2011/10



ジャマライブ(JAZZ&MAGIC)
◎10/27(木) 菊川 なあーじゅ

←驚異の超能力者・エスパー熊五郎、放送禁止ねたで大暴れ。レギュラー出演中!
予約が必要です。 (ADULT ONLY)
ライブにて震災の募金をしていますのでよろしくお願いします。

*オブサンズは未定です。


オブサンズ・ジャズ・オーケストラ定期演奏会。
10/23(日) 森下文化センター。

先頃行われた深川ジャズフェスティバルで「まさにエンターテイメント!!」(当社比)と絶賛された我がバンドの発表会です。
それに負けないくらいの豪華なゲストが出演!!

――斎藤ネコ、ハル斉藤、吉澤紀子、そしてマジックのボナ植木。
楽しさ満載! 心地いいサウンドと空間をともに仲良く過ごそうではないですか! まさに大人の素敵な時間をぜひ!!!

詳しくは→




●NHK「バラエティー生活笑百科」は22日(土)昼12:15〜

●NHK「春風亭小朝の演芸図鑑」は23日(日)早朝5:15〜





オブサンズ・ジャズ・オーケストラの演奏が3曲だけYoutubeで見られます。
 ヘッドフォンでお楽しみください。

ここをクリック→(スイングしなけりゃ意味がない)
        →(チュニジアの夜)
        →(言いだしかねて)
    おまけ→ボナのハロードーリー



〜マイ日本復興ソング〜

銀色の道→
はやぶさ君と翼をください→


---------------------------------------------2011/10/28
昨日のジャマライブには様々な新しいお客様がいらした。

その中の一人に高校時代の同級生が何十年ぶりかで私を訪ねてきた。

彼は今、業界雑誌に論文を書くほど偉くなっていたなあ。たいしたもんだ。ヨーロッパ生活が長かったのでなかなか連絡がとれなかったとのこと。

来てくれてうれしいし懐かしいね。今度ゆっくり飲んで昔ばなしをしたいと思ったよ。ありがとう。



で、そのライブ、手前味噌だけど自分も充分楽しめたのがうれしかったよ。

ほかに、以前のバンドで一緒だった通称、おーじろう君も来てくれた。なんとCDを発売したとのこと。
中身はまだ聞いてないが、ジャケットがいい!! ジャケ買いしてもいいと思うよ。

詳しくは→



↓写真は前にも載せたけど、ジャマライブの看板。出演者以外にバイトのゆみちゃんの名前がある。



さて今日は一ヶ月以上ぶりのカイロ。身体がたがたです。何せYUMIKO先生が10日間、パリに研修にいっていたからね。

この間の健康診断結果表も持っていろいろ聞いてきます。今日は酒が抜ける……。

---------------------------------------------2011/10/25
健康診断にいってきました。

先生いわく――「おおむね大丈夫です、大腸ガン検査も大丈夫ですから、すべてこれを維持してください」とのこと。よかったなあ。。

しかし
「尿酸値と中性脂肪が以前より高くなっていますからこれ以上あげないようにしてください」とのこと。
「肉は食べますか? ビール飲みますか?」
「食べます。飲みます」
「これからは肉は少なめに、そして日本酒とか焼酎のがいいと思いますよ。これからも食生活に気をつけてください」

人体実験の結果は実に明白だった。

まず体重、BM I、腹囲は明らかに減少。その他の肝機能や数値はかわりないが――4月末から肉をかなりとってきたし、ビールも暑さのせいで飲み続けた。
そのせいで中性脂肪と血清尿酸値が去年より少しあがったのだ。

つまり健康のためには肉も少なめ。ビールは控えめで日本酒か焼酎に。

――というわけで今日からそれを実施することに。

今後どうなるか楽しみだ。とりあえず一安心。よし。まずはビールで乾杯だ!!



