[diary]

ちいさな工房の毎日を綴ります。
題して

「ふつうの木工家?のふつうの日々」up-to-date >>

■2002/3/1〜31

3/1
もう3月!?。
いや〜、いよいよ3月ですね。展示会まで1週間、そろそろ細かい準備も始めないと…。「今から始めるんか?」との声も聞こえてきそうですが、いかんせん初めてのもんで、やってみないとわからないことが多すぎて、毎日あたふたしています。会場の案内、看板、ディスプレイPOPモロモロ、考え出すときりがない。
オリジナルを1点ぐらいつくりたかったのだけど、この調子では間に合いそうにない、ご注文いただいてる分もあるし…。
おいおい、こんな調子で大丈夫かいな?今日はそんなとこ。

3/2
夕方、井本造園の井本さんが近くでお仕事されていたそうで、展示用にお借りする、チャイルドチェアを届けによってくれた。
年末の忘年会以来で、ずいぶんご無沙汰だった。
このところの疲れと、同年代の仲間と話す機会がなかったのとで、むっちゃくちゃ喋ってしまった。これからのこととかもろもろ、気づくと10時、あーあ、こんなことしている場合じゃないのに…。いやいや、でもでも、話すことで今まで頭の中でぼんやりしていたことが、はっきりしてきた、井本さんにも協力してもらえそうだし。結構さっぱりした。
さあ、また頭の中を切り替えて頑張れそう!!今日はそんなとこ。

3/3
3月3日はひな祭り!!なんだけど、僕とこは女の子がいないので、立樹のお誕生日まつり。
ほんとは3月1日が誕生日なんだけど、休みの日にお誕生日まつりをすることに。参加者は家族4人と同居しているおじいちゃん、おばあちゃんの6人。手巻寿司をして、ケーキを食べただけなんだけど、いつもと違う雰囲気に立樹もはしゃいで楽しそうだった。2本しか立っていないローソクの火を消した一人前の満足そうな顔を見て、目頭が熱くなった親バカな僕。
何年か振りに美容室にいって、髪の毛もさっぱりしたし、(どんな髪型にしたか興味のある方は、展示会へどうぞ!!)ホッと一息な休日でした。今日はそんなとこ。

3/4
たぶんこの先一週間、ロクなことは書けません。
極一部の愛読者(ほんとかよ!!いるのかよ!!)の皆様、お詫び申し上げます、すみません。とりあえず、毎日更新だけは、この僕のプライド(おいおいどんなプライドや!!)に賭けて守りたいと思っています。いつもにも増して、駄文になると思いますが、どうぞ、ご愛読ください。
今日はそんなとこ。(おいおいこれで締めるつもりか?)

3/5
いろいろ買い出し。
準備もいよいよ大詰め、備品その他もろもろの買い出しに。
次から次へと、必要なものが増えてくる。ただでさえ、軽い財布がどんどん軽くなっていく、予算押さえる為に、じぶんちでやっているのに、なんだか本末転倒だ!!まあ、会場借りたら、こんなもんでは済まないだろうが。
そもそも「Do it !!」なベントなんだから、金を使わず、頭をとカラダを使わないけないんだけど、ここまで来ちゃうと、つい「買った方が早い。」となってしまう、ビミョーなところだ。
こんなところで許してチョーだい!!今日はそんなとこ。

3/6
トラブル発生!!
お借りする予定だったリビングセットが、予定外に他の人の手元にありお借りできなくなった。う〜、約束してたのに〜!!
今回の展示物の中では、大きなもののひとつで、僕の中では見せたいウェイトが大きなものだ。
こういうことをしていると、なんらかのトラブルが起こることは覚悟の上だが、こ・れ・は!!僕の理解を越えていた。メーター振り切ってしまい、クラッシュ!!一瞬思考が止まった。目の前が真っ白になってしまうことって本当にあるのだ、目が回ったことは一度、体調の悪い時に飛行機に乗って体験したが…。
どうしよう、どうしよう!?パニクった、へこんだ、etc,etc…。
しかし、時間は待ってはくれない、きてくださる方をがっかりさせない代替え案を考えないと…。いつものことだが、無い知恵しぼった、絞りまくった。その割には、ありきたりな案だが、ストックの一枚板を数枚展示することにした。そのままだと埃で真っ黒なので、木目が見えるように削らないといけない。大慌てで板を準備し、とりあえず電動カンナで削った。まさに「この期に及んでなにを始めるんや?」って感じである。とりあえず、めぼしい板を4枚削った、なんだかくたくただ…。
予定外の作業が入り、時計を見ると3時前、けさは5時半に起きたから…、考えないことにした。まだ仕事は終わらないが、明日のこともあるので寝に帰ることにする。
今日はそんなとこ。

