W杯最終予選 ウズベキスタン戦


                             埼玉スタジアム

                                       2008.10.15


これまで2敗しているウズベキスタン戦との戦いは、絶対にモノにしたい!
俊輔、長谷部、稲本の、海外組の招集も万全。
松井だけは累積警告で出られないから無理としても、そろそろ岡田監督のもと、まとまりを見せてもいい時期なので、すごく期待して応援に出かけた。

俊輔は当然先発。守備的MFに遠藤ヤットと長谷部がいて、これはコンビがいいやと、期待させていた。
ちょっと不安なのがFW。
玉田と大久保はいいとして、なぜに香川?
岡崎はベンチにいるけど、巻はベンチの外。
中央で競るポストプレーができる選手がいないじゃん。
そりゃ〜ウズベキスタンの選手達は背が高いけど、だからって最初から裏を抜ける攻撃オンリーにかけるなら、守備がしやすくなってしまう。

試合が始まる前から不安はあったけど、守備さえ破られなければ、負けることはないとは思っていた。ましてや負け知らずの埼スタだし。

国歌斉唱は、和田アキ子さん。低音にトーンを下げた、存在感のある歌声に、よぉ〜し、これで勝てる!と思ったものだった。

が、試合はやってみなくちゃわからない。
ウズベキスタンが相手なのに、様子見の試合の入り。
中盤でボールを回し、相手の守備網がどう来るか探ってる。ここはホームなんだし、攻めて行くべきじゃないか??

それでも、日本代表の攻撃は遅い。
パスは回るけど、足元でボールを受けたがってるから、パスが回ってもその後の攻撃が停滞している。
動きを読まれているんじゃなく、近くにDFがいればそれだけでコースが制限されてしまうのだ。
だから、意表をつくスルーパスも、裏を取る動きもあまり感じられなかった。つまり、組織ではなく個人での動きばかりなのだ。
日本が組織で戦わなくてどうする??

ヤットのFK。遠目からでも特徴が出てよくわかる。 俊輔(左下)には終始密着マーク。

日本のボール支配率が高かったため、点を取られる心配はさほどなかったが、前半27分に、とうとうカウンターによって、ウズベキスタンのFWが闘莉王に競い勝ってクロスを入れ、シャツキフがそれを押し込んで点を入れられてしまった。
うっわぁ〜、先制された!!

俊輔が倒されて、怒り心頭!絶対に勝って!!
先制は、この日の日本代表の出来を見ると、ダメージが大きかった。
押していても、最後が決められない決定力不足を、この日も露呈していたからだ。
ヘタすると、そのまま負ける恐れも十分あった。

が、前半40分には、俊輔のスルーパスを受けた大久保が、ゴール前で当たり損ねのような横パスを出し、それに滑り込んだ玉田が合わせて1点!!
やった〜、振り出しに戻った。

その後は、終始日本ペース。
ボールをゴール前に運び、または内田のクロスがゴール前に入り、一気に押せ押せのムード。
スタンドの私たちも、ずっと応援して歌ってたよ〜。
いつか点が取れる、ゴール前をこじ開けて、必ず勝ち越すと信じていたから。恒例のカツサンド食べたしぃ〜♪
でも、1点が遠かった。あと一押しだったのに、押しが足りなかった。
却って、ウズベキスタンのカウンターが怖かった。中澤が一人で対処したから良かったものの、闘莉王だったらどうだったんだろう??
攻撃が早い、正確とはおよそ思えなかったウズベキスタン相手に、ホームで引き分けたのは痛かった。
それと、すぐに倒れるウズベキスタンの選手!時間稼ぎみえみえなのに、フェアじゃないよっ!!
すんなり勝っていれば、落ち込むことも悔しく思うこともなかったのになぁ〜。

俊輔のスローイン。あっさりと放っている。 FK。あまりこすっていないよう。

この日の岡田監督の采配には、首をひねってしまった。
後半31分に、稲本を投入して闘莉王を前線に上げた。
確かに闘莉王はヘッドで競り勝てるパワーを持っている。ヘッドでのポストプレーに目を見張るものがある。闘争心がある。
だけど。。だったら巻でいいんじゃないか。これまでも巻だったし。
高さのないFWを揃えるよりも、攻撃にバリエーションがつくから、よっぽど良かったと思うのに。

俊輔のFKは、実に華がある。 続いてCK。点が取れるかと思ったが。。

俊輔は、マークに会ってもボールを失わないし、セーフティファーストでありながら、ここぞの場面で絶妙のタイミングでスルーパスを入れて、さすがの存在感だった。
俊輔にボールを委ねていれば、安心だった。
だけどなぁ〜。
俊輔をおとりに使い、黒子の役目で遠藤ヤットが効果的なパスを散らせれば、もっと守備を破綻させられたのに。
そうすれば俊輔だって、前目で攻撃ができたんじゃないだろうか。下がり目で守備に忙殺されるんじゃなく。
スタンドで喜ぶウズベキスタンのサポ。
なんか、すべてがパターン化されていて、イマジネーション溢れるプレーが少なくておもしろくなかった。
1対1の勝負を避けて、味方にパスをするって場面ばかりで、悪いけどホントに勝つ気があるの?って感じだった。
もっとドリブルを仕掛けたり、ワンツーで抜け出してほしかった。走り込んで抜けてほしかった。
本来、サッカーはもっとワクワクさせられるものじゃないか?
俊輔が若手で、周りがサポートしてくれていたl頃は、俊輔の次のプレーが全く読めず、楽しくて俊輔のプレーばっかり追っていたのになぁ〜。


まぁ、欲をいっぱい書き連ねても仕方ない。
岡田監督には、守備的に来る相手をどうやって崩すかを、今後突き詰めてもらいたい。
選手達は、戦術に縛られ、それを守るだけでいっぱいいっぱいみたいに思えたから。
ジーコ時代の宮本主将が、ホテルの1室で選手達を集めてーティングを開いたような、心を割って戦術を確認していた頃が懐かしい。
監督がどうのじゃなく、選手個々の問題だ。
じゃないと、ホントに今回のW杯予選、まずいことになるだろう。
すごく危機感を覚える。
2008.10.19