してました。明日は、クリスマスですね。私は、サンタさんて、私のことだったのね。
と、知りました。しかし、私には、サンタは、こない。(いい子じゃないと、サンタさんは、こないんだよ。と、正太郎に、言われました。)
いいなぁ。ホテルで、ディナーのひとは・・・。
ちなみに、我が家の、今夜は、豚ひれのトマト煮と、カリフラワーの、リゾットです。すごく、いいにおいなのに、
うちの、男どもは、起きやしない・・・。

うな さん (nobuya@amy.hi-ho.ne.jp) 98年 12月 23日 10時 45分 48秒

いま、メールボックス開けてびっくりです。
具合が悪いのは聞いてたんだけど、
手羽先食べて元気回復といきたいね。
たまちゃんの専用tel/fax 045-842-5589
以下、ミエのメール原文です。

And I'm sorry I haven't told to Tama-san about the Bonenkai yet because I just
got the card from her telling me her father passed away on Dec.12. so I'm
hesitating to get in touch with her now. What shall I do? I think it may be
impolite to ask her to attend it,she must be busy and sunk in grief.
Anyway I'll give her a call tomorrow.

うな さん 98年 12月 23日 10時 28分 11秒

ひさびさのテストだね。
また、調子悪いの?
黒髪ムースなんてはじめてきいたよ。
かんがえなおしてみよーっと。
ミエとたまさんの出欠は24にはろっつに
メールが入ると思います。

志田 正治 さん (masaharu_shida@seeds.nttdocomo.co.jp) 98年 12月 22日 15時 09分 56秒

テスト。

ロッツ(H.Yamada) さん (hiroto-y@cb3.so-net.ne.jp) 98年 12月 21日 00時 57分 13秒

忘年会の参加者ですが、
連絡とれたヨーコも含めて、
現在10名まで確認がとれてます。
席の方にまだ若干の余裕がありますので、
奥さんや旦那さんやなどお誘い合わせの上、どうぞ。
(お医者さんもOKだよ、じゅん。。。)

ふたたびジュンです さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 98年 12月 20日 17時 57分 55秒

今、ヨーコと連絡が取れました。
忘年会出席できるそうです!

じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 98年 12月 20日 17時 44分 56秒

ジオスの上司で金髪の人がいました。
あ、日本人の上司ですよ。
その人は仕事中は真面目に見えるように黒髪用のムースをつけていました。
うなちゃんもそうすれば?
みんなに会えるのもうすぐだね!

ウナ さん 98年 12月 20日 01時 38分 36秒

ケイも心配してくれてありがと。
いいねー、タカラジェンヌなヘヤースタイル。
はやくみたいです。
僕も金髪にしたいんですよねー。
仕事はOKなんだけど、
奥さんの両親に会わすかおがねー、
ないですよやっぱり。

Return