きのう、またまた門仲のラーメン屋おはるにいってきた。前回はタンメン。今回はチャーシュー麺。メニューを制覇するつもりだ。




で。先日の演奏会の写真を。ネコさん、吉澤紀子さん。
   

---------------------------------------------2011/10/24
先週は吉澤紀子、野田ユカの浅草HUBでのライブを見に。ゲストに熊五郎を連れていく。熊五郎が歌いました。


土曜日は神戸に営業。帰京したあとそのまま上野淳さんの木場レインボータウンFMへ出演。オブサンズ定期演奏会の告知をしに出演させてもらいましたよ。
←外から見えます。




そして昨日は本番。久しぶりにゲストは斎藤ネコさん。

いまNHKの連ドラの主題歌「カーネーション」の編曲をしたそうです。テロップには椎名林檎しか書いてありませんが。

定期演奏会は、ネコさんのギャグ?で楽しい演奏会になりました。

しかもネコさんのバイオリンで神田川も聞けましたよ。

みなさん、お忙しいのにお越しいただき本当にありがとうございました。


↓写真は久しぶりに燕尾服が着れた?ボナ。
七五三ではありません。フレッド・アステアかジーン・ケリーのつもり……。


↓バンマスと合唱。



↓打ち上げでネコさんと。ネコさんは肉球を見せてます。


あ、そうだ、ネコさんが編曲した「ウイスキーがお好きでしょ」を吉澤紀子さんが歌ったけど、雰囲気あってよかったなあ。。。。さすがジャズシンガー?


次回は来年の5月20日(日)です。よろしく〜。


あ、明日は健康診断の結果を聞きに病院へ。。どうなることやら。

---------------------------------------------2011/10/18
週末は博多へ。ソロでマジックショー。9月以来の長旅だったなあ。

昼間時間があったので櫛田神社へ。写真は山笠。



さてこれから任天堂3Dの収録ロケがあります。いってきますね〜。

あ、今週末にはNHKのテレビ出演、さらに日曜日は森下文化センターでオブサンズの定期演奏会があります。

お時間がありましたらぜひお越しください。

---------------------------------------------2011/10/14
ラーメンを食べた、というか食ったという表現が近い。なんせ5ヶ月ぶりだからね。全部むさぼり食った。

向かった先は、門仲の「おはる」。ジャマライブ常連のO上ちゃんち。初めていくが。。。

永代橋に向かっていくと、おはるの看板が目に入った。看板そのものかと思ったら、店そのものだった。
うそ? これってラーメン屋さん? この間の台風で大丈夫だったんだ。。。

で、タンメンを注文。久しぶりのラーメン。写真を撮ろうとしたがうれしくて手が震えたのでぼけている。


――うんまい! 少し固めで麺がしっかりしてるから歯ごたえがあってイーネっ↑。う、うれしい。。。

ついでに?ラーメンランチを付き合ってくれたゴルフ屋さんの社長が食べていた醤油ラーメンも少し強奪。。。いやー満足。

ラーメン屋は店構えではない! 中味だ!! ごちそうさま!




以前バンドにいたアルトサックスのSさんが久しぶりに静岡から仕事で東京に来た。夜、なあーじゅでジャズを聴いたあとビストロへ。終電で静岡に帰りました。来週の森下文化センターにも来そうです。
←右の強面のかたがSさん。

---------------------------------------------2011/10/13
日産が、アクセルとブレーキを間違えても遮蔽物があると自動的に止まるというシステムを作った。
「いつ頃、販売ですか?」との問いに「2〜3年の内に」といったけど、私には「日産ねんのうち」にと聞こえた。

電気自動車は今現実のものだ。私のアイデアとしては人体から排出されるメタンガスを燃料とした自動車があるといいと思う。
大昔はそれを下肥(しもごえ)といって、いい養分として野菜を作っていたではないか。

