更新情報&お知らせ

 通常通り運営中

★ PC-98/ FC-98 修理・保守サービスのご案内 ★

● PC-98/ FC-98 修理・保守サービスについて

 PC-98や FC-98は殆どの機種で製造から 20年近く経過しています。一見正常に動作していてもいつ故障するか分かりません。
 正常動作しているうちに延命処置を含めたメンテナンスを是非ご検討ください。結果的にコストが安く済みます。

 第三研究所技術部では、パソコンの修理や改造で今までに蓄積した情報、豊富な知識、技術と云ったノウハウを活かして PC-98シリーズに特化したパソコンの修理、保守サービスを提供いたします。現在、個人が兼業にて対応していますので、 専門業者には保証といったサービスの面で劣りますが、その分、安い費用と企業には真似できない柔軟な対応でサービスをご提供させていただきます。限られた予算内での対応、二個一や三個一での修理、修理不能の場合でも代替機のご提案等ご相談にも応じます。

 また、CPUの交換、メモリの増設、HDDの増設、SSD化、HxC等 FDエミュレータの取り付けと云ったパーツの追加や OSのインストールの代行、ケーブル (グラフィックアクセラレータボード、FDD等々) や変換コネクタ (PC-98DO/P-11等々) の製作、PC-98の本体はもちろん PC-9801-86や Sound Blaster等サウンドボードのコンデンサを音響用コンデンサに交換と云った改造につきましても可能な限り対応いたします。

 本サービスのご利用に付きましては、個人の方も法人の方もどなたでもご利用いただけます。

● 費用が安い

 個人での対応ですので経費が無駄に掛からない事も理由の一つですが、当技術部では長年蓄積してきた知識と技術が有ることが大きな理由です。既存のパーツを極力活かして修理をしますので修理費用を安く抑えることができます。

 ヤフオク等で入手した中古部品と入れ替えることしかできない修理業者は、知識も技術も低いので切れた線を一本繋ぐだけの修理でもマザーボードの交換となって料金が五万円からと高額になります。故障の原因も詳しくは教えてくれません。中古の PC-98や FC-98販売がメインで修理も対応と云う業者はその傾向が強いです。(^ ^)b

 ちなみに、パソコンメーカーの修理も基板ごとの交換が基本ですが、製品の故障個所の把握や原因の分析、対策等のノウハウを収集し今後の製品設計に反映する目的で交換して回収しているので修理業者の交換とは理由がまったく違います。

 修理、保守作業の料金につきましては、比較的ご依頼の多い機種に修理費用の上限価格を設定しています。電源が入らない、画面出力が無いような酷い故障の修理において延命処置を含めたフルメンテナンスを施しても上限金額を超える事は有りません。

● 対応機種について

 主に、NEC (日本電気) 製の PC-9801、PC-H98、PC-9821といった PC-9800 (PC-98) シリーズはもちろん、FC-9801、FC-9821といった FC-9800 (FC-98) シリーズのファクトリーコンピュータ、98NOTE、Lavie、Aileシリーズ等のノートパソコン、PC-98のサーバモデル 98SERVER、文豪DPシリーズ及び周辺機器の修理・保守を承ります。
 OEM提供されたアマダ社のアマコム (AMACOM) AP40、ASIS100、AP60も制御用ハードウェアは PC-9800シリーズ互換ですので対応できます。また、PC-8801、MSX、MSX2、MSX2+等のレトロ PCはもちろん、PC98-NX Mate NXシリーズや Express5800シリーズのサーバ、ワークステーション、その他の機種でも対応できる場合がありますのでまずはご相談ください。修理・保守のご相談とお見積もりは無料です。

● 日本国外からのご依頼にも積極対応

 第三研究所技術部では、日本国外からの PC-98/ FC-98の修理のご依頼についても極力対応いたしますのでご相談ください。
 At the third research institute Engineering Department, since I correspond as much as possible also about the request for repair of NEC PC-98 / FC-98 from the outside of Japan, please consult.

 お支払いには PayPalがご利用いただけます。
 You can use PayPal for payment.

