ヒデゾウの独り言51
( 2005.7月下旬以降、下から時間順に(近く)。 更新
日2005.11.19)
4623.三連休が終わったが、結局何もせず。雨が降ったせいと宿直明けのせいで、昼
寝ばかり。
4622.台風が上陸するかと思ったが、しなかった。
4621.秋葉原にできたヨドバシカメラに行ってきた。日比谷線の改札から出たところ
にあった。その大きさにはびっくり。ただ、値段は安くない。ポイントでおまけする
手法のようだ。なお、MacはiPodコーナーにあった。
4620.注文していた本がまだ届いていなかった。DVDもまだとのこと。子供の小包は
届くのに。
4619.JAFの継続の手紙が来ていた。日経BYTEも。後者はもうおしまいにしよう。
ざっと目を通すだけだ。
4618.野菜の必要量は、一日に350gとのこと。この一割も食べていない。
4617.テレビで、三十年前に北海道で食べたジンギスカンは堅くて臭く、二度と食べ
ないと思ったとの話があった。そんなものか。
4616.急に寒くなってきた。寝るのに掛け布団がいるようになった。もっとも、昼は
暑いが。
4615.今のプリンタは、フィルムスキャンもできるようになっていることを初めて
知った。プリンタは直ぐ壊れるので、今までいくつも買ったが、今のはなかなか壊れ
ない。文句を言う筋合いではないが。
4614.あまり気にしていなかったが、botというのがすごいようだ。いい対策はある
のか。
4613.また、台風が発生した。上陸しないことを願う。
4612.会社でフロッピーを書いてある引き出しを開けたら5インチのフロッピーが出
てきた。バイトの子は知らなかった。
4611.家を出たら、目の前の駐車場に大勢のお年寄り。訊けば、ゲートボールをして
いたら気分が悪いので、皆で車に乗せているという。通りがかりの人と救急車を呼べ
ばいいのに、またこの暑い中、ゲートボールをしなくてもいいのにと話した。
4610.使いやすそうな缶切りをやっと買った。今までもあったが、どうもうまく使い
こなせない。単純なのを探していた。
4609.久々に厚めの靴下を買った。一度に八足。これで当分間に合う。
4608.新聞に吉田拓郎とかぐや姫のライブのDVDのことが載っていた。インターネッ
トで見てみたら、24時間以内に発送とあった。翌日、また見てみたら、一週間以内
となっていた。新聞の影響は大きい。ただ、近くの書店で見たら同じライブで吉田拓
郎だけのものはとっくに売られていた。
4607.窓から大きな声がする。ずっと聞こえるので、どこで話しているのだと思って
外を見たら、隣の人が自分の部屋で話している声だった。お互いベランダ側の窓を開
けているので、声がよく聞こえるようだ。反対もありきか。気をつけよう。
4606.九月になって今まで見ていた番組がかなり終わった。時間が余るようになって
いいことだ。
4605.気象の勉強をした。おもしろい。ただ、とびとびなので、話が続かないところ
あり。
4604.口内炎、一日八個のビタミン剤を二日飲んでだいぶ良くなってきた。あと一
息。
4603.隣町の肉のハナマサに初めて行ってきた。前に行っていた店とは置いてあるも
のが結構違う。ヨーグルトだけ東京の方が格段に安いのに気がついた。
4602.昨日までと違い、今日から涼しくなるとのこと。昨夜は最後のエアコンと思っ
て寝たが、点けたり消したり。
4601.新しいドラッグストアができたと思ったら、以前からあったところがつぶれて
いた。この春に店内の改装をしたようだが、無駄だったようだ。
4600.車が汚れていたので洗った。前日にする予定だったが、暑い日中を避けてと
思っていたら、直ぐに真っ暗になってしまっていた。いつの間にか秋になっていたよ
うだ。
4599.品薄だった寒天がもう手に入るようになったとのこと。少しは落ち着いたの
か、それとも生産体制が追いついたのか。その両方だろうが、いい方向に行くよう願
う。
4598.たまにビデオを借りるのは見るものがいっぱいあっていいと思ったが、もう見
たいものがなくなった。
4597.久しぶりに持っているCDの整理をした。Macは十年以上前のもの、Windows
は5年以上前のものを捨てた。全部で20枚ほどになった。
4596.明日から三連休ということに気がついた。Macを持って行こう。
4595.名古屋で見て買わなかった本を赤坂見附の書店で見かけたので買ってしまっ
た。内容的には低いレベルのものだが、それでも知らなかったことがあって楽しい。
こんなに楽しい勉強の本がもっとあったらいいのに。
4594.いくら探してもなくて、注文しようかと思っていた本が売っていた。ラッキー
だ。もっとも、今まで注文して買った本ほど読まない気がする。側に置くだけで満足
してしまうのか。
4593.仕事中、急にまだ見ていないビデオテープの上に書き込むように予約をセット
したことを思い出した。もったいない。
4592.本を買って金を払い終わった後、気がついたら足下に各種サービスカードが散
らばっていた。自分の財布から落ちたものだった。本当に簡単に落ちるものだ。さす
がに考えなければ。
4591.水曜日、木曜日は録画してまで見たい番組がなくなった。もっとも、当日の内
容によっては見たいという番組もあることはあるが。