3/7
いろいろお借りしにまわる。
とりあえず遠方より、久しぶりに再会する。傷もついておらず、きれいに日焼けしたのを見ると、大切にしてもらっているんだと実感、うれしくなる。なんだか同窓会の先生の気分だ!!(実際の先生はどんな気分か知らんけど…。)
今日はそんなとこ。

3/8
どんどん搬入!!
いよいよ前夜祭、頭はスカスカ、身体はくたくた。
それでも時間はすぎてゆく。時間よ止まれ〜。
今日はそんなとこ。

3/9
いよいよ開幕!!、初日終了。
OPENまでばたばた、おまけにこの期に及んでOPEN時間を30分遅くインプットされていて、それに気づいたのが開幕1時間前、おいおいどうするって感じ。
おかげさまで、一日中、人が途切れることがありませんでした。
ご近所の方がほとんどなので、どうだかな〜って感じですが、近所で僕のよう仕事をしている人間がいることが珍しいらしく結構反響でした。まだまだ落ち着かないので、会期終了してからゆっくりご報告いたします。
今日はそんなとこ。

3/10
取り合えず、会期終了いたしました。
いろいろな方にお越しいただき、いろんな出合いがありました。
感激、激動の2日間でした。
好評につき、展示だけ13日まで延長いたします。
今日はそんなとこ。

3/11
まだまだ落ち着かない。
会期延長したものの、告知していないので、ヒトはこない。
それをいいことに、後片付けをこそこそと始める。
それでも緊張の糸が、ぷつんと切れてしまい、なんだか力が出ない。段取りを考えようにも、頭の回転が楕円軌道を描いており、意識がぼんやりしている。困ったモンダ!!
こういうことは、終わってからが、ある意味勝負なだけに、気持ち切り替えてしっかり頑張らないと、わざわざお越しいただいて、ご声援いただいた皆さまに失礼だ!!
とにかく踏ん張らないと。今日はそんなとこ。

3/12
次から次へと、することでてくる。
もうすぐ確定申告も締めきりだ、すっかり忘れてた。というより、忘れようとしていたのか…。うーん、どうしよう、どうしよう!!
あれも、これも、それも、やらなくちゃいけないことだらけ。
うぉ〜、なにもおわらない〜!!

でも、終わらせないといけないよ。今日はそんなとこ。

3/13
展示会の会期も延長最後の日、思いもがけない出合いがあった。
さすがに、誰もお見えにならないので、もう締めようかってとき、お客さま。「このあいだメールを送った…」と彼、おおっ、そういえばこのあいだ、「大阪市内で、アトリエを探しているうんぬん」のメールをいただいたのを思い出した。ネットで、会期延長しているのを見て、わざわざ来てくれたそうだ。会場(会場なんてもんじゃ無いんだけど)を案内し、お茶を飲みながらお話をした。これから工房を開こうというだけあって、希望でキラキラ輝いているようにみえた。26歳だそうだ。そうだよな、僕だってそんなに前のコトじゃ無いけど、こんなんだったよな〜!! なんか、やりたいことはいっぱいあるんだけど、なんだか渾沌として、もやもやして、みたいな。僕は、また調子にのって人生語ってしまった、語る程の人生を生きている訳じゃ無いのに。
こんな僕の話でも、新鮮なんだね、背筋延ばして聞いてたよ、眼をキラキラさせて。その姿を見ると、10年ぐらい前の自分をふと思い出した。デザインの勉強をはじめた頃(今でも勉強中ですが…。)講師にきていた現場でバリバリのデザイナーの先達のお話をひたすら眼を輝かせて聞いていた。学校終わって、飲みに連れていってもらって、聞いた苦労話、どんなヒトだって必ず通っているんだと、今でも力になっている。その姿を見ると、なにか力になってあげたくなる、自分だってまだ誰かに力になってほしいぐらいなくせに。
そんな経緯で、仕事仲間がひとり増えました。今日はそんなとこ。

3/14
わ〜っ、確定申告!!
面倒なことを先送りにする悪いくせで、何にもやっていない。
領収書を整理して、入力して、損益計算書に貸借対照表に…。
年に一度のことだから、これが、慣れないんだよね。
頭の中が、数字でいっぱい!!
なんだよ、もう!! 今日はそんなとこ。