● ご注意

 当サイトで保守サービスを受けた本体は、改造とみなされる場合があります。特にメーカーの保証期間が残っている製品につきましてはご注意ください。

● おわりに

 その他に、ご不要になった PC-98、98NOTE、FC-98、PC98-NX関係のパソコン本体や周辺機器の処分や廃棄についてもご相談ください。壊れていても構いません。台数が多い場合は、事前にリストをご提示いただけると助かります。

 修理品の受け渡しに付きましては、基本的には宅配便にてやり取りを行います。神奈川県横浜市近郊の方やお越しになれる方は直接持ち込んで頂く事も可能です。

 PC-98や FC-98がゲームや業務で動作しなくてお困りの方は、まずはお気軽にご相談ください。修理や保守以外にも改造パーツの取り付けや設定等でも極力対応いたします。第三研究所技術部は豊富な知識と経験で PC-98、FC-98ユーザーを全力でサポートいたします。

★ PC-98/ FC-98 修理サービスの例 ★

 以下は、PC-98や FC-98で典型的な故障パターンの一例です。この様な症状でお困りの方ご相談ください。

  • 電源が入らない
  • 電源を入れると画面が表示されずビープ音が鳴り続ける
  • カラフルなモザイクが表示されビープ音が定期的に鳴る
  • 起動時にエラーが出る
  • サウンドにノイズが載る
  • サウンド、ビープ音が鳴らない
  • フロッピーディスク、ハードディスクの読み書きにエラーが出る
  • フロッピーディスクドライブ、ハードディスクが動作しない
  • カレンダー、時計を設定しても狂う
  • 正常に起動する物のしばらくするとエラーが出る
  • 等々

★ PC-98/ FC-98 保守サービスの例 ★

 「今のところ動作しているけど今後が不安」、「これからも出来るだけ長く使いたい」と云う方に保守作業も引き受けます。NEC本家の PC-98やFC-98以外にも EPSONの PC-98互換機 EPSON PCシリーズや 8ビットパソコンの PC-8801、MSX等のレトロパソコンにも極力対応いたします。

  • 電源ユニットのコンデンサの予防交換
  • マザーボードのコンデンサの交換
  • マザーボードのリチウム電池 (Panasonic VL2320、VL2330、FDK ML2430) の交換
  • フロッピーディスクドライブの分解清掃、注油
  • フロッピーディスクドライブのコンデンサの交換
  • マザーボードの防錆・防湿コート剤の塗布
  • パソコン、周辺機器の動作チェック
  • ノートパソコンのハードディスク交換
  • OSのインストール、リカバリーの代行 (インストールメディアはご用意願います)
  • ハードディスクのバックアップ
  • コンパクトフラッシュ (CF) 等による簡易 SSD化
  • 旧式のハードディスクを最新のハードディスクに交換
  • 各種メディアのコンバート (例: 5インチ FD ⇔ 3.5インチ FD、CD-ROM ⇔ FD、MO ⇔ CD-ROM)
  • FDエミュレータの取り付け、交換、設定
  • 等々

 特に、デスクトップモデルでは、PC-9801EX/ES/RS、PC-9821Ap/As/Ae、PC-9821Ap2/As2、PC-9821An/Af、PC-9821Bp/Bs/Bp、PC-9801BA2/BS2/BX2、PC-9801BA/BX、PC-9801FA/FS/FX/US等、ファクトリーコンピュータでは FC-9801F/S/U、初期の 98NOTEシリーズ PC-9801Nから PC-9821Neまでと云った 1991年から 1995年に製造された本体 (ACアダプタ含む) では四級塩コンデンサの液漏れで現状動作していてもいずれ故障しますので早めの交換をお勧めします。
 PC-9821Ap等の 98MATEシリーズベースの AMADA AMACOM AP40、ASIS100、AP60等も同様です。

 交換に使用するコンデンサは、Panasonic、ニチコン、日ケミ、ルビコン、東信工業等国内メーカーの新品です。長期在庫部品は使用していません。マザーボードや電源部等それぞれの回路に適したものを使用しています。

★ PC-98/ FC-98 修理・保守サービス料金の例 ★

 以下は、PC-98や FC-98で修理・保守サービスをご依頼される際にかかる費用の一例です。状況によっては今後変動する可能性があります。また、PC98-NX、Express5800等その他のパソコンでは金額が変動する可能性があります。ご了承ください。

