ヒデゾウの独り言7

( 99.1月上旬以降、下から時間順に(近く)。 更新日2000.2.13)

 
349.ホームページのつくりを少し変えた。もう少し変えようと思ったが、時間が思
ったよりかかるので止めてしまった。

348.「独り言」に以前大阪にいた時に書いたものを載せた。関西ならではのものも
あり今見ても面白いと思う。

347.明石焼きを初めて作った。たこ焼きと同じと思っていたが、全然違う。あんな
に時間がかかり、難しいとは思わなかった。

346.京都の小学生殺人事件の犯人らしい人物が自殺した。ただ、手落ちが多少あった
にしろ、何故、それほど警察が責められるのか分からないが。

345.子供が風邪で三日も休んだ。聞けば、クラスの1/3が休んでいるとのこと。

343.古本屋で永井豪の「ダンテ神曲」を買った。今までまともに読んだことがなかっ
たので、勉強になった(これもまともとは言わないが)。ただ、何故キリストの世界の
はずなのにギリシャ神話の神々に負けた巨人族が地獄にいるのか分からなかった。ま
た異教徒が皆、悪者なのも。

342.1階から9階まで階段を歩いて昇った。息が切れた。脚もだるくなった。今さら
ながら運動不足を痛感。

341.市の広報が成人式特集と銘打って成人式の二十歳の女性の写真を載せていた。着
物姿の女性がほとんどだが、どう見ても若さが見られないものばかり。

340.CMで流れている曲のことでネッスルに電話をかけた。「OpenUp」は評判がよい
と見え、テープでの案内になっていた。既に日本語版が7月にCDになって売り出され
ているとのこと。残念ながら英語版はないとのこと。

339.連日、官公庁のHPが書き換えられていると話題になっている。いいことだ。今
まであまりにも能天気過ぎた。この程度の被害で勉強になるなら安いものだ。

338.子供と一緒に誕生日祝いを買いに行く。文庫本を10冊と聞き、値段と読む量を
考えて2回に分けた。

337.抽選で当たったデジバイス2の調子が悪いので金曜日にバンダイに電話したら、
日曜日に代わりの品が届いた。早い。感心する。

336.子供と一緒に新しく始まった番組「仮面ライダークウガ」を見たらハイビジョン
撮影となっていた。ハイビジョンに凝っているのはNHKだけではなかったのだ。

335.高崎線最終便に赤羽から初めて乗った。超満員なのにはびっくり。時間が来て
も発車できないほどだ。京浜東北、東北線も皆満員だった。

334.書店に「バイオレンスジャック」の最終巻があった。最後はどうなったのか興味
があったので見たら、最後は○○○マンになっていた。 

333.朝方、女子校の制服の下に赤いジャージを出して履いているのを見てびっくり。
向いのホームにミニの制服に真っ赤な足をしている子を見て納得した。寒さ除けだっ
た。

332.風邪をひいたようだ。鼻水が次々に出る。駅でティッシュをいっぱいもらった。

331.知人と15,6年ぶりくらいに酒を飲んだ。聞くとY2kで31日から1日にかけて
出勤していたとのこと。けっこう皆大変だったようだ。

330.年賀状の整理を行った。画期的だ。いつも年末近くに行うのだが、今までで一番
早い。

329.金さん、銀さんの金さんがなくなった。107才とのこと。長寿がいいか悪いか
分からないが、百年は短かったと言える人生はすばらしい。

328.今日の昼はお餅だった。Y2Kの買いだめ品と言う。考えてみたら、うちのY2Kは、
水とお餅の買い増しだけだった。

327.スーパーで週刊誌を立ち読みしたら、株が暴落するとの記事があった。読んでい
ると説得力がありそうだ。さて2,3月に本当にそうなるか。

326.「買ってはいけない を買ってはいけない」を本屋で立ち読みした。自分が感じ
ていたことや考えたのと同じようなことが書いてあったので、満足した。が、その本
を買わなかった。

