男性乳がん体験2  (完治から現在まで

 ー抗がん剤(特にタキソール)などの副作用の経過と改善   

1.2016年2月29日(月)
 78歳なりました。2005年に乳がん告知、切除、抗がん剤治療。 2015年で10年経過しました。「がんの再発なし」と主治医に告げられ、病院での治療が終了しました。
 軽度のリンパ浮腫と手足末端の痺れが残っている程度です。耳鼻咽喉科で軽度の老人性難聴改善薬と整形外科で手足の動き改善のビタミン剤など服用して元気でいます。
 20u×3ヶの家庭菜園で野菜作り、週1回、2時間のフイットネスクラブ(太極拳&剣)と月2回の座禅会に参加して、肉体と精神の老化を少しでも遅らせたい思っています。
 毎朝、起床時にリンパドレナージを兼ねた全身マッサージと手足の運動と座禅、血圧測定から1日がスタートします。 

2.2016年4月21日(木)
 先日、乳がん患者から聞いたパワースポット(霊気が癌再発防止に効果があるといわれる)・大神神社に元気な仲間と一緒に参拝し、ご祈祷殿で祈祷を受けてから広場で簡化24式太極拳&32式太極剣と42式太極剣を演舞し、奉納してきました。特に高級な専用の革靴を購入したのが大地での演舞には良かったですね。
 決断してから、猛特訓の3ケ月間。前後左右に仲間が見えたので何とか演舞できました。この42式太極剣は回転する演舞が多いので、78歳の高齢者にとっては眩暈が発生する恐怖を抱えながら練習しました。先生や多くの仲間に感謝!感謝!です。心が軽くなり、元気100倍です。

3.2016年5月19日(木)
 先日、乳がん治療の講演会で、治療から10年間発病しなかった患者は寛治したとして、主治医から病院に診察に来なくても良いと伝えられます。
 しかし、その後に、再発する乳がん患者は3%〜4%と聞きました。実際に13年後に再発された患者さんにもお会いしました。私としては身体の中で安眠していてくれたらと思い、出来るだけストレスを少なくする生き方を選んでいます。     

4.2016年6月9日(木)
 先日の乳がん治療の講演会で、私の乳がんの臨床的Subtype分類では
「HER2陰性、低増殖能・ホルモン陽性ルミナルA(Ki-67低)」と聞きました。
 また、夕食後、13時間以上は食べない人は再発が少ない。手術後にストレスの少ない人も再発が少ない。等の情報から10年以上経過しても再発が無いのかなと納得してます。

5.2016年10月16日(日)
 現在、80歳を越える。抗癌剤の副作用は両足の裏が痺れて玉砂利の上を歩いている感じですが、自動車の運転も、家庭菜園もできます。
 2011年1月17日から座禅会に参加し、座禅の前にいつも読誦している白隠禅師座禅和讃のことで調べていたら、夜船閑話(やせんかんな)の本があり、白隠禅師は座禅で肺をやられたが、奥山の仙人に教えてもらった気海丹田呼吸(3呼1吸法)で元気が蘇ったとありました。やっと結跏趺坐もできるようになり、お腹が落着きます。

例・・
「ヒトーで静かに長く深き吐き、ツで吸います。」
「フターで長く深く吐き、ツで吸います。・・・・10まで。」

6.2017年2月20日(月)
 この冬の早朝の寒さは特に厳しい。四輪駆動のXトレイルに乗車していますが、抗がん剤・タキソールの副作用により両足の足裏と先端の感覚が鈍くなり、駐車場でのバック入庫のときにアクセル用のペタル(右)とブレーキ用のペタル(左)の位置感覚が鈍り、一瞬誤動作しそうになり、びっくりしました。サイドブレーキを引くのが遅れたら・・・。ぞっとしました。足裏を冷たくすると「こむら返り」などが起こり、一番悪いと思っていたのに・・・。

6.2017年5月18日(木)
 今年も猛特訓して4月にはパワースポットの大神神社で太極拳&剣を奉納することが出来ました。
 家庭菜園はさらに、20u×1ヶ増やした。ところが家庭菜園でエンドウの収穫時に、両手の人差し指と親指にこむら返りが起きたほどの指先の重労働となり、過労?から尻付近に膿瘍が発生、成長したため、椅子に座ることが出来なくなった。膿の切除手術と化膿止めの点滴と飲み薬を服用して静かにしています。