  • 工賃 (1h) 1,200円
  • 電源ユニットのコンデンサの予防交換 6,000円〜
  • マザーボードの四級塩コンデンサ等の不良電解コンデンサの交換 4,000円〜
  • マザーボード上の Ni-Cd電池の交換 2,500円 (定額)
  • マザーボード上のリチウム電池の交換 1,500円 (定額。ノートパソコンの場合は機種によっては別途工賃が掛かります)
  • ノートパソコンのレジューム用 Ni-Cd電池の交換 5,000円〜
  • フロッピーディスクドライブの分解清掃、注油 1,000円 (定額、FD1137系は 1,800円です)
  • フロッピーディスクドライブ (NEC FD1238T、CITIZEN W1D) のベルト交換 3,000円 (定額。パソコンに内蔵されたモデルでは別途工賃が掛かります)
  • マザーボードの洗浄 2,400円〜
  • マザーボードの防錆・防湿コート剤の塗布 4,800円〜
  • マザーボードの交換 20,000円〜 (機種によります)
  • OSのインストール、リカバリーの代行 3,000円 (定額) (なお、サービスパック、パッチ当ては別途相談)
  • コンパクトフラッシュ (CF) による簡易 SSD化 2,400円〜 (OSやソフトのインストールは別料金です)
  • ハードディスク (HDD) の容量制限 1,200円〜 (HDD本体は別料金です)
  • 高信頼性の産業用SSDによる SSD化 5,000円〜 (OSやソフトのインストールは別料金です)
  • メディアのコンバート FD一枚当たり 100円 (メディア代含まず)
  • カビの生えてしまったメディアの復旧 FD一枚当たり 1,500円〜 (メディア代含まず)

 なお、ご依頼品のパソコンそのものを販売 (自社サイトでの販売、ネットオークション等) の商品として使用される場合は、個人、法人を問わず別途以下の料金が発生します。

  • 見積料金 3,000円 (修理の可、不可によりません。ただし、実際に修理を依頼される場合は無料です)
  • 技術料 (1h) 3,800円

 また、修理業者様等で顧客からご依頼を受けた機器の修理や保守を、当技術部に依頼 (外注) する場合も同様に上記の料金が発生いたします。その代わり、納期の短縮、返送時の送料割引などのサービスがあります。当技術部への修理、保守業務の外注に付きましてはメールにてお問い合わせください。

 部品取り用のパソコン本体等、交換用のパーツを用意するので値下げしてほしいと云うような価格交渉も柔軟に対応いたします。

★ PC-98/ FC-98 修理・保守サービス料金の上限価格の例 ★

 以下は、PC-98や FC-98で修理・保守サービスをご依頼される際にかかる費用の上限価格です。修理のみではなく、延命処置等のフルメンテナンスでの価格です。どの項目が含まれるかにつきましては機種によって異なりますので、お手数ですがお問い合わせの際にご確認ください。状況によっては今後変動する可能性があります。

 FDD以外の記憶装置の交換や補充、フロントマスクやルーフカバー、ノートパソコンの筺体など外装部品の補修や交換及び補充、メモリボードや SCSIボード等の本体標準装備以外のオプションの交換、パソコン本体の修理と保守に直接係わらない作業(OSのインストール、オプション部品の取り付け、設定等)は上限料金には含まれませんのでご注意ください。

 なお、修理方法や部品を特別にご指定される場合は、この限りではありませんのでご注意ください。

  • PC-9801RA/ RS/ RX: 28,000円
  • PC-9801DA/ DS/ DX: 28,000円
  • PC-9801FA/ FS/ FX: 30,000円
  • PC-9801US: 50,000円
  • PC-9801BA/ BX: 28,000円
  • PC-9801BX2: 25,000円
  • PC-9801BA2/ BS2: 28,000円
  • PC-9821Ap/ As/ Ae: 35,000円
  • PC-9821Ap2/ As2 (AMACOM AP40, AP60含む): 38,000円
  • PC-9821An (AMACOM, AP60含む): 50,000円
  • PC-9821Ap3/ As3: 48,000円
  • PC-9821Bp/ Bs/ Be: 30,000円
  • PC-9821Xe: 25,000円
  • PC-9821Xs/ Xp/ Xn: 30,000円
  • PC-9821Xa7〜200: 35,000円
  • PC-9821Xv13/ Xv20: 50,000円
  • PC-9821V7〜233 (ディスプレイ一体型は除く): 35,000円
  • PC-9821Xb10/ Xc13〜200: 35,000円
  • PC-9821Ra18/ Ra20: 35,000円
  • PC-9821RaII23/ Ra266: 45,000円
  • PC-9821Ra300/ Ra333: 48,000円
  • PC-9821Ra40/ Ra43: 50,000円
  • PC-9801NS/T: 30,000円
  • PC-9801NS/A: 35,000円
  • PC-9821Ne: 35,000円
  • PC-9821Nf/ Np/ Ns: 35,000円
  • PC-9821Na/ Nx: 38,000円
  • PC-9821Nr13/ Nr15: 40,000円
  • PC-9821Nw133/ Nw150: 50,000円