3/15
確定申告も無事に終え、また、ほっと一息。
だが、まだまだやることは残っている。
展示会のお礼状を、当日の写真を使いパンフレット風につくってみました。せっかくなので、ただのお礼状じゃ面白くないと思い、おバカな僕はまたひとつ仕事を増やしてしまった。でも、我ながらなかなかセンスよく仕上がったので、カタログ代わりにも使えるがな!!なんて思ってしまい、ご希望の方にお配りすることにしました。
トップページでも告知すると思いますが、こちらで、先行告知いたします!!ご希望の方(そんなヒトいるのか?)、お礼状よこせ!!とメールください。
今日はそんなとこ。

3/16
夕方から、OSAKAコラボミーティングという、大阪をコンテンツ産業からの盛り上げるイベントを企画しようという、クリエーターの交流会に参加した。普段、泉州の片田舎にこもりっきりなので、たまに刺激が欲しくていってみたが、行政が企画したイベントらしく、あいも変わらずといった感は否めないが、同じテーブルに同席して、ディスカッションした人たちは、いろんな立場の人で、普段なら話すことがないだろうという人たちだったので、なかなか刺激的だった。ここからなにかを生み出そうと本気で行政が考えているのなら、一回だけの顔合わせでは無理だろう。企画なんてモノは何度かこういうことをくり返しながら、練り上げていくことぐらい、わかってそうなもんだが…。
次回へ続くというメールが届くことを祈って。今日はそんなとこ。

3/17
昼から、造園屋さんの井本氏と石屋の壺井氏の主催するパーティー(っていうのか?)に家族でご招待をいただき、遊びにいってきた。
石屋の壺井氏は、26歳で僕より少し(少しなのか?)若いのだけど石を使った新しい試みにチャレンジしていて、今回は、現在力をいれている石窯の提案に、実際にそれを使って調理のデモンストレーションをして、できた料理でお食事会をするという感じの催しだった。実際にはそんな堅苦しいものではなくて、いろんな家族が集まってわいわいお食事をしたのだけれど…。
石屋さんだけあって、石がいっぱいあった(材木屋にいって木がいっぱいっていうのと同じことだけど…。)あらためてというか、はじめて庭石というものをじっくりと見たのだけれど、なんだろう、やはり自然素材に通ずる心地よさみたいなのを感じた。お話を聞くとやはり今の社会から、すこし置き去りに去れつつある感じなのだけど、昔みたいな大仰な使い方でなくても、なんかさり気なく暮らしの中に取り入れていくことが出来そうな気がした。木と石、自然素材同士で、なんか面白い展開ができそう。今日はそんなとこ。

3/18
午前中、カミさんから電話があって、上のチビの風汰が、熱を出して動けないから、病院へクルマで連れていってほしいと。
耳が痛いというから、耳鼻科へいったのだが、季節柄すごく混んでいた。1時間以上待つというので、受付だけして一旦帰る。丁度、お昼だったので、ご飯を食べて頃合いを見計らって、再度いってみる。クルマの中で、下のチビと待っていたが、カミさん達が病院へ入ってから1時間以上待たされた。病気だから仕方がないとはいえ、このくそ忙しい時に大変なロスだ、チビの面倒を見てないといけないから、仕事にもならないし…。やっぱ、健康が一番!!
唐突ですが、展示会のお礼状を再編集して、カタログをつくってみました。予算の関係上、毎月冊数限定になってしまいますが、お配りしようと思っています、一応4月から。ご希望の方、ご連絡ください。
ちなみに、明日3月19日は、僕の誕生日です!!34歳で〜す。
今日はそんなとこ。

3/19
今日は、誕生日だった。
なんと、わたし34歳になりました。気づくと34歳だもんな〜。
いい加減、しっかりしないと!!なんて毎年この日が来ると思う。今年こそ!!とも。なんか死ぬまで毎年この日が来ると同じことを思っていそうで…。とにかく又ひとつ歳をとった。今日はそんなとこ。

3/20
ひとつ歳をとったからって、何にも変わらん一日。
誕生日がすぎて歳とったからって、仕事が勝手に終わっている訳でも、いきなり注文やお問い合わせが増えたりする訳ではない。
そんなことあるはずないけど、なんか特別なことがあってもいいじゃないか!!あっ、でも、歳とったの実感することがある、疲れがとれないのだ。もう1週間になろうというのに、疲れがとれるどころか、どんどんたまってきて、そのうえ増幅しているような気がする。
いよいよ、オッサン的疲れかたに入ったか?なんだかな〜。今日はそんなとこ。

