. おりょ さん 100年 01月 30日 10時 42分 52秒

そうなんだ・・・

ぽち さん 100年 01月 28日 21時 31分 53秒

おりょ、若い子と共有できる、昔話なんて、ないよ。若い子が、昔話してるのを聞くと、「つい最近の話じゃないか」と、思うのです。ああ、かなしい。

おりょ さん 100年 01月 28日 11時 24分 56秒

池中玄太って80キロだものね。ところでそんな例え、会社の若い女の子とかにも通じる?若い子と話す機会の少ない私はどのあたりまで昔話を共有できているかわからなくなってます。

友岡 さん 100年 01月 28日 00時 32分 38秒

腹痛が治ってからリバウンドで食いまくってしまいまた88キロに戻ってしまいました。池中玄太がヤコちゃんをだっこしてるのと同じ位と思うと我ながら情けないです。

ぽち さん 100年 01月 27日 15時 35分 13秒

あれからまた、寝込んでました。誠也は、ずっと元気に、熱いおっぱい飲んでます。

うな さん 100年 01月 26日 23時 54分 39秒

おれ、ばかだから、、、

おりょ さん 100年 01月 26日 14時 42分 43秒

ロッツ、4時16分って朝の4時?だよね・・・
風邪知らずなんて羨ましいぞ、うなちゃん。

ロッツ(H.Yamada) さん (hiroto-y@cb3.so-net.ne.jp) 100年 01月 26日 04時 16分 13秒

オハヨー!!!
久しぶり〜、
今日はいつにも増してテンション高いぜっっっ。

それじゃまた。

うな さん 100年 01月 25日 12時 36分 06秒

そのうちまたなんかいいはなしがあるさ!
がんばりましょう。
ぼくはかぜしらずです。かぜってなに?
そーいや、ミエにここの場所メールしたけど、
伝言ないねー、、、
やっぱ、敷居高いかなー?
カモカモ宮殿デザインしてほしいんやけど。。

じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 100年 01月 24日 12時 07分 26秒

そろそろ、風邪が流行り出したようですね。
私の面倒を見てくれている私の母も熱でダウンです。
仕事をしている人達、気を付けて。。。

ぽち さん 100年 01月 24日 10時 20分 29秒

週末、高熱だして、ダウンしていました。まだ、微熱が、さがりません。そういえば、この間、おりょの就職について、いれたメッセージが、はいっていません。どこいったんだろう。まだ、頭が、ぼーなので、またにします。

じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 100年 01月 22日 18時 28分 15秒

えーーー、辞退してしまったの?
ちょっと、もったいない気もするけど、でも、気が進まないんじゃしょうがないね。

おりょ さん 100年 01月 22日 18時 22分 22秒

仕事、結局辞退しました。怖いけど勇気を出して、2000年も就職活動です。

おりょ さん 100年 01月 20日 10時 52分 58秒

一日考えて今朝会社に電話しました。結論の出ぬまま。以前画廊の面接を受けた時は採用されたいと強く思ったけど、今回はやっても良いかなと言う感じだった。今までやってきたことと全く関係ないから、わからない。でもあまり気がすすまないのかも。ただこれを断ったら2度と就職のチャンスはないかもと言う恐怖心が迷わせているのだと思います。考えてくれて構わないと言われたのでもう少し考えます。どうしよう。

じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 100年 01月 19日 15時 42分 50秒

やったじゃーーーん!おめでとう、おりょ、やってみたら?それにしても、友岡君の奥さんって、最高ー!おもしろいね。
八王子は既に大雪が一度降ってます。田舎だよね。

おりょ さん 100年 01月 18日 23時 58分 52秒

面接の結果、もう来ちゃった。今日留守電に入ってた。「お願いしたいと思います」だって。どうしよう。

YOKO さん 100年 01月 16日 21時 50分 26秒

今日から水曜日の夜中まで、旦那さんが日本へ出張なので今、最後にいれてます。友岡!ラブリーな年賀状をどうもありがとう。ピンクや黄色の水玉つきで・・そのふとーい首とはげっぷりからは想像もできないほど、可愛いメールで笑いました(うそ。。)なんだあ・・シンガポールこないのかあ・・ベビーシッター頼もうと思ってたのに・・又、誰か来るときは連絡ください。ああ・・もう時間ないって・・じゃあね!!