したがって電気自動車ではなく便器自動車というのを作ったらどうだろう。

「もう開発してるところありますよ」といわれたら「くっそー!」と答えるだろう――あ、大変失礼しました。




健康診断にいってきた。いろいろ調べた。

いまちょっとした虚脱感。。。4月末くらいから、いろいろ頑張ったからね。五ヶ月ぶりにラーメンを門仲のおはるに食べに行くか。

春から、近所の花月ラーメンの前は顔をそむけて通ったし、甘いのも我慢していたから近所のケーキ屋さんのシュベーネの前も下を向いて歩いていた。

果たして私の健康食事計画は正しかったのだろうか? 結果は――ウエブで。。。




とある方からトランプの画像が送られてきた。なかなかおしゃれだ。ウエブ上でフリー画像としてあるそうだ。



---------------------------------------------2011/10/11
オブサンズバンドで時々、虎――じゃなかったトラで来てくれるトランペットのT 内さんが参加するライブにいって驚いた。
ファンクそしてラップだった。なによりスタンディングだったので、この歳では最後まで持たなかった。高井先生ならもっと先にフロアに轟沈していたろう。

ちなみにそこのライブハウスは、つい先日、灯油をまかれて火をつけられる寸前だった場所だ。。。。




↓これを書店で見た瞬間、即買い。


ノスタルジーではなく、この時代には情熱があり、私もその時代にいたのだ。
小学生、中学生だったけどね。

復活の日、48億の妄想、夢魔の標的、たそがれに還る、モンゴルの残光、メトロポリスの虎、人間そっくり、幻影の構成――懐かしい。。←おい、ノスタルジーじゃん!




いいものに巡り会うと、ああよかったと思う。それは食べ物だったり景色だったりするが、そうそうないことだ。
つい先日いいものを聞いたなあと実感した。

三遊亭圓生師匠の「松葉屋瀬川」という落語というか人情話だ。
これは、なかなか面白かった。これを聞くとやはり圓生はうまいと思う。

学問好きで生き字引の若旦那と番頭のやりとりの様子は笑えるし、その若旦那が吉原にはまって道楽者に大変身。。。そして花魁が吉原を脱出して若旦那のもとに現れる様は、まさに映像が頭に浮かぶ語り口だ。いいCDを聞いたと久しぶりに思った。




8日はオブサンズジャズオーケストラの軽井沢公民館ライブ。狭い場所だが、お客さんがたくさん集まってくれて楽しかった。

さらになんと!軽井沢で有名なあの大賀ホールでのライブも決定しました。いいのか、そんな凄いところに、こんなコミックバンドが出て。。。。
――軽井沢でライブを続けた甲斐がありましたよ。


そして今回、何より、新しいギャグやアドリブ(音楽的ではなく)が沸いてきて、自分のネタが増えた。これだからライブは必要だと思ったね。新しい試みは今度の23日の森下文化センターでやろうかな。見に来てね。。。


さてこれから健康診断。
---------------------------------------------2011/10/9
ちょっと前の新聞に『ブザンソン国際指揮者コンクール』で日本人指揮者、垣内悠希さんが優勝した記事があった。

彼が小澤征爾さんの指導を受けたとき『テクニックは実はいらない。だが、あると助かる』と言われたという。

それ以来、技術に本腰を入れるきっかけになったという。

指揮のテクニックとはどういうものかは知らないが、マジックテクニックというものに当てはめた場合、なんとなくわかる気がする。

マジシャン自身にオーラがあって道具もののマジックだけでも観客を魅了し楽しませることができれば、エンターテイメントのテクニックは必要だがマジックのテクニックはいらないかもしれない。
タレントが隠し芸大会で並のプロマジシャンよりいいマジシャンを演じるのと同じだ。

だが、それプラス、テクニックがあれば『助かる』ことはあるだろう。

演目のネタの幅が広がるだろうし、何かのトラブルにも緊急的に対処できるかもしれない。
それが指揮のテクニックと同じ意味かどうかは知らないが、テクは知っておいて損はない。

私はお笑いマジシャンで本来テクニックは、話しのテクや演出のテクの方に重きを置いているが、マジックのテクニックを磨く努力はしている。
それによってまさにネタの数が増えるからだ。

