Web mamazine 
														  | 
											2003年9月号 
												 
												 | 
										 
									 
								 | 
							 
							
								 
									●what's News! 
									
										
											  | 
										 
										
											  | 
											
												
													
														[今月のオープンルーム情報] 
																今月のオープンルームは、お馴染み積木のワークショップです。 
															 
															
																
																	
																		
																			
																				■お子様のおもちゃ選びでお迷いの方、そうでない方も 
																					 | 
																			 
																			
																				秋も積木で遊びましょう!! 
																						 | 
																			 
																			
																				
																
																日本を代表する童具(おもちゃ)デザイナーで創造教育の権威、和久洋三氏の提案する、積み木遊びの世界を体感してみませんか? 
																						
																						
																						
																						
																「子供達にとって本当に必要なおもちゃとは?」という問いかけへの『木のある暮らし案内人』としての答えのひとつとして、定期的にこのワークショップを開いています。 
																						
																						
																						
																						
																今回も立方体と直方体という基本的な形をめいいっぱい使い遊んでみたいと思います。それぞれ自由に遊ぶのではなく、みんなで力をあわせて大きなものをつくる活動を企画しています。 
																						
																						
																						
																						
																「積木には興味あるんだけどどうやって遊ぶのかわからない?」 
																						
																						
																						
																						
																というかたもなにかヒントご提供できると思います。 
																						
																						
																						
																						
																これだけの量の積木で遊ぶ機会はなかなかありません。 
																						
																						
																						
																						
																是非、ご参加ください。 
																						 
																						<前回のスナップより> 
																					
																					
																						
																							  
																										<みんな入れちゃうよ!!> | 
																						 
																						
																							  
																										<大人だって入れちゃう!!> | 
																						 
																					 
																					 
																						●日時:9月21日(日)AM10:00〜PM5:30 
																						
																						
																						
																						 ワークショップは第一部AM11:00〜12:00/定員先着5組 
																						
																						
																						
																						         第二部AM14:00〜15:00/定員先着5組 
																						
																						
																						
																						●会場:木の工房KAKU じぶんちショールーム 
																						
																						
																						
																						 大阪府泉南郡熊取町希望ヶ丘 
																						 
																						●ワークショップ参加費:親子一組500円(お子様2名まで) 
																						 対象年令:3才以上 
																						 
																						●オープンルームにはご自由にお越しいただいて構いませんが、イベントへのご参加は予約制とさせていただいております。事前にお申し込みいただいていない場合は、定員の都合によりご参加いただけない事がございます旨、ご承知ください。 
																						 
																					じぶんちショールームまでの道順地図を掲載いたしましたご案内を郵送、FAX、pdfにてお送りさせていただきます。送付をお許しいただけましたら、お手数ですがメール、お問合せフォームにて、送付許可とお送り先をご記入いただきこちらまでお送りください。 
																					[メールで>>] 
																					[お問合せフォームで>>] 
																					 | 
																			 
																		 
																	 | 
																 
															 
															 | 
													 
												 
											 | 
										 
									 
									 
									
										
											  | 
										 
										
											  | 
											
												
													
														[こんなとこにでます、載ってます。] 
																●大阪産業創造館のイベント『WHO’S WHO創業トーク&交流会』にゲスト(ゲストなのか!?)としてお呼びいただきました。 
																	テーマが「家具作りで身を立てる!」の巻ということで、まったく身が立っていない身でこのようなテーマも僭越すぎるのですが、こんな拙い経験でもこれからなにか始めてみようという方のお役にたてればと思っています。 
															[詳しくはこちら>>] 
																[インタビューはこちら>>] 
															 
																	 
																●
																	ネコ・パブリッシング社より発売中の『家具コレクションVol.7』のショップガイドインデックスの大阪のページの片隅にちょこっと掲載いただいています。 
																	 
																●
																	東京デザイナーズブロック2003に出展します。 
																	
																	なんと審査というものがないので、大枚はたいて出展することになりました。 
																	会場等々、決まり次第お知らせさせていただきます。 
																[TDBオフィシャルサイトはこちら>>] 
																	 
																 | 
													 
												 
											 | 
										 
									 
									 
									
									
										
											  | 
										 
										
											  | 
											
												
													
														[先月のオープンルームは木っ端をつかって工作しました。] 
																先月の「じぶんちショールーム」のオープンルームは木っ端をつかって工作をしました。 
																家具をつくった時に出る切り落しが面白いカタチをしているので、勿体無いからとっておいたのですが、組み合わせるといろんなものに変身します。 
																つい面白いので、子供そっちのけで楽しんでしまいました。(大人気ないねー!?) 
															 