 技術料が掛かる案件の上限価格に付きましては、本ページにご提示した上限価格+10,000円が目安です。

 本項目に記載のない機種につきましては、価格設定をしておりません。

★ PC-98/ FC-98 修理、保守サービスのご依頼から完了までの流れ ★

 パソコンの修理、保守サービスのご依頼から完了までの流れです。

  1. 修理、保守のご依頼
  2. 修理、保守依頼品の送付
  3. サービス見積金額の提示 (修理不可、金額が NGの場合は、着払いにて返送します)
  4. 見積金額の承認 (ここで正式なご依頼となります)
  5. 修理、保守作業の着手
  6. サービス代金のお支払い
  7. 着払いにて返送

 修理期間は混雑の状況によりますが、正式にご依頼頂いてから最低一週間程度かかります。翌日修理等お急ぎの場合でも柔軟に対応いたしますが、別途特急料金が発生する可能性があります。ご了承ください。

★ PC-98/ FC-98 修理・保守サービスでの注意事項 ★


  • 本サービスの提供範囲は日本国内を基本としますが、海外からのご依頼にも対応します。
  • 本サービスは、必ず修理できる事をお約束するものではありません。マザーボード交換の場合は費用が高額になる場合があります。
  • ご予算がお決まりの方はご提示頂ければ、ご予算の範囲内で修理、保守内容をご提案いたします。
  • 修理、保守のご依頼はメールまたは専用フォームでのみ受け付けます。電話、掲示板などでのご依頼はできません。
  • 修理、保守の申し込みが出来る方は、ご自分のメールアドレスをお持ちの方でメールのやり取りが常時行える方のみとさせていただきます。
  • メールのやり取りが最後まで行えない方は、サービスのご提供をお断りする場合があります。
  • 修理技術情報の収集を目的としたお申し込みやお問い合わせはお断りいたします。同業者様で当方にて悪質であると判断した場合は、社名を本サイト上にて公表することがあります。
  • 法人のお客さまで、お見積書、請求書、納品書が必要な方は、お手数ですがご請求ください。PDFファイルをメールにてお届けいたします。
  • ご依頼品の直接のお持ち込みとお引き取りには対応いたしますが、今のところ出張による修理、保守には対応できません。
  • 修理・保守サービスのご提供に当たっては、内容や金額とも双方納得の上で作業に着手しますのでお時間がかかる場合があります。
  • 修理・保守サービスにて交換した元の部品につきまして、基本的にはお返ししますが、全てを返還できるものではありません。マザーボード等のプリント基板、破損した部品、健康に害する可能性のある部品につきましては当方にて処分いたします。ご了承ください。
  • 修理・保守サービスにて使用する部品として、廃番等のため修理再生部品を使用する事が有ります。ご了承ください。
  • 修理の可否を調査する際に、ご依頼品に対し部品の取り外しや交換、洗浄、加工等の作業が発生した後に修理を依頼されない (修理不可も含む) 場合は、極力、原状回復に努めますが、完全に回復できない可能性が有ります。ご了承ください。
  • 修理、保守作業着手後のご依頼者様の都合によるキャンセルや原状回復には応じられませんので、予めご注意願います。
  • 正規ライセンスの無い OSやアプリケーションのコピー、プロテクトの解除、ITFの書き換え、BIOSのコピーなど著作権や複製権を侵害する恐れのある作業につきましては、作業をお断りいたします。
  • バックアップやメディアのコンバート時にデータを一時退避のために別の媒体にコピーさせていただきますが、お客様に納品後に異常が無い事をご確認いただけた時点で専用のデータ消去ソフトを使用して確実にすべて消去します。