YOKO さん 100年 01月 16日 21時 50分 25秒

今日から水曜日の夜中まで、旦那さんが日本へ出張なので今、最後にいれてます。友岡!ラブリーな年賀状をどうもありがとう。ピンクや黄色の水玉つきで・・そのふとーい首とはげっぷりからは想像もできないほど、可愛いメールで笑いました(うそ。。)なんだあ・・シンガポールこないのかあ・・ベビーシッター頼もうと思ってたのに・・又、誰か来るときは連絡ください。ああ・・もう時間ないって・・じゃあね!!

おりょ さん 100年 01月 16日 12時 29分 29秒

インフルエンザにかかっちゃった。猫を除く家族全員。面接はかろうじて行けました。結果は1月末。でも迷ってます。やっていけるかなって。今日は少し良くなったけど、夫婦2人で同時に高熱だと厳しいです。猫の手も借りたい状況なのに、うちの2匹の猫たちは手伝うどころか毎朝容赦なく「餌くれー」と泣き叫ぶし。

友岡 さん 100年 01月 15日 19時 06分 11秒

大腸の検査セーフでした。しかし尻から7〜80cm位の管を入れられて超気持ち悪かった。画像見せてくれるんだけど、”これにできもの写ったら死んじゃうの?”と思うと怖いっす。ほっとして帰ってきた夫を”アナル野郎””カマほり野郎”と呼ぶうちのかみさんは殺したほうが良いでしょうか?
よーこへ 勤続慰労の休暇でシンガポールとビンタン行くつもりだったのですが、飛行機がとれずタイとプーケットになってしまいました。この前の飲み代、回収できなくて残念です。

うな さん (nobuya@amy.hi-ho.ne.jp) 100年 01月 15日 01時 30分 23秒

てんこ!まってました!
もう、うれしいね!ほんと。。
ちょくちょく伝言いれてちょーだいよ!
しっかし、YOKOはテンション高くていっすねー!
いまや伝言板リーダーだね!(なんだそりゃ?!)
おりょ面接どうだったー?

YOKO さん 100年 01月 13日 00時 23分 39秒

てんこ!いらつしゃーい。ハガキ届きました。ありがとう。なんだかいろいろ広まって、ついにはこうのえ先生まで気ついたらメール仲間になってたりして・・志田君、嫌いなのは算数だけじゃなかったでしょう・・(お互いに)友岡がシンガポールに来るってほんとう?もしそうなら連絡ください。奥さんも一緒でしょ!?それとも仕事かな?

おりょ さん 100年 01月 12日 16時 14分 39秒

夫の実家、舞鶴に帰ってました。といってもほとんど京都に遊びに行ってたんだけど。昨日帰ってきて今日のこの天気!はっきり言って舞鶴より寒いです。明日面接が入ったの。フランスの通販会社。ずっと前に履歴書出して返事が来なかったところなので気がすすまない。何か裏がありそうで。みんなの伝言、体調が悪い話が多いですね。お大事に。

ぽち さん 100年 01月 11日 10時 35分 12秒

テンコ、いらっしゃいませ。待ってたよ。
みんな、大変な、新年を、迎えていますね。私は、妊婦も脱出して、新生児を車に乗せ、バーゲンに、いきまくっています。久しぶりに、普通の服が、着られるようになった、これも、一種のリバウンド?上の子のときは、新生児を、デパートなんて、とんでもない!と、おもってたのにね。かわいそうに、小松は、毎日、残業して、三連休も、全部出勤だったのに、私、使う係!
新年会は、いつ?テンコも、ぜひぜひ、参加して!
もしかして、ロッツは、海外?