3/21
本日は、お休みさせていただきました。
午前中、アトリエにいったのだけど、眠くて、眠くて…。
さすがに、身も心もお休みモードに入ってしまって、仕事にならないので、家に帰って、ゆっくりしてしまいました。
ちょうど、チビ達もお昼ねモードだったので、ついでに寝てしまいました。
さあ、ゆっくり休んだので、明日から頑張ろう!!
今日はそんなとこ。

3/22
この間、上のチビが熱を出したのだけど、今日は、下のチビが39度の熱を出して病院行き。ちび二人いると、ひとりが具合悪くなると必ずもうひとり悪くなる。しかも、ひとり治った頃合いを見計らったように、もうひとりにくるから始末が悪い。気が休む暇がないのだ。
次は、カミさんが倒れるはず…。これはもうほぼ決まっている。
なんか最近、仕事の話をしていないような…。ということは、まともに仕事をしていないってこと?おいおい、しっかりしてくれよ!!
今日はそんなとこ。

3/23
思わぬ失態!!
夕方から、木工教室の題材の打ち合わせの為、いつもお世話になっている株)木匠へいった。打ち合わせ後そのまま数人で一緒に食事に居酒屋さんへいき、生ビールの中ジョッキを4杯飲んだのだが、お店を出た時は結構平気だったのが、アトリエへ戻った時に妙に酔いがまわってきた。あまりに眠くなったので、ちょっとクルマで仮眠をとることに…。
ところが、ちょっと仮眠のはずが、連日の疲れから結構ぐっすり眠ってしまい、気づいた時には周りが薄暗くなっているではないか。「おやおや」と思い、携帯の時計を見ると6時前だった。「やっべー!!」カミさんに連絡してないぞ、どうしよう…、どうしよう!!ということで、今日(昨日か?)はそんなとこ。

3/24
今朝の朝帰りの影響で、一日のバランスが悪い。
とりあえず家に帰ったら、上のチビがもう起きていて、快く出迎えてくれた○×□▲…。(ここから先は、掲載にたえられませんので一部削除させていただきます、あしからずご了承ください。)
昼前に、カウンターと座卓のメンテナンスの依頼があり、モノを見にご自宅へ伺う。座卓のほうは、ブビンガの一枚板で結構立派なものでもう15年ぐらい使っているそうで、輪じみがところどころにできていて、それが気になるということだった。剥がして、塗り直すとしても、ウレタンじゃないとどっちにしても輪じみはつくし、僕とこでは、合成樹脂のスプレー塗装はできないことと、輪じみは、そのテーブルについた味だというお話をして、塗り直しはしないことに。カウンターはタモの集成材でウレタン塗装をしているものだが、水廻りのせいか、かなり塗膜がめくれあがって、どうしょうもない状態だった。施行の段階で、水の逃げを考えていないので、根本から見直さないと、塗り直したとしても結果同じというお話をしたら、できるだけ手をかけたくないような感じだったので、僕にできることはないと判断して、塗装を塗り直して、もとの状態に戻すのなら、施行された工務店に相談した方がいい旨をお話した。せっかく、頼ってきてくださっているのにそんな対応はないじゃないの?と思われそうだが、僕は基本的にできないことはできないということにしている。中途半端に首を突っ込んで、希望に添える仕事ができなかった場合、お客さまにもご迷惑をかけるし、僕自身の信用(あってないような…)も失いかねない。ただ、できないという場合には、それを解決できる別の手段はなるべくご提案することにしている。
そんなことで、伺っただけで、お仕事にはならなかったのだが、まあそれはしょうがない。
ダメージ倍増、今日はそんなとこ。

3/25
昼から、島田君という青年とこれからのことを打ち合わせた。
なんとも、頼りなげなんだけど、それも若さゆえか?
斯く云う自分だって、年輩の方から見ると同じなんだろうか?
それでも、多少は世間の波に揉まれた微塵のような自信は持っているつもりだ。
彼とは、給料と授業料を相殺する計算でやっていく。
この方法がお互いの為になるのか、はっきりいってわからない。
とりあえず、しばらくやってみる。
ダメならダメで、また考えるとしよう。
なんせお互いお金がないもので…。今日はそんなとこ。