  • ご要望によりパソコンの改造(ただし、修理、保守目的のものは除く)も承りますが、メーカーの禁止行為に当たる為、動作保証は一切致しません。ご注意ください。
  • 改造によりパソコンや周辺機器等の故障、焼損、データの喪失等いかなる不具合が発生しても、当方の瑕疵を除いて当サービスでは一切責任を負いません。
  • メーカーの禁止する改造を行ったパソコンの修理やメンテナンスにつきましても承りますが、電源やマザーボード等の部品に想定外の負荷が掛かっている可能性が高いため、作業後の初期不良修理交換保証やその他の保証の対象外となる場合が有りますのでご依頼の前に必ず改造個所についてお申し出ください。
  • 現状でノーマルに戻されている場合でも、過去に改造して運用していた実績のあるパソコン、周辺機器等につきましては必ずその旨をお申し出ください。不具合発生時に過去の改造が発覚した場合につきましては保証の対象外となる場合が有ります。
  • 修理によってマザーボードや電源ユニット、その他を交換する場合が有りますが、以前と同様の改造が可能であるかにつきましては一切保証いたしません。また、マザーボードの製造ロット、型番の指定はお断りいたします。
  • 改造の度合いによっては修理やメンテナンスをお断りする場合が有ります。ご了承ください。
  • 動作テストにつきましては、特に断りの無い限り出荷時の状態、若しくはメーカーが許容する範囲内の拡張、強化を行った状態での検査になります。改造状態で動作する事を保証する物ではありません。ご注意ください。





  • お見積もりにつきまして修理を依頼される、されないに係わらず基本的には無料です。
  • ご依頼品のパソコンそのものを販売の商品として使用される場合で、見積もり後に修理を依頼されない (修理不可も含む) 場合は、見積料金 3,000円を頂きます。
  • お見積もりの際のパソコン、周辺機器等の配送にかかる往復の送料につきましてはお客様にてご負担をお願いします。
  • 修理の可否を調査する際に、ご依頼品に対し部品の取り外しや交換、洗浄、加工等の作業が発生した後に修理を依頼されない (修理不可も含む) 場合は、調査費用 3,000円のご負担をお願いします。
  • 修理、保守の料金は、実際の作業にかかる時間と部品代、及び、部品の取り寄せにかかる実費に基づいて算出します。
  • お見積もり後に動作チェック等で新たな不具合が見つかり追加の作業が発生した、または予定していた作業が不要になった等の理由で金額が上下する事が有ります。
  • お見積もり後に金額が変更になる場合は、事前にご連絡を差し上げます。
  • 電解コンデンサ等の品種 (音響用、長寿命品、ポリマータイプなど) を指定される場合は、部品代が高額になる場合が有ります。
  • 連休期間中、作業期間の短縮、翌日対応等、お急ぎの場合は、状況に応じて修理総額の 25%から 50%の追加料金が発生します。なお、追加料金が 6,000円を下回る場合は、6,000円となります。
  • お見積書、請求書、納品書を書面にて請求される場合は、書面の発送にかかる郵便料金のご負担をお願いする場合が有ります。
  • コンデンサ、電池、部品取り用のパソコン等の交換用部品をお持ちの方は、ご提供いただければ実際に使用した部品について部品代を割引いたします。
  • お客様ご自身で電解コンデンサ、IC等の部品を交換といった改造された本体、機器類の修理のお見積もりにつきましては、修理の可、不可に関わらず検査費用 3,000円のご負担をお願いする場合があります。