志田 さん (shidam@nttdocomo.co.jp) 100年 01月 10日 16時 37分 10秒

ハツピーマンデーということですが、休日出勤しています。来年度の販売計画の資料作りです。数字ばかり見てたので頭がおかしくなりそうです。昔から算数嫌いなので・・・

話は変わって新年の出来事。先週、うなぎを食べたんだけど、小骨が喉に引っかかってしまいました。その時は「そのうちとれるだろう・・」と思っていたら、半日経ったら少し痛くなり始めたので、耳鼻咽喉科に行きました。魚の骨で医者に行くのも気が引けたが、ほっといてもとれそうもないので・・・医者にいったら、見えない位置なのでうがい薬の麻酔みたいのをして、自分で舌を引っ張って先生がライト付の細い棒で探してくれました。5分ほどで発見し、カンシで摘出してくれました。今年この病院では3人目(他の人は30分とかかかったらしい)と話していました。皆さん魚の骨には要注意!余談ですが、ごはんを飲みこむと余計奥に入り込んで取れなくなるそうです。

それでは、また


志田 さん (shidam@nttdocomo.co.jp) 100年 01月 10日 16時 37分 02秒

ハツピーマンデーということですが、休日出勤しています。来年度の販売計画の資料作りです。数字ばかり見てたので頭がおかしくなりそうです。昔から算数嫌いなので・・・

話は変わって新年の出来事。先週、うなぎを食べたんだけど、小骨が喉に引っかかってしまいました。その時は「そのうちとれるだろう・・」と思っていたら、半日経ったら少し痛くなり始めたので、耳鼻咽喉科に行きました。魚の骨で医者に行くのも気が引けたが、ほっといてもとれそうもないので・・・医者にいったら、見えない位置なのでうがい薬の麻酔みたいのをして、自分で舌を引っ張って先生がライト付の細い棒で探してくれました。5分ほどで発見し、カンシで摘出してくれました。今年この病院では3人目(他の人は30分とかかかったらしい)と話していました。皆さん魚の骨には要注意!余談ですが、ごはんを飲みこむと余計奥に入り込んで取れなくなるそうです。

それでは、また


友岡 さん 100年 01月 09日 21時 08分 23秒

腹痛が治らず私も今度の水曜日に大腸ファイバー、土曜に腹部エコーの検査です。ジュンさんと違って何にも出来ていないと良いのですが・・・。ちなみに大腸ファイバーはお尻から管を入れて盲腸まで覗くらしいのですが、プレッシャーからか、すっかりお腹まで下している始末です。
検査までにお腹治らなかったら、どーしよう?。
しかし2000年始まって何日も経たないうちに人様にお尻出して管入れられる奴なんかいないのでは・・・。無念

てんこ さん (n-ten@ann.hi-ho.ne.jp) 100年 01月 09日 18時 46分 27秒

はじめまして、テンコこと中島です。恵ちゃん赤ちゃんおめでとう!ガッチャンから入院の話しを聞いていて、お見舞いに行きたかったのですが年末年始インフルエンザでダウンしてました。女の子か。&ダッちゃんとの子だったらカワイイだろうなぁ。皆さんもニンプ’Sでなんか大変そうですね。(私も見かけはニンプ’Sでいけるんだけど)お身体お大事にしてくださいね。
YOKOの年賀状は2人の子持ちと思えぬナイスバディーに鼻血でそうでした。羨ましい。。。
独身でプラプラしてるテンコでも宜しければときどきこの
掲示板に参加させてください。

じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 100年 01月 08日 16時 32分 19秒

先日、胎児エコーを撮ってきました。
最近の医療はすごいのね。お腹の仲の赤ちゃんをビデオに撮ってくれるのです。いま、6ヶ月で、まだ450グラムしかないのに、お腹の中で大股開きでグルグル動いてました。男か女かはまだ分からない。(技師さんはなんとなく分かっていたみたいだけど)
お願いだからあと3ヶ月はおとなしくお腹の中にいてくれ、という気分です。

YOKO さん 100年 01月 07日 23時 14分 54秒

ロッツ!YOKOです・・怒ってるの?心の広いロッツのことだからきっと怒っちゃいないとは思うけど、ぽちからメールで私の席が本当にあったと聞いてびっくりしました。大出血の妊婦が飛行機乗って 帰国なんて誰も信じちゃいない、馬鹿言ってると相手にもされてないと思ってました。本当にゴメン!!許して!!一時帰国の際にはセントーサ島にある、巨大マーライオンもってかえるから。。(言っとくけどこれもジョーク)みっちー!君が来てくれたおかげで私の穴埋めができたそうで感謝してます。来年の夏OR暮れには本当に、一時帰国する予定なのでかりはつけといてね!!

