Web mamazine

<3>

[ top >>]
●最近のお仕事から
木の工房KAKUが最近手がけた「いろんなモノ」達をご紹介いたします。
[back numberはこちら >>]

<手押し車>
2002/9/4納品
宮崎県のお客さま
ずいぶん前に、姪ッ子につくったモノを、今回ご注文いただき若干のリメイクをし制作いたしました。
ハンドルが可動し、ラ○オフ○イヤーみたいに引っ張ってもよし、またがって遊ぶことも出来ます。
座面が蓋になっていますので、小物入れにもなります。
<飾り台>
2002/8/28納品
同級生のお母さま
脚部をすっきり見せるため、かなり細い部材を使っています。

正面のアクセントにミニ組子をあしらってみました。
ミニテーブルとしてもお使いいただけます。
<玄関式台>
2002/2/16納品
同級生のお母さま

玄関セットのうちひとつです。
靴箱へのアプローチなのですが、お客さまがいらっしゃると、みなさんここに腰掛けられるそうです。
<額縁>
2002/8/8納品
同級生のお母さま

新築したお宅の玄関フロアーにいろいろお願いされているのですが、顔見知りという事で、ついつい後回しになってしまってスミマセン。こういう雰囲気のモノでコーディネートするとハウスメーカーのお家もいい感じになると思います。
<カウプレのチャイルドチェア>
2002/7/26納品
青森県南津軽郡田舎館村のHiroさん
カウプレ30,000番ご当選のHiroさんのリクエストは8ヶ月のお子様の為のちいさな椅子でした。箱形をアレンジした極々シンプルなデザインで簡単な構造ですがなかなか面白く仕上がったと思っています。(自画自賛!!)
<チェスト>
2002/7/23納品
京都府京都市のお客さま
本当によいものを大切にする気持ちを生活しながら味わっていきたいという新米お母さん(ご本人談)、ネットでお知りいただきお問合せいただきました。
オーソドックスなスタイルですが、いろんな木の組み合わせがアクセントになっていると思います。
<タモダイニングテーブル>
2002/5/31納品
和歌山県和歌山市のお客さま
新築のお宅のテーブルという事で住宅会社の方がネットで検索されてご依頼いただきました。スケジュールの都合で脚部はこちらでデザインしたものを家を建てた工務店さんに制作していただき、天板のみ仕上げを担当しました。
<優衣ちゃんの学習机>
2002/5/25納品
埼玉県草加市の優衣ちゃん
お正月に遊びに来てくれた時に約束したのですが、入学式より遅れる事約2ヶ月、やっとお届けできました。
いろんな木をいろんなところに使って、木の工房KAKUの本領発揮という感じの仕上がりになりました。
<ちびスツール>
2002/5/14納品
カウプレ24,680番ご当選の神奈川県茅ヶ崎市の中山さま
今回より、ご当選のお知らせをいただいてから、ご希望を伺ってつくるスタイルにしてみました。(もちろん限度はありますよ!!)
<亮助くんの椅子>
2002/4/21納品
大阪市平野区のお友達
前に「じぶんちショールーム」に遊びにきてくれた時に、うちのチビ達が使い込んだ「風汰の椅子」を見て、気に入ってくれてご注文いただきました。
今は一人っ子なのですが、未来の兄弟の為に2脚つくらせていただきました。
兄弟用という事で、背板と座面が2脚並べた時につながる(木目が流れる)ようになっています。
将来3人になった時の為に、3枚目の座板もプレゼントさせていただきました。
亮助くんもすっかりお気に入りのご様子です。
◆●ご感想お聞かせ下さい●◆
このページをご覧いただいた、 ご意見、ご感想、苦情、苦言、アドバイス、ご質問、冗談、アメリカンジョーク、etc,etc… 何でも結構です。みなさまのお声をお聞かせください。
皆さまの声こそが、「ちいさな木の工房だより」編集の原動力です。

私も見ているよ!!の声はこちらの掲示板へ、どうぞ、恥ずかしがらずにご参加ください!!>>

ご訪問の記録だけでもお残しください、このホームページを見ていてくださるあなたの存在だけでも励みになります。
ゲストブック>>

メールフォームでもどうぞ。
お名前
(全角)
ふりがな
性別
  
年令
 
 
e-mail

(半角英数字記号)
郵便番号
-(半角数字)
電話番号
--(半角数字)
ご住所
お便り

  



メルマガ購読のおさそいです!!
木の工房KAKUより、メールマガジン「ちいさな木の工房通信」をホームページと連動して発行しています。更新情報、イベント案内など、内容はお世辞にも盛り沢山とはいえませんが、木の工房KAKUより最新情報をご案内させていただいております。また、イベント案内等は、郵送にてもお送りさせていただいております。
送付をお許しいただけましたら、お手数ですが、メール、お問合せフォームに、送付許可とお送り先をご記入いただきこちらまでお送りください。

[メールで>>]
[お問合せフォームで>>]

[page top >>]

■木の工房KAKU■
e-mail : kaku@kinokoubou.com
All Rights Reseved,Copyright Woodwork planner KAKU

[home >>]