アンジュドールでは、 通常行っているインプロやメソッドを
楽しみながら身に付ける事ができるように、
課外レッスンにも力を入れています。 |
|
 |
|
秋期にインプロクラス、プロ養成クラス合同で
アクションレッスンなどを行っています
アクションを通して、体を使って声を出すこと
人と対峙し、台詞を言うのにに大切な「間」を感じたり
楽しく表現法を身に付ける事が目的です!
テーマ:体と心の繋がり
|
 |
まずは、ウォーミングアップ
ランニングから始まり、
ジャンプやストレッチの後、
軽い筋トレを行い
マット運動に移ります
|
|
|
前転、後転、開脚前後から
前転ジャンプ、倒立、側転まで
2列になって繰り返し行い
できる人は、転回に挑戦します! |
 |
|
|
|
 |
<アクション基本動作> |
|
 |
次に、アクションの基本的な動作を学びます
パンチ:拳の握り型方から殴り・殴られる
パンチを安全に止める
|
前蹴りと受け
鏡を見ながら自分の姿勢を確認します |
 |
|
|
 |
二人一組になって、
片方がボディーを狙って前蹴り、
受け手は両手を上から落とし、止めます |
|
|
回し蹴り&受け
肩からお腹までの間で蹴る
受け手は両手で蹴りを止めます
声を出しながら、
アクションのポーズを覚えます! |
 |
|
|

<戦隊ヒーローショー>
|
|
|
 |
いよいよ、ヒーローショーです!
それぞれヒーロー(ヒロイン)と悪役に扮し、
実演に挑戦します!
まずは、アクション指導者が動きを付けます |
|
|
先ほど教わった基本動作を使いながら
ヒーローは敵に対峙します
|
 |
|
|
 |
回し蹴りで、敵を2人いっぺんに倒したり!
|
|
雑魚の敵を倒すと、ボスの登場
ちょっと貫禄がありますね〜 |
 |
|
 |
なんと!
仲間のひとりがボスをかばっている
裏切りだろうか・・・?! |
|
|
・・・ラストは、全員による大技
地球の平和は守られた!
といったストーリ仕立てのヒーローショーを通して、楽しくアクションレッスンを行っています! |
 |
アクション指導:梶武志 「19’プロデュース」代表
舞台、映画、PVなどのアクション指導、コーディネイトを手掛ける
アクションに興味のある方はこちらをご覧下さい!
 |
 |