うな さん (nobuya@amy.hi-ho.ne.jp) 100年 01月 07日 09時 40分 42秒

うーん、いつ来てもここは平和な井戸端だね。。
あっという間に世界中から飛んで来れる、
お茶の間宇宙船みたい。。
やっぱ2000年ですよ、友岡くん!
ここは100年だけど。。今年もよろしくー!

友岡 さん 100年 01月 05日 18時 58分 30秒

遅まきながら私も明日から仕事始め。今日はウィンド、サーフィンで冬休みにお別れしてきました。明日から高崎でバーゲンの手伝いです。子供の頃、読んだ本に2000年には、車はチューブの中を通って、人は宇宙服みたいなの着て、日本中新幹線が通って・・・みたいなのがありましたが、2000年最初の仕事がバーゲンの手伝いなんて、あの頃考えてた未来と違いすぎる。

じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 100年 01月 05日 14時 14分 06秒

なんでみんなのメールがダブっているの?
2000年問題?

ぽち さん 100年 01月 05日 10時 32分 02秒

1/4、我が家に、カブトムシの幼虫が、やってきました。
正太郎が、いい子にしていたから、カブトムシのおばちゃんが、プレゼントしてくれたそうです。「お母さんは、怖がるから、見ちゃだめだよ。」と、彼は、言っていましたが、今、右前方に彼らが、います。見るなと、言われても、見ちゃいます。夏までに、好きになれるでしょうか?

ぽち さん 100年 01月 05日 10時 30分 37秒

1/5我が家に、カブトムシの幼虫が、やってきました。
正太郎が、いい子にしていたから、カブトムシのおばちゃんが、プレゼントしてくれたそうです。「お母さんは、怖がるから、見ちゃだめだよ。」と、彼は、言っていましたが、今、右前方に彼らが、います。見るなと、言われても、見ちゃいます。夏までに、好きになれるでしょうか?

おりょ さん 100年 01月 04日 11時 11分 48秒

昨夜は眠れなかった。将来のことを考えて。いい年して、ねえ?でも仕事探しのことを考えると、眠れないぞー。私も妊婦のページよりはライダーのページの方が参加しやすいかも。

ぽち さん 100年 01月 04日 10時 24分 59秒

我が家は、今日から、普通の生活が、始まりました。仕事していないと、仕事始めが、こんなに、さわやかなものなのですね。みんなが、出かけて、家の中が、すっきりして感じます。ところで、うなちゃん、このホームページ、100年になちゃったねぇ。

YOKO さん 100年 01月 03日 15時 46分 28秒

HAPPY NEW YEAR!久しぶりのメールです。まずはだちゃん、けい、おめでとう。女の子かあ・・無事に生まれて本当によかったです。けい、産後の体は更年期にひびくらしいので、大事にしてね!我が家は12/20から1/3まで母と妹(義理の)そして後から弟も来星し、大騒ぎの楽しい年越しでした。おかげで今、HOME SICKにかかってしまい、33歳にして情けなくも涙がでそうです。忘年会は楽しかったようでいいな・・ごめん!冗談のつもりが信じてくれた人が何人かいたようで。。気持ちだけはちゃんと出席してたよ。私はやっと安定してきたようで現在5ヶ月。もうあちこち出かけまわってます。2000年1月1にち、胎動を感じました。あんなに出血したのにこの子は生命力の強い子です。じゅんもあと、ひとふんばり頑張ってね!今年は後厄も終わりいい年になる(!?)と信じて みんなそれぞれがんばろー!!