4590.今日も暑い。クールビズで一番変わったのは、服装もそうだが、冷房の温度が
上がったせいで机の上に何か敷かないと腕が机にべたっとくっつくことか。
4589.「トゥルー・コーリング」を録画予約しようとして最終回になっていることに
気がついた。他の番組も軒並み終了だ。それにしてもトゥルーは、活躍がずっと続い
て、そこにライバルが現れる。そしてルールが少しずつ変わっていくという具合に、
視聴者をマンネリにせず気を引くようにうまくできている。
4588.IEはセキュリティ上問題が多いのでFireFoxを使っていたが、これにも大きな
問題があることが分かったとのこと。もはや安全なものはないと言うべきか。
4587.昨日は、雨との予報にもかかわらずいい天気。ところが三時頃、にわかに雷が
あり、土砂降りとなった。昼に買い物に行っていて良かった。
4586.安い床屋に行ったらインドの女性が髪を切っていたので、びっくり。女性が来
るようなところでないし、まして長髪の女性が。女性の理容師が相手していたが、長
い時間をかけて髪を切っていた。ビジネスとしては、問題あると思うが。
4585.久々にGyaoで映画を見た。GyaoにアクセスしたらSafariにではなく、Macに
対応していませんと出たのはショックだった。
4584.部屋の臭いが気になる。いい手はないか。テレビでは、壁を拭けばいいとのこ
とだったが。
4583.地震、台風と次々にやってくる。犯罪も増えている。これからは、安全が一番
の商売になるか。
4582.少し簡単な流体力学の本を買った。さて、読み通せるか。
4581.昨日は、久しぶりにパソコンに触らなかった。ビデオを観て、テレビを見て、
本を読んで、パソコンでは時間が足りない。
4580.子供からメールが来ていた。中を見たら明らかに別人に送ったもの。時間から
言って仕事のかな。
4579.「オデッセイ5」の最終回と言うことで録画予約しておいたが、前の番組が延
長されたせいで途中で終わってしまった。そんなこともあろうかと録画時間を長めに
したはずなのだが。レンタルビデオでも借りないと納まらない。「トゥルー・コーリ
ング」の初回も見ていないので、ビデオを借りよう。
4578.台風一過。暑い。北海道に上陸もたいしたことはなし。九州、中国の土砂災害
の被害が大きい。
4577.何回かの歯の掃除とブラッシングの指導後、歯周病もなく、口中もきれいで問
題なし。ただ、今までの経験上、歯医者に来なくなると手入れが疎かになるので三ヶ
月毎に来て欲しい、と歯医者に言われた。
4576.東京は晴れてはいるが、風が強い。台風の強風圏内のせいか。
4575.防災訓練の様子を録ろうとカメラを持って行ったが電池が切れていた。しかた
なく携帯で撮ったが、取り出す前に間違って消してしまった。
4574.土曜日、市役所に行って不在者投票をしてきた。昔やったのと違い、簡単にす
んだ。
4573.DVD-RAMが両面への記録で、パソコンで見られないことを初めて知った。
4572.アメリカのハリケーン「カトリーナ」による被害には驚き。大変なものだ。ま
た、略奪がおき、日本との違いもはっきり。なんでも米国を追いかける日本。いず
れ、日本もこうなるのだろうか。
4571.トリビアの泉を見たら、コピーライター達が考えた女性を振り向かせるメール
は「電話していいですか。」とのことだった。
4570.昨日から目が痛い。ものもらいができたような感じだが、鏡を見ても何ともな
い。
4569.昨夜は、昨日に続き圧縮ソフトで圧縮。xlsファイルの圧縮に長時間要した
が、1/10位になった。
4568.今日も暑い。夕べは、さすがにエアコンを点けて寝た。そういえば、この間、
冷房より暖房の方がエネルギーを使うとあった。本当かな。温度差のことを言ってい
るのか。
4567.ファイルの圧縮をしていたら、ものすごく時間がかかるので、また途中で止め
てしまった。どうなっているのだ。
4566.ソフトのユーザ登録をしようとしたら、もうされていると言われた。どうして
かな。
4565.ドラッグストアで安かったのでビタミン剤を買った。その直後、この間買った
ばかりだと言うことに気がついた。
4564.アメリカにすごいハリケーンが近づいている。日本の台風とは桁違いの強さ。
アメリカは台風まですごい(?)
4563.家から出ようとしたら雨。あわてて鞄にあるはずの傘を探したがなかった。こ
の間、傘を忘れてあわてたはずなのにまた入れ忘れたようだ。ただ、傘を乾してたた
んだ記憶はあるのだが。寮に戻ったらテーブルの上に置いてあった。
4562.子供とトランプをした。新潟に行った時、相当トランプをしたらしい。セブ
ン・ブリッジを初めてした。名前は知っていたが、七並べのことだと思っていた。
やってみたら、むしろ麻雀やウノの方が近い。
4561.久々にゲオでビデオを借りた。カードを再発行してもらおうとしたら、コン
ピュータが動かないので駄目だという。結局、ビデオの貸し出しを紙に書いてよこし
た。
4560.つくばエクスプレスが動き出した。もっと早くつくばにいるときにできていれ
ば良かったのに。
4559.眼鏡屋から葉書が来たので、出かけていって眼鏡をきれいにしてもらった。つ
いