JA0IAA

☆☆ 2003年WPX PHONE CONTEST

2007/9/15 加筆

いよいよ春!

 待ちに待った春。WPXコンテストは復活の時期でもあり、DXが楽しい今は楽しみの一つです。年度の切り替わり時期で、仕事も遊んでいられないのですが、これだけは止められませんHi!
 さて、サイクル23のコンディションもいよいよ下降、「最近は良くない」という話もありましたが、コンテスト5日前からSunspot numberとSolar fluxも上昇しており、「ひょっとしたら・・・」と淡い期待を持ちつつ当日を待ちました。
 今年も狙いはカリブ・中米とアフリカ。お粗末ながら、中米は未QSOですので、少し埋めたいところです。あとは、またヨーロッパから呼ばれ続けたいとHi!

いよいよ当日

一日目 土曜日9時はまだ自宅、相変わらずスロースタートです。日曜日は早朝からやりたいので、土曜日くらいは朝食を取ってゆっくり出発するのがXYLとのマッチング上必要なのではないかと常々考えていますHi。
 ・・・ならば、朝食後に出かけるの?といえばさにあらず。車の中から聞いても大して開いておらず、パケットクラスターを見てもこれは・・・という局もなし。結局昼食前の11時半に出発しました。
 手抜きですねHiHi。
 今回の移動場所はまず市内の高台、東側は木々に覆われていますが他方向は障害物なし。市内より100m近く高くなっており、ヨーロッパ・アフリカには絶好です。
(どうも思考体系がワンパターンだHi)
 アンテナはいつもの28MHz3エレ八木、もう一本エレメントを足して4エレに・・・とは思ったのですが、結局時間がありませんでした。
 晴れ間がさすものの、少し風があったので念のためステーを3方に取りました。(面倒くさがりなので、風が弱いときはノンステーでアンテナを上げるのです)
 今回も地上高約8mに上げ、準備完了。
 エレメントの配置の問題か、はたまたバランの取り付け位置の問題かはっきりしません。28.5MHzでSWRが1.8と高めですが、我慢して使用することにしました。

さてやるぞ!・・・しかし

 あれこれやっていたらもう1330JST。南米とオセアニア・東南アジアを呼びに回りましたが、予想通りコンディションはイマイチ。14JSTにUK(日本人)とNewのS21をGet。中央アジアまでは順調そうです。
 1430JSTころからCQを出すとポツリポツリと呼ばれますがBYやアジアのUゾーンが主であまりパッとしません。東南アジアの違法FMのQRMで弱い信号が聞こえません。中学生の時、保健の先生から「校内で一番いい」とオホメをいただいた『耳』のアクティブフィルターも衰えましたHi。
 (注:小5から始めたSWL、混信とノイズはいい訓練になった!?)
コンディションは予想通り・・・と心配しつつワッチを続けると、EX、OD、5B、UK等の中近東は良く聞こえます。JH1IED須藤さんから「ウラル山脈を越えて信号が聞こえるかどうか」と言われていたのですが、この日は東欧すら厳しかったです。
もはやここまでと思っていたら、16JSTころ猛烈なパイルアップを発見。ST2でした。パイルに歯が立たず、別の周波数をワッチすると10KHz離れたところにST0が、また10KHz離れたところにSUが!ゾーン34が3局同時に聞こえるのはびっくりでした。
 SUはNewではありませんが、1645JSTにGet。STは59でしたがダメでした。コンディションが低下したので諦めていたら、1730過ぎにA4をGet(28ではNew)。さらに4X、ZSをGetした後にVQ9(Chagos)を発見し何とかNR交換。
 1830にQRTしましたが、中近東とアフリカが収穫でした。

二日目は・・・・

二日目 朝6時半起床、パンをかじって7時に出発。いつもの場所へ移動しました。
 ここは平地ながら障害物が少なく、北米・南米には恵まれたロケーションです。
 移動中の車内でワッチするも、Wが弱く今回も期待はずれ。カリブも望めません。
 設営に手間取り08JST前に運用開始。TIを発見し無事QSO、ようやく中米が出来ました。ところがWはほとんど聞こえずがっかり!「LUばかり聞こえるのはコンディションが悪い証拠」とは、本当でした。
 13JSTまで南米・オセアニア・近隣アジアを8〜10QSO/hのペースで片付けていると、APが入感。早速コールしGet。今日も中東は期待出来そうと思っていたら、昨日のST2が出現!
 エリア指定で0に回って来たときに3番目くらいにQSO成功。こんな時は0は楽かな?
 14JST前からJY、A61、5Bと中近東をGetした後コンディションが低下したのですが、15JST過ぎにいきなり5DIVが59で入感!相手から59006が返ってきました。ナンバー交換後にパイルが大きくなり、早い者勝ちとウハウハ。
 16時台に入り東欧が聞こえて来ましたが、信号は弱く期待薄。SV、T9止まりでDL、EA等の西欧は聞こえませんでした。
 この日も18時過ぎにQRT。

サイクル23も終わり

ですね。ヨーロッパ・Wがこれほど遠いところとは思いませんでした。これでもコンディションのピークに恵まれたほうだと思います。
 今回のNew on 10mはS21、A4、VQ9、TI、ST、5Hの6つでした。
 秋のWWは21MHzへQSYすることになりそうです。

おまけ

 今回は153QSOでした。が、大変なドジをしました。
 WPXの場合、RS(T)+001の形式でNRを送りますが、第1日目のログを見たら016から019までのナンバーを抜かしていましたHi。
 ログを提出すべきか否か迷っていますHiHi。
トップページへ