3/26
授業開始?
まずは、鉋をつかえるようになろう!!
木を削ろうにも、刃物が切れていないとどうにもいかない。
はじめの一歩、刃の研ぎ。
訓練校の教科書があるので、それを参考にしながら、やってみせる。(やってみせる程のモノでもないのだが…。)
とりあえずの感じを伝えて、あとは実際にやってもらう。
なかなかうまくいかない様子、はじめてだからね。
手元の辿々しさが、なんか新鮮!!
自分もあらためて初心にかえる気分だ。(たいして初心と変わらんが…。)
これだけは、ちょっと理屈じゃないからね、身体で覚えるとはよく云ったもんだ。今日はそんなとこ。

3/27
木の暮らし研究会の通信を発送、発行部数は167部なので、数字を追っかけると少ないが、なんせ僕ひとりで編集から印刷、封筒いれまでやっているので、手間は半端じゃない。今回は、島田君に手伝ってもらえたので、かなり助かった!!こんなことでも、「ひとり」より「ふたり」って感じる。何百人、何千人とヒトを雇っている方々から見ると、なんともちっぽけでレベルの低いことに見えるかもしれないけど、こういう基本的な感覚ってどんな大きなことをするにしたって、大切な感覚じゃないか?と思ったりする。何千人って規模のトップになったことがないから、実際どうかはわからんけど…。
島田君情報
鉋の刃のとぎを練習中。
なんと、切れ刃がついた(僕なんか1週間切れ刃をつけることができなかったのだ!!僕が要領悪すぎるのか?)で、今日は裏刃を仕込んで、はじめて木を削ってみることにした。(ちなみに台は僕が治しました。)刃を出して、削るとこまでを僕が一度実演して、実際に彼にやってもらう。奮闘しているあいだ、僕はその場を離れて別のことをして、しばらくしてから様子を伺いにいくと、鉋屑がでていた。まだ、削りましたという感じの厚みの屑なんだけど、削れることがわかったことが収穫だ!!そこで、もう一度、その鉋で僕が実演してみせる。そして、彼の鉋屑と僕の鉋屑を比べて、僕の出した刃を見てもらう。あとは彼がなにを感じるか…。
ヒトに伝えるのって難しい!!今日はそんなとこ。

3/28
再始動開始か?
ようやくいろいろひと段楽したので、そろそろ日常に戻れるかと思いきや、カレンダーを見ると、なんと!!もう3月も終わりではないか!!おいおい、「ちいさな木の工房だより4月号」の編集もしないといけないじゃないか!!
ほんとにこのところ手が動いていない。腕が鈍りまくっている、マイッタ。
編集、編集!!あ〜、ネタが…。
ちなみに島田君は月火水の週3日通いなのでお休みです。
今日はそんなとこ。

3/29
ネタが…。
編集の合間をみて、『風汰のいす』のご注文が7脚分にまとまっているので、つくりはじめる。とりあえず、木取りをするが、ちいさいものなので、長い材料を使わずに、半端になったいろんな材を掻集める。ちいさいとはいえ、構造材が結構多いので、木取りも大変。しかも、半端な材なので、そんなに取り都合もよくない。「あれとこれからそれを取って…。」なんだか、この時点でパズル状態である。それでも、ムダになる木を『脳』に汗をかくことで減らせるのなら、それはそれで、嬉しいことだ!!
とりあえず、作業はキリのいいところまでとし、編集に戻る。
ここでもまた、『脳』に汗をかく。おまけに睡魔まで襲ってきた!!
なんとも、また日の出と共に帰途へ…。
それでもまだ終わらない。今日はそんなとこ。
僕の仕事は何だったッけ、はて?

3/30
編集のネタ撮影モロモロ…。
ちょっとトップページの基本レイアウトに手を加えだしたら、ドツボにはまってしまった。ひとつベースをかえると、すべてのページが気になりだし、結局、かなりの手間をくってしまった。
ちょっとイメチェンになったかな?
時間がないのに横道それて、よけいに時間がかかる。相変わらず、悪い癖だ。今日はそんなとこ。

3/31
いや〜3月はあっという間に終わってしまった!!
しばらく家の用事をしていなかったので、長男の幼稚園に必要なものを買い物しにいった。もう入園式だというのにせわしないことだ。
買い物から帰り、夕飯を食べてから事務所へ戻り、とりあえずホームページの更新を終えてUPした。でも、時計を見ると日付けが変わって1時間の遅刻だった。
もう、なんかアッタマくらくらしている。寝たい…。
今月はそんなとこ。<close>


■木の工房KAKU■
e-mail : kaku@kinokoubou.com
All Rights Reseved,Copyright Woodwork planner KAKU

[home >>]