Web mamazine
ちいさな木の工房だより
2002年2月号
<3>

[page top >>]
今月のアイテム
木の工房KAKUのアイテムよりpick upしてご紹介させていただきます。

[desk ware]卓上小物(?)


プラスティックに占められた日常や、
コンクリートに囲まれた生活も

ちょっとした木のモノがあるだけで
少しは空気がかわるでしょう。

そんな樹木の力を
あなたにお伝えしたくって
こんなモノもつくっています


<ポケットティッシュBOX>


[拡大 >>]
<ペンスタンド>
立てるペンにもこだわって

デスクの上は整理整頓!!


[拡大 >>]
<ペントレー>


[拡大 >>]
<テープカッター>
かさばらないシンプルスタイル
立てるのと、寝かせるの
[拡大 >>]
<ペントレー>


[拡大 >>]
<はんこ立て>

必要な時に探さない為に
お気に入りだけをセレクトして
[拡大 >>]
<CDスタンド>


[拡大 >>]
<CDスタンド>

CDもオブジェに

なんか懐かしさ感じません?


[拡大 >>]
<ティッシュBOX>


[page top >>]
●今月の木
木の工房KAKUで木工材として使う木を独断と偏見的解釈でご紹介いたします。(間違ってたらごめんなさい)

[ホオ/朴:モクレン科:広葉樹/散孔材]
ケヤキ板目写真
<板目>
ケヤキ写真
<板目>

ホオ!? ホオってご存じですか?
年賀状といえば、今やパソコンとプリンターが主役ですが、この前までは、プリントごっこが何年も主役の座を守っていました。それよりずっと前には、版画や芋判が主役だったことを知らない若い人たちも、いよいよ多くなってきているのでは?その版画を掘る版木によく使われるのがこのホオの木です。広葉樹の中ではかなり柔らかい部類で、刃の当たりも優しく、クラフトや工作に向いていますね。
うちのショールームの開口部の額縁に使ってます。普通、こんな使い方はしないのでしょうが、たまたま、中途半端にまとまった量を持っていたので思いきって使いました。多分、日本中探してもうちだけでしょう、ある意味、贅沢ですね。シナベニヤの壁面に対して、ホオの緑がかった灰色が落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

■木の工房KAKU■
e-mail : kaku@kinokoubou.com
All Rights Reseved,Copyright Woodwork studio KAKU

[home >>]