7.2017年6月2日(土) 
 春夏野菜の栽培は、最後に定植したオクラ、モロヘイヤの急成長が始まれば一段落です。甘い大玉スイカの7/15の収穫が楽しみです。

8.2017年6月14日(水)
 本HPのトップページをPCで訪問して頂くお客様には正常に閲覧できますが、最近の「らくらくスマートフォン」で本HPを訪れると目次が下方に拡大して文字が重なってしまう事がわかり、苦慮していました。
 原因はスマーフォンで表現できる情報量即ち横幅ピクセルがPCの四分の一以下とのことがわかり、何とか対処できました。

9.2017年6月24日(土)
 やっと膿瘍も小さくなり、楽になった。また、太極拳の準備運動、気海丹田呼吸、結跏趺坐を毎朝続けていたら不思議なことに初めて太極拳のドンジャーができるようになってびっくりした。高齢になっても朝食前の毎日の準備運動は大切ですね。

10.2017年7月8日(土)
 男性乳がんなら早期発見、治療が最善と思っていた。しかし、女性乳がんは「高濃度乳房」の問題があり、「任意型乳がん検診」と異なり、「対策型乳がん検診における「高濃度乳房」問題の対応に関する提言を読んで、ビックリしました。

11.2017年8月17日(木)
 春夏野菜の総括するとトマト(桃太郎)6本が第4花房の蕾まで順調に成長したがウイルス病に罹患し、自分の勉強のために殺菌消毒をしなっかたら1本抜き、2本抜き、最後は南側の2本の2段目までの10ヶぐらいの成熟したトマトを食べただけでした。その他の野菜はまあまあの収穫で初めて栽培したスイカは甘くて美味しかったです。

12.2017年9月10日(日)
 2017年7月の日本乳がん学会の男性乳がん患者131例の要旨を読んでウーンと唸った。男性乳がん患者に光が当たってきて嬉しいですね。

13.2017年9月28日(木)
 8月末〜9月上まで季節の変わり目で体調を崩し、血圧も上昇したが、やっと正常値に戻って安心した。

14.2017年12月10日(日)
 たまねぎ、エンドウなどの冬物作物の定植が忙しく、また二度の台風で雨漏りが発生、瓦、外壁、ベランダと修理する間、1カ月間を不自由な生活をした。その間、熱海大会および箱根の同窓会の1泊2日の旅行があったので、富士山を眺望し、すっきりした。やっと元の生活に戻り、血圧も正常にもどった。

15.2018年1月3日(水)
 年末はプリンターが故障し、新しいプリンターを購入、年賀はがきの印刷にやっと対応できた。高齢になると動作や鈍く嫌になる。
 今日、やっと天満宮に初詣に家内と二人で行ってきた。地下街を軽登山靴で歩行すると足裏に異常を感じる(副作用)が、暖かいのと太極拳の準備運動で手足の股関節が動くようになったので「こむらがえり」も起きずに普通に歩行できた。帰りに美味しいコーヒーを楽しんだ。

16.2018年1月5日(金)
  フイットネスクラブの太極拳の会場は床暖房をしていないので床が冷たく、毎年足裏が冷えて「こむらがえり」が起きて困った。ところが現在はアシックスの高価なシューズと暖かいトレパンを使用しているので冷たさは感じるが「こむらがえり」は起きず快調だった。

17.2018年2月7日(水)
 関西でも、夜半は0℃前後ですね。とにかく日中でも寒い。でも野菜が高騰している時にも菜園の野菜が毎朝食卓に並ぶということは健康、幸せ、感謝です。先日はジャガイモ5m*2列、小松菜5m定植。多忙で太極拳2回休む。
 これも毎朝の全身マッサージ、リンパドレナージ、股関節運動?気海丹田呼吸、座禅などを習慣化し、毎朝の血圧測定でチェックしているお陰と思っている。 

18.2018年2月27日(火)
 先日、講演会があって、老人性難聴でいつもはっきり聞こえなくて困っていましたが、ICレコーダーを思い出し、録音しながらイヤホーンで聴くとはっきりと聴こえて、スライドの説明も良くわかるのでよかった。更に、一時間後に栄養剤を飲むと頭脳明晰になった。

19.2018年3月9日(金)
 先日、観光バスで、はじめて東大寺2月堂のお水取りを真っ暗な小雨の中、じっと立ち続けて見学してきた。奈良仏教の荒々しさを感じた。



帰途、滑って、こけて左手のひらと左膝を打ったが、2日で正常になった。これも太極拳のお陰かと感謝してます。奈良公園は排水がきちんと整備されていないですね。、

20.2018年3月19日(月)
 どうも、春先は寒さが残っており、足底が冷えてこむら返りが起こる。それでも晴天の日、飛鳥を岡寺駅から橘寺まで散策し、天武天皇の成立過程を熟読してやっと古事記、日本書紀の内容、意味がわかった。高千穂から樫原神宮へと海道東征の意味が理解できた。日本の建国を宣言し、膨張する隋、唐からの侵略を防ぐために団結を防御を・・・。
 