日々精進――なまけもののマジシャンは存在価値がない。




料理にはセンスとテクニックとアイデアが必要だろう。
↓下の写真はユッケ――ではなく、マグロの赤みで作ったもの。これが結構うまいのには驚いた。


牛肉ユッケかと思うよ。まさに視覚と味覚のイリュージョン。




NHKの放送だが、なんと10/22と10/23と連続になった。台風の影響で番組のスケジュールが乱れてしまったので特例らしい。

みなさん見てくださいね。

●「バラエティー生活笑百科」は22日(土)昼12:15〜

●「春風亭小朝の演芸図鑑」は23日(日)早朝5:15〜

です。よろしく。

---------------------------------------------2011/10/6
NHKの『生活笑百科』と『演芸図鑑』はすでに収録済みだが、なんと放送日が接近していると発覚。

で、いま局内で調整中。
そのため放送日がまだ未定なのです。

公共放送の場合、公平を期すために同じタレントが同じ日もしくは接近した日に続けて出演できないことになっています。もちろん連続ものは別ですが。

で、いまどうしようか思案しているわけです。決まったらお知らせします。




昨日はクリニックに健康診断の予約。
どうなることか。果たして4月からの食事の方法は正しかったのか。結果は月末だ。




地下鉄のマナーキャンペーンの新しいのがあった。

確かに化粧している人がいるね。

以前、新橋駅から山手線に乗っていたら向かいに座っていたすっぴんの女性が化粧をし始めた。
渋谷に着いた頃、別人になっていたな。おそるべし化粧の魔力。




世界不況、原発の処理、などの責任者が、昔の武士なら『うーん、もはや、これまで』といって切腹していたかもしれない。

――ま、確かにそんな希望の持ちにくい、逃げ出したくなる時代ではあるが、一般市民がその言葉を使う必要はない。

せいぜい飲み屋で『すいません、ラストオーダーです』と言われたら『うーん、もはや、これまで』は使えるだろう。

浮気現場に女房が現れたときにも『うーん、もはや、これまで』は使える。

何? くだらんHP書くなって? すいません。うーん、もはや、これまで。。。

---------------------------------------------2011/10/3
朝起きたら、鼻の中ががびがびに乾いていたので、指で掃除してたら、鼻血がどばっと出てびっくり、しばらくティッシュをつめてました。かっこわる。

ああ、もう乾燥の季節なんだなあと実感。――鼻掃除、出血して知る、秋の候。




昨日はIBM ビームの二回目のパーティ。

IBMというのは1922年、カナダ、ニューヨーク、バッファローに住む3人の若者が文通でマジック交流をしたことから興した団体。現在は73カ国、12000人が加盟している。そして300あまりのリングとよばれる支部があり、このビームは東京リングNO、374の団体です。

昨日は珍しいテーブルホップコンテストが行われました。実際のレストランで働くようにお客様のテーブルを回っていき、そのお客様が審査をするという形式。

なかなか面白い企画で、みんな盛り上がりましたね。一位をとったのはダイチさん。賞金5万円と賞状です。おめでとうございました。

また来年も何かの企画で東京リング374――BEAM のパーティをしたいと思います。参加されたお客様、ありがとうございました。

で、BEAM ってどういう意味かって? うーん、私もよくわからないので、今度調べてきます。


↓写真は日曜日の銀座のとあるビル。夜遅い時間、唯一あかりがともっていたな。


銀座はやはり華やかなのがいいなあ。。。それは、いつもどってくるのだろう。
---------------------------------------------2011/10/2
月が変わったくらいじゃもう驚かないよ。といいつつカレンダーをめくると、10月。。。10月かい!!!
はや!
震災以降の記憶がない。あーびっくりした。


9月、酒を抜いた日は、たったの二日。2勝のみとは。。。


29日のジャマライブは月末なのにたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございます。
汚れ?にならないように、新ネタやちょっとしたアレンジを入れて、私も満足。

しかも今回のエスパー熊五郎は私と完璧に人格?が分離して、恐ろしいくらいの暴走。
この芸は毎回進化?しているぞ――来月はどうなることやら。私自身が熊五郎の変化に楽しい。



今日はIBM東京リングBEAMの二回目のマジックパーティです。50名限定の小規模の会ですが、後日レポートをします。



冬はおでん。おでんといえばちび太だよね。

ちび太といえば赤塚不二夫さん、といえば高井研一郎。今日も巨匠はマジックパーティに。時間を間違えなければ、くるはず。