YOKO さん 100年 01月 03日 15時 46分 27秒

HAPPY NEW YEAR!久しぶりのメールです。まずはだちゃん、けい、おめでとう。女の子かあ・・無事に生まれて本当によかったです。けい、産後の体は更年期にひびくらしいので、大事にしてね!我が家は12/20から1/3まで母と妹(義理の)そして後から弟も来星し、大騒ぎの楽しい年越しでした。おかげで今、HOME SICKにかかってしまい、33歳にして情けなくも涙がでそうです。忘年会は楽しかったようでいいな・・ごめん!冗談のつもりが信じてくれた人が何人かいたようで。。気持ちだけはちゃんと出席してたよ。私はやっと安定してきたようで現在5ヶ月。もうあちこち出かけまわってます。2000年1月1にち、胎動を感じました。あんなに出血したのにこの子は生命力の強い子です。じゅんもあと、ひとふんばり頑張ってね!今年は後厄も終わりいい年になる(!?)と信じて みんなそれぞれがんばろー!!

みっち さん 100年 01月 03日 15時 04分 30秒

明けましておめでとうございます。
今朝、ダンナの実家の、前橋から帰ってきました。
なぜか、最近は、前橋に帰ると、ジーンズ・ショップめぐりをしてしまいます。ユニクロにも、初めて行きました。
今度の日曜には、バイクがくるぞーー!
・・・新年会は?

じゅん さん (junko4-2@mail.webnik.ne.jp) 100年 01月 03日 13時 15分 53秒

明けましておめでとうございます。
私の今年の目標は、元気な赤ちゃんを産むことです。
そして、さっさと実家に預けて、みんなと飲みに行くぞ!
まだ、20週デス。やっと半分。はぁーーー。

ぽち さん 100年 01月 02日 09時 46分 59秒

あけまして おめでとうございます。年末も年始も、疲れるねぇ。でも、私は、わりと、好きかな。今、子供達の、朝風呂中。これから、洗濯して、実家にいきます。
皆さんにとって、2000年が、良い年になりますように。毎年、一年の目標を、たてるのは、わたしだけ?
今年は、二児の、母と、仕事の両立に、全力投球しないと、越せませんね。皆さん、息抜きつき合ってください。
今年もどうぞ、よろしく。

おりょ さん 100年 01月 01日 21時 39分 12秒

明けましておめでとうございます。年末は好きだけど、年始は嫌いです。つまらないよー。

おりょ さん 100年 01月 01日 21時 37分 33秒

あけましておめでとうがざいます。

うな さん (nobuya@amy.hi-ho.ne.jp) 100年 01月 01日 18時 08分 48秒

遅れていったけど、たのしかったっす。
ラーメンは、信頼のおける店でね。
ロッツ、おつかれさまでした。

ロッツ(H.Yamada) さん (hiroto-y@cb3.so-net.ne.jp) 99年 12月 31日 11時 40分 04秒

みなさん、お疲れさまでした。
私も大船で下車してから、
小腹が空いたような衝動に駆られて、
屋台のラーメン食べて帰ったら、、、



明け方に気持ち悪くなって吐いた。

友岡 さん 99年 12月 31日 09時 34分 57秒

私は食い足りなくて、本郷台の屋台でらーめん食って帰りました。由樹はいませんでした。ロッツ、反町いきゃよかったね。また次回宜しく。

みっち さん 99年 12月 30日 23時 35分 06秒

ロッツ、ありがとう、お疲れさまでした。
いつも、いつも、すみませんねえ。
ほんと、私、妊婦とお母さんの会話の間に入ってましたねえ。気づきませんでした。

ぽち さん 99年 12月 30日 01時 43分 19秒

ロッツ、お疲れさまでした。楽しかったです。
帰ってから、お風呂にはいり、ばんばんになった、おっぱいを、しぼったところです。ははは、男性軍、また、ついてこれない?値段の占いを、やっているうちに、過去の記事リストにいってしまってて、びっくりです。ちなみに、私は、8797万でした。南部が、安すぎなのね。
みんな、33歳なりの、世界を、抱えてて、けっこう、お腹や、眉間あたりに、力が入っちゃったりしているのに、その力抜いて、話したり、笑ったりできる、仲間が、いるって、幸せですね。ロッツ、ありがとう。
新年会も、待ってます。

おりょ さん 99年 12月 30日 01時 12分 28秒

幹事さんお疲れ様でした。と書きたかったのに・・・

Return