| 水害 | |
|---|---|
| 台風 | |
| 台風とは、赤道付近の海上で積乱雲の群が渦を巻いて発生した「熱帯低気圧」の内、中心付近の最大風速が17m/秒を越えるものを言う。 | |
| 強さの階級分け | |
| 階級 | 中心付近の最大風速 秒速 |
| 弱い | 17m/s以上〜25m/s未満 |
| 並の強さ | 25m/s以上〜33m/s未満 |
| 強い | 33m/s以上〜44m/s未満 |
| 非常に強い | 44m/s以上〜54m/s未満 |
| 猛烈な | 54m/s以上 |
| 雨量 | |
| 1時間雨量 | 降り方の目安 |
| 5〜10mm | トタン屋根を打つ雨音が聞こえる。水たまりがあちこちにできる。 |
| 10〜20mm | 雨の音で会話しづらい。水たまりが一面にできる。 |
| 20〜30mm | 土砂降り。側溝があふれ、小さな川の氾濫や崖崩れが起こり出す。 |
| 30mm以上 | バケツをひっくり返したような激しい雨。危険地帯では、避難の準備。 |
|