																<当日のスナップより> 
															
															
																
																	  
																				画伯、これ昆虫じゃねーだろ!? | 
																 
																
																	  
																				か〜ま〜き〜り〜!!(KAKUがつくりました。) | 
																 
															 
															 
															
																
																	
																		
																			
																				■夏休みも終盤、自由研究の課題でお困りのあなたに贈る 
																					 | 
																			 
																			
																				じぶんちショールームで(木の)昆虫採集をしよう!! 
																						 | 
																			 
																			
																				夏休みといえば、宿題。 
																						
																						宿題といえば、自由研究。(そうなのか!?) 
																						
																						自由研究といえば、昆虫採集か工作。 
																						
																						この際、いっそのこと工作と昆虫採集をいっしょにしちゃいませんか!?(強引やなー!?) 
																						 
																						
																						今月のtopを飾る風汰画伯が制作した「カブト虫&クワガタ虫」は家具をつくった際に出る木っ端を使っています。 
																						
																						積木のように同じカタチで揃っているものは少ないですが、意外なカタチの切り落としがあったりして、それはそれで創造力をかき立てられます。 
																						
																						百科事典を片手にリアルにつくるも良し、想像上のオリジナル昆虫をつくるも良し。 
																						
																						案外大人のかたが楽しんでいただけたりするかもしれません。 
																						
																						お子様の夏休みの宿題がまだのかたも、そうでないかたも、ぜひご参加ください。 
																						
																						たのしいよ−!! 
																						 
																						
																						<例えばこんなの…> 
																					
																					
																						
																							  
																										
																										<夏の王さま> | 
																						 
																						
																							  
																										
																										<森の騎士> | 
																						 
																						
																							  
																										
																										立樹作(ちょっと手を加えました…) | 
																						 
																					 
																					 
																						
																						●日時:8月24日(日)AM11:00〜PM5:30 
																						
																						お申し込み予約制とさせていただきます。 
																						
																						なにぶん場所が狭いもので一度に作業できる人数が限られますので、 
																						
																						お時間は、ご予約の際に調整させていただくことをご了承下さい。 
																						 
																						
																						
																						
																						
																						
																						
																						●会場:木の工房KAKU じぶんちショールーム 
																						
																						
																						
																						
																						
																						
																						 大阪府泉南郡熊取町希望ヶ丘 
																						 
																						
																						●ワークショップ参加費:500円 
																						
																						材料に限りがありますので、一度に何種類もという場合は別途材料費をいただく場合がございます。 
																						
																						
																						
																						
																						  
																						
																						●オープンルームにはご自由にお越しいただいて構いませんが、イベントへのご参加は予約制とさせていただいております。事前にお申し込みいただいていない場合は、定員の都合によりご参加いただけない事がございます旨、ご承知ください。 
																						 
																					じぶんちショールームまでの道順地図を掲載いたしましたご案内を郵送、FAX、pdfにてお送りさせていただきます。送付をお許しいただけましたら、お手数ですがメール、お問合せフォームにて、送付許可とお送り先をご記入いただきこちらまでお送りください。 
																					[メールで>>] 
																					[お問合せフォームで>>] 
																					 | 
																			 
																		 
																	 | 
																 
															 
															 | 
													 
												 
											 | 
										 
									 
									 
										 | 
							 
							
								| [page top >>] | 
							 
						 
					 | 
					
						
							
								
									
											
												
													| ◆●ご感想お聞かせ下さい●◆ | 
												 
												
													このページをご覧いただいた、 ご意見、ご感想、苦情、苦言、アドバイス、ご質問、冗談、アメリカンジョーク、etc,etc… 何でも結構です。みなさまのお声をお聞かせください。 
															皆さまの声こそが、「ちいさな木の工房だより」編集の原動力です。 
														私も見ているよ!!の声はこちらの掲示板へ、どうぞ、恥ずかしがらずにご参加ください!!>> 
															 
															ご訪問の記録だけでもお残しください、このホームページを見ていてくださるあなたの存在だけでも励みになります。 
														ひとこと残して帳(ちょ)!!>> 
															 
														メールフォームでもどうぞ。 
														
															
														 
														 | 
												 
												
													 
														◆メルマガ購読のおさそいです!!◆ | 
												 
												
													木の工房KAKUより、メールマガジン「ちいさな木の工房通信」をホームページと連動して発行しています。更新情報、イベント案内など、内容はお世辞にも盛り沢山とはいえませんが、木の工房KAKUより最新情報をご案内させていただいております。また、イベント案内等は、郵送にてもお送りさせていただいております。 
															送付をお許しいただけましたら、お手数ですが、メール、お問合せフォームに、送付許可とお送り先をご記入いただきこちらまでお送りください。 
														[メールで>>] 
														[お問合せフォームで>>] 
															 
														 | 
												 
											 
										 | 
								 
							 
						 
					 |