325.麻雀をして夜の十二時半頃幼稚園近くを通ったらパトカーが物陰にいた。しばら
く歩いていたらそのパトカーが走ってきて前を走っていた車を止めた。

324.久々にマージャンをする。考えてみたら会社でもマージャンをやる人間は少なく
なっている。せいぜいパソコンでやるくらいだ。

323.朝からみぞれ。今年一番の寒さ。コートにライナーを着け忘れたのを悔やみなが
ら通勤。

322.お年玉付き年賀状で当たったのがわずかに3枚。昨年までは10枚以上当たって
いたのだが。

321.今年は、既に図書券1000円分とデジバイス2が当たった。さい先のよいスタ
ートだ。

320.笑点の公開録画に行った。ほぼ1年ぶり。大きな会場がほぼ満員。寄席との違い
は何なのだろうか、思わず考えてしまう。

319.20年ぶりに上野の鈴本演芸場に行った。開場前の5時前から人が外で並んでい
たので、大勢人が入るのかと思ったら、半分も人が入らなかった。正月のせいか一人
当りの時間が少ないが、それでも面白い。もっと早く来ればよかったと後悔した。

318.東京で初雪があった。たいして降らなかった。ところが、帰宅途中で駅を降りた
ら道路には雪がなかったが、車の上には五センチ以上の雪が積もっていた。

317.星新一の「きまぐれ星のメモ」を読んでいたら、時計がデジタルになって皆不便
になった、とあった。また痴漢よけのブザーが売れない発明の典型とあった。今とは
大違い。

316.上野の国立西洋美術館に行く。大人420円でたっぷり1時間かかる。彫刻の森
美術館で見たロダンの「バルザック」の習作があった。また、考える人が「地獄の門」
の上に付いているのを初めて知った。

315.大相撲を観に国技館に行った。。3時半頃入ったら、まだ人がまばらだったが、
取り組みが終わる頃には枡席は満員になった。しかし、2階の椅子席はとうとう満席
にならなかった。
相撲博物館を見るのも愉しみにしていたのだが、期待外れだった。見るのに15分だ
った。

314.子供が行きたいと言うので箱根彫刻の森美術館に初めて行った。その規模の大き
さにびっくり。かなり歩いたので疲れた。帰る途中、箱根湯本の温泉に入った。

313.二日酔いで頭が痛い。正月明けで日本酒を飲みすぎたせいか。

312.初出勤途中、新年早々山手線が止まっていた。急病人のため、止まっているとの
アナウンスが会ったが、見ると目の前で止まっている車両に人が倒れているのが見え
た。

311.年賀状を買いに郵便局に行ったら、正月なのに開いていた。また、来る客の多いこ
と。見ると年賀状を出しに来る人がほとんどだった。

310.二日に近くの神社に初詣に行った。一日違うだけで人がほとんどいなく、また店も
なかった。驚き。

309.昨年から探していたが見つからなかったエルビス・プレスリーのCDを初売りで買っ
た。それも2割り引き。解説を読んでみると死んだのは42才の時だった。意外と若かっ
たのだ。

308.朝に帰る途中、医院の前を通ったら、ピアスの穴あけが1穴2500円とあった。
普段通っている時は気付かなかった。また、途中、近所の人が出勤するのに会った。向
うは休日でも普段から交代で出勤しているとのことだった。

307.家に帰る途中、電車の中で初日の出を見た。その後、眠ってしまった。

306.Y2K問題対策のため、会社に泊まった。待機している間は朝まで眠くなかったが、
朝家に帰ってきた後は疲れてほとんど一日寝ていた。結局一日がダメ。

305.洗車場に車を洗いに行ったら満車でできず。ただ、よく見たら洗車ブースでバケツ
に水を組んで洗っているのがほとんど。全く何を考えているのやら。


戻る