  • 修理、保守作業箇所につきまして、到着時に万が一、電源が入らない、OSが起動しない等、正常動作しない場合に、無償にて修理、交換の対応をいたします。
  • 初期不良一週間保証の期間は、到着した日から一週間 (7日間) 以内となりますので、動作チェックはお早めにお願いします。
  • 本保証は日本国内でのみ有効です。This guarantee is effective only in Japan.
  • この保証は、到着後から一週間の24時間連続稼働、稼働後の不具合発生時に無償にて修理、交換を保証するものではありません。
  • 期間経過後の不具合は、いかなる理由でも無償修理保証対象外とさせていただきます。なお、修理可能な場合につきましては別途有償にて承ります。
  • 修理、保守作業箇所以外の箇所が原因の不具合につきましては保証対象外ですのでご了承ください。
    (例)電解コンデンサの交換のみの作業で、交換した電解コンデンサ以外の箇所が原因で不具合が出た場合は保証対象外となり別途有償での対応となります。
  • ファンやベルト、液晶パネル、インクカートリッジ、FDDや HDDのヘッド、モーター、ヒンジなど消耗品の劣化、破損につきましては保証対象外です。
  • FDDのシャッターやボタン、フロントマスク等の樹脂製部品、外装の破損について劣化による破損、輸送中の破損、お客様の取り扱いの誤りによる破損など当方の瑕疵以外が原因の破損については保証対象外です。
  • 動作チェックは、到着時の状態でお願いします。拡張機器の増設、周辺機器の接続、分解後等の故障につきましては、保証対象外です。
  • 修理ご依頼品の配送中に発生した破損、紛失、汚損等の事故、衝撃による動作不良や故障につきましては保証対象外です。
  • 返品時の送料はご負担願います。
  • 返送された品物をチェックし、ご報告いただいた不具合が認められた場合で、修理が不可能な場合は、返金いたします。
  • 返金額は、最大でお支払いいただいた品物の修理代金と送料の合計額までとなります。それ以上の金額の請求は、いかなる理由でもお断りいたします。
  • 保証期間の延長、保証範囲の拡大等をご希望の方は別途有償にて検討いたしますのでご相談ください。





  • お見積もりにつきましては、ご依頼品の到着後、2日から 3日程度かかります。
  • 修理、保守作業期間は休日を除き最短で一週間程度かかります。通常は概ね一週間から二週間程度です。
  • お急ぎの場合は、お申しつけくだされば極力対応いたしますが、特急料金 (修理総額の 25%増し) が発生する場合があります。
  • 交換用の部品が在庫切れの場合は、部品が届くまで数日お待ち頂く事があります。
  • マザーボードや電源交換の場合は、交換部品を入手するために一カ月以上かかる場合があります。



  • お支払いの総額は、修理代金と送料 (元払いの場合のみ) の合計額です。個人での対応ですので消費税は不要です。
  • 銀行振込(ゆうちょ銀行 (旧ぱるる)、ジャパンネット銀行三井住友銀行みずほ銀行楽天銀行)、PayPal代金引換です。お持ち込みの場合でも引き渡し時のトラブルを避けるため現金でのお支払いはお断りいたします。
  • クレジットカードでのお支払いをご希望の方は PayPalがご利用いただけます。なお、Paypalアカウントをお持ちでない方は、新規に作成する必要が有ります。
  • 修理、保守の代金を、こちらの指定口座に送金していただき、入金が確認でき次第、ご依頼品を返送いたします。
  • 振込みの際の手数料等は、購入者様でご負担願います。
  • 代金引換の場合は、日本郵便のみに対応します。代金引換オプションの料金は引き換え金額に応じ 600円 (引き換え金額 5万円未満)、 1,000円 (引き換え金額 5万円以上)となります。
  • PayPalでのお支払いの場合は、お支払総額が 3,000円未満につきましては 400円、3,000円以上につきましてはお支払総額の 3.8%+250円の決済手数料がかかります。
  • お支払いの期間につきまして、原則として当方からお支払いのご案内後、土曜日、日曜日、休祝日を除く、3日以内とさせていただきます。3日以上入金が遅れる場合は予めお知らせください。なお、有る程度期間が掛かる場合につきましては別途保管費用をご請求させていただくことがあります。
  • 送金後または、発送後のご依頼者様の都合によるキャンセルや返品には、一切、応じられませんので予めご注意願います。
  • 事業用として購入される方で見積書、請求書、納品書が必要な方はお申し出ください。PDFファイルをメールにてお送りいたします。FAXでの送信には対応しておりません。
  • 事業用としてご依頼された方で領収証が必要な方へ。領収証の発行は現金取引のみに限ります。銀行振込の際の振込控えが証明となります。お支払いの内容につきましては、お取引時のメールで証明できますので印刷して保管してください。