21.2018年4月8日(日)
 飛鳥の見学(案)も東京の仲間は遠いので、誰も行かないよとなり、ほっとした。
 家庭菜園も本格的に忙しくなって、トマト、なす、きゅうり・・・、の準備で多忙。左手にリンパ浮腫が出ないように毎朝、リンパドレナージをしている。

22.2018年4月22日(日)
 初めて、胃&大腸のがんの講演会を聴講してびっくりした。減塩&黄緑野菜の摂取を推奨していた。これは私が乳がん切除後からしている食事のメニューと同じである。その上に標準体重を維持することです。がん予防は同じですね。


23.2018年5月3日(木)
 連休前に高速道路を遠距離ドライブして福井北ICで降り、曹洞宗大本山永平寺を見学してきた。山の傾斜地に建立しているので階段の上がり降りでかなり疲れた。往復約500Kmの高速道路を走ることができた。
家内も白内障の手術後、初めて遠方の新緑の景色を楽しむことが出来たと喜んだ。

24.2018年5月5日(日)
 晴天の日、昔懐かしい高野龍神スカイラインへ行ってきた。昔、降雪中に4WDで楽しんだ面影は無い。
 

25.2018年5月22日(火)
 一時停車違反で、罰金を支払い、認知症の試験を受けるよう通知を受けたときにはおろおろしたが、妻の勧めで高速道路を走ってきたら、すっきりし、昔のことをどんどん思い出してきた。乳がんの再発を恐れて、すべて忘れてしまったはずが・・・・。これからは積極的に生きないとね。         

26.2018年6月23日(土)
 最近、腕などに時々黒紫色の染みができ、しばらくすると消えるのが気になっていたので皮膚科の名医に抗がん剤の副作用かな?と質問してみたら意外と血液さらさらの薬を服用しているとちょっと圧迫があるとできるとの話でしたが・・・。私は服用してないが・・・。

27.2018年6月29日(金)
 高齢化すると何らかの病気で禁酒されると淋しくて甘いお菓子をポリポリ、やがて糖尿病になり、腎臓病や内臓の癌になった話を聞く。その前に野菜を食べて運動をしましょう!!                      
                                 28.2018年8月8日(水)
 眼科の帰途、電柱を眺めたら中位置に見える両側から楔の切り込みが見えなかったのでびっくり。抗がん剤&ホルモン剤の副作用が13年目に消えた。確実に復活しているので楽しみです。

 
28.2018年10月3日(水)
 イライラした80歳でしたが、81歳に入ったら落ち着いて、冷静に行動できるようになった。不思議ですね。車廃車、免許返納、これから落ち着いて生きる気持ちになった。
 今日はノーベル医学賞の受賞の話もあって、やっぱり京都大学の研究に取り組む姿勢は凄いですね。

29.2018年10月28日(日)
 この頃、意志的に忘れたことになっていた過去を妙に思い出す。2歳半の曾孫と遊ぶと私が4歳頃のあの時に玩具の鉄砲さえ購入してくれなかったら・・・とか。S44年頃の大学紛争(女子学生が石拾いで警官を攻撃)とかを。もう乳がんの再発も0に近いから安心して過去を思い出しているのかな?

39.2018年12月5日(水)
 先日、講演会で「ゲノム医療とがん治療」の話があった。遺伝子を測定するシーケンサー?の話を聞いて懐かしい思い出に浸った。20年以上前に髪の毛のケラチンを分解する酵素(ケラチナーゼ)の探索に使用したからです。

40.2018年12月20日(木)
 玄侑宗久先生の乳癌の話を読んで、左乳がん患者と右乳がん患者は生き方と性格が全く違う。ほんとうですかね?
・左乳がんは過去のある期間、強い肉体的ストレスを受けた人。誰かの下で働 く人で、つい頑張って肉体を酷使してしまう人。私です。
・右乳がんは長い期間をかけてじわじわと、精神的ストレスが蓄積されていっ た人、自分がトップでないといられない人。

