  | 
											<ローテーブル> 
													2002/3/24納品 
													お年玉プレゼントにご当選の鹿児島県の郡山さま 
													年末に実施しました、『お年玉アンケート』の1等の賞品です。 
													当選が決定してから、打ち合わせをして、オリジナルで制作しました。1月からですので、ずいぶんお待たせしてしまいましたが、実物がお手元に届いた時には大変喜んでいただきました。 | 
										
										
											  | 
											<ローテーブル> 
													
										
													
													2002/2/7納品 
													
										
													
													大阪府大阪市のお客さま 
													
										
													
													デザイナーのかたが、撮影で使うテーブルをネットでお探しになっていたところ、お知り合いになりました。もしかすると、なにかで、このテーブルを目にされるかたが、いるかもしれませんね。 | 
										
										
											  | 
											<Dog crate 犬小屋> 
													
										
													
													既制作品バージョンアップ 
													
										
													
													大阪府大阪市のお客さま 
													
										
													
													以前ネットを通じて、当工房をお知りになり、ご注文いただいたモノです。 
													
										
													
													オールドイングランドシープドッグの競技会でのグルーミングテーブルにお使いになっています。今回、金網を変更しました。 | 
										
										
											  | 
											<耳付き材の写真額> 
													
										
													
													2002/1/20納品 
												兵庫県西宮市のお客さま 
													
										
													
													以前ネットで木工教室をお探しになっていて、お問合せをいただきました。当方へはちょっと遠くて通えないので、通えそうなところをご案内したことがご縁でお知り合いになりました。年末に、お亡くなりになったご主人との想い出の写真をお飾りになりたいとの事でご注文をいただきました。 | 
										
										
											  | 
											<ダイニングチェア4脚セット> 
													
										
													
													2001/12/22納品 
												兵庫県尼崎市のお客さま 
													
										
													
													ご自宅を素材にこだわり、手をだし口をだし、素敵にリフォームされたかたで、ネットでダイニングテーブルにあわせた椅子をお探しになっていたところお知り合いになりました。自宅ショールームの記念すべきはじめてのお客さまです。 
												 | 
										
										
											  | 
											<チョーカー ペアセット> 
													
										
													
													2001/12/20納品 
													
										
													
													兵庫県神戸市のお客さま 
													
										
													
													ある日、メールで木製のペンダントトップがつくれるかお問合せいただき、何度かメールでやり取りして仕様等を決めました。 
													
										
													
													吊り金具に思ったものがなかったので、シルバーワイヤーで自作してみました。 
												 | 
										
										
											  | 
											<カスタネット> 
													
										
													
													
													2001/12/14 
													
										
													
													
													子供のサークルのクリスマス会のプレゼント用につくったモノ。 
													
										
													
													
													桧の小丸太でつくったのですが、はじめ板を2枚でつくったものの良い音がしなくて、市販のカスタネットを参考にぽっち(?)を付けて掘り込みをしたら、やっとカスタネットらしい音がしてくれました。 
													
										
													
													年輪模様がママたちに好評でした。 | 
										
										
											  | 
											<チャイルドチェア> 
													
										
													
													既制作品メンテナンス 
													
										
													
													木工をはじめたころ、姪につくったモノでこのあいだ遊びにいった時に見てみると、デザイン、構造と樹種が合ってなかったみたいで貫に割れがはいっていました。持ち帰りメンテナンスをしながら細部を今の目で見てみると、材や仕口の選び方や仕事に稚拙なとこがあり、自分もちょっとは成長したのかな〜なんて思ったりもしました。 
												 |