  • ご依頼時の往復の送料は、修理、保守作業の有無にかかわらずご依頼者様にてご負担願います。
  • ご依頼品の修理ができない場合でも送料は返金いたしません。
  • ご依頼品の発送の際は、返送時に再利用いたしますので出来るだけ丈夫な箱をご用意いただけますようご協力をお願いいたします。
  • 返送の際は、ヤマト運輸の宅急便、ヤマト便、パソコン宅急便または、日本郵便のゆうパック (代金引換時のみ) の料金着払いにてご返送いたします。
  • 修理、保守作業を受けられた場合に限り、ご希望により元払いでの発送を承ります。
  • 発送元は、特にに断り書きが無い限り「神奈川県横浜市」となります。送料計算の目安としてください。
  • 返送時に配達時間の指定をご希望の場合は、お早めにお知らせください。ただし、運送会社様の都合によりご要望に沿えない場合が有ります。ご了承ください。
  • 配達日、曜日の指定につきまして、特に個人のお客様でトラブルが非常に多いため対応を中止しております。ご要望されても対応いたしませんのでご注意ください。
  • 各種法人、官公庁、個人事業主のお客様のみ、配達時間に加えて曜日の指定が可能です。休業等で受け取れない曜日がございましたら、お早めにお知らせください。
  • 局留め、配送サービスセンター留め (宅急便センター受け取りサービス) をご希望の方は、送料が変更になる場合がありますので、必ず事前にお知らせください。
  • パソコン本体の発送に付いて HDDの破損につきましては、パソコンの元箱、パソコン宅急便用の箱以外では補償は有りません。パソコン宅急便用の箱はノート PC 670円、デスクトップ 1,360円が目安です。ご注意ください。
  • 外国への発送は、日本郵便の国際郵便、EMSにて対応します。その他の方法につきましてはご相談ください。送料は元払いです。
    The dispatch to a foreign country corresponds in the international mail of JAPAN POST, and EMS. Please consult about the other methods. A mailing cost is former payment.


  • 修理不能の場合で、不要な方は当方での処分も引き受けます。追加の費用は不要です。
  • 修理完了品ならびに修理不可能品 (以降、ご返却品) のご返却と保管につきまして、最初のお支払いのご案内から入金までに 1か月以上の期間が掛かる場合につきましては、お預かりした機器の保管管理手数料としまして、1か月当たり 3,000円の費用が発生しますのでご注意ください。入金後に発送を保留される場合も同様です。
  • ご返却品の保管期間は最初のお支払いのご案内から最大 6か月間とさせていただきます。この期間を超えた場合は、ご連絡の有無にかかわらず当方にて回収、処分できるものといたします。
  • 修理、保守サービスの詳細、注意事項、お取り引き方法、保証内容などについてのご質問、ご不明な点はメールでお気軽にお問い合わせください。

★ PC-98/ FC-98 修理・保守のお申し込み方法 ★

  • 修理・保守をご希望の方は、必ず技術部の注意事項を事前にご確認ください。
  • 技術部の注意事項にご同意いただける方のみお申し込みをお願い致します。ご同意頂けない方は、誠に勝手ながらサービスの提供をお断りさせて頂きます。
  • なお、修理・保守に着手した場合には、技術部の注意事項の確認の有無に関わらず、同注意事項に記載されている内容にご同意いただけたものとします。
  • メールまたは専用フォームにてご相談、ご依頼ください。電話、掲示板等その他の方法ではお申込みできません。
  • Please give me repair and consultation of maintenance in mail or form.
  • 件名には、「修理の相談」または「修理依頼」など本文の内容が分かる文字を必ず追加してください。
  • 本文にはパソコンの型番、不具合の症状を出来る限り詳しく記入してください。
  • メールでのご相談、修理・保守のご依頼は電子メールアドレス まで送ってください。
  • 修理・保守サービスの受け付けには、お客様の氏名(担当者名)、郵便番号、住所、会社名(法人の場合)、電話番号、メールアドレスお知らせください。
  • こちらからの返信につきましては、多少の時間がかかる場合があります。あらかじめご了承願います。
  • もし、三日間経過しても返信が来ない場合は、お手数ですが、もう一度送信をお願いします。また、当方のメールアドレスが受信拒否、迷惑メールに分類されていないかメール受信設定をご確認ください。
  • 当方から返信メールを送信後、二週間以上ご連絡が頂けない場合は、キャンセルしたものとみなします。
  • サービスの受け付けは、メールの先着順です。
  • 個人で対応していますので、ご依頼が集中している場合は長い期間お待ちいただく事があります。ご了承ください。
以上、よろしくお願いします。 m(_ _)m

第三研究所技術部 PC-98/ FC-98 修理・保守サービス専用メールフォーム

本フォームには半角の「+」を入力しても送信時に削除されます。特に PC-98DO+の場合は「+」部分を全角にするか「p」としてください。



[an error occurred while processing this directive]

ソフマップ・ドットコム