41.2019年1月14日(火)
 今、80歳の家内が私の80歳時(昨年)と同じ症状(イライラ、忘れぽっく、・・)を示している。今日も家内が台所に不在で鍋を焦がしてしまい、偶然発見したが、ガスによる火災だけは気を付けないとね。

42.2019年3月09日(土)
 81歳になってから運転免許を返上し、やれやれと思ったら、今度は近くの孫達と交流が無くなり、寂しいですね。

43.2019年3月30日(土)
 今晩、初めて市会議員の個人演説会に参加してみた。新聞購読だけでは解らない部分があるのがはっきりしたね。詐欺師を投票しないように注意しなけれはならないね。81才になったら活字が読みたくて読みたくての欲望が沸き上がってます。

44.2019年4月2日(火)
 今日はびっくり、2歳半の曾孫が孫娘に連れられてやって来た。2〜3月前まで積み木に興味がなかった曾孫がちゃんと積んで見せつけた。育児は大怪我をさせないことが重要なので老人には疲れる。

45.2019年5月12日((土)
 乳がん告知(67歳)の10年前(57歳)のときに、ある大きなプロジェクトのリーダーを3年間務めた。そのときのストレスが原因で乳癌の発生を招いたのかも・・・・。

46.2019年6月23日(日)
 最近は家庭菜園で汗をかくのでシャワーを浴び、下着を変えるので湿疹が無くなった。手足の痺れはあるが、抗がん剤か?高齢化か?わからなくなった。でも新鮮な季節の野菜(キュウリ、トマト、なすなど)豊富に食べられるので幸せである。

47.2019年7月12日(金)
 トマトの栽培は最上段で完熟できることを前提にして成長点を切断する方法が良いと初めて悟った。今までは完熟できないのに6段、・・9段まで成長させて喜んでいた。

48.2019年9月6日(金)
 先日から恩師の墓参りの件で、友人の強引さに引きずられて、頭がおかしくなった。最期は宗教観の違いで決着ついた。私の優しさにつけこまれたみたい。
49.2019年9月15日(日)
 夜21時頃、20分ぐらい自転車に乗って、もう少しで帰宅するときに凹凸に触れて転倒。左眼付近を怪我、やっと腫れが引いてきた。82歳になると自転車も夜間は乗車せずが良い。 

50,2019年10月05日(土)
 体力が落ちたと反省し、ヨーグルトよりも朝食からご飯を食べるようにし、体力の増強を図ったら家庭菜園も対応できた。

51.2019年11月02日(土)
 家内(81歳)も自転車で転倒したので、出来るだけタクシー乗車に切替えたら湯水のように出費がかさむのでビックリしている。でも安全第一ですね。
 現在、血圧も最高120,最低70でコントロールされている。

52.2019年12月7日(土)
 家庭菜園の面白いところは初めて育てる野菜(カリフラワ)が中心から真っ白な実が突然現われ瞬間である。人生は感動が必要ですね。

53.2020年1月25日(土)
 自転車を専門店で直したら1万円弱(ベアリングが一個破損)、もっと早く修理すれば怪我しないで済んだかも?現在はスイスイ運転。次に来るのはロコモ対策ですね。

54.2020年3月5日(木)
 現在、83歳、あの辛い79歳を越えることができ、物忘れが酷くなりましたが、家庭菜園を楽しみながら家内と元気に過ごしています。

55.2020年5月3日(日)
 毎日、コロナ、コロナで始まります。自宅近くの開放空間で野菜作りを楽しむ事が出来、安心です。

56.2020年6月27日(土)
 今は新鮮なキュウリ、ナス、ピーマン、トマト、ミニトマトも食べられるので楽しみです。 
 
57.2020年8月17日(月)
 80歳を越えて痛感した事。動作が遅い、日暮れが早い、物忘れが多い、情緒不安定、メモしない。

58.2020年9月6日(日)
 手術後の後遺症は今も続いている。毎日一回以上は左腕のリンパドレナージを、更に家内に手伝ってもらい、左背中の水?を軽くたたいて散らしてやる。実行しないと左腕が浮腫んでくる。

59.2020年12月20(日)
 頑張っていた秋茄子を廃棄したら根が物凄く広がっていた。ステージVの乳がん細胞も同じだったろうな!。それでも完治できてよかった。

60.2021年1月15日(金)
 今年もボケないようにゆっくりと生きる。

61.2021年2月28日(日)
 メモ用紙を用意し、その都度メモしたら忘れ物が少なくなった。
 
62.2021年5月8日(土)
 人影まばらな家庭菜園と自宅を自転車で走るだけならコロナ罹患予防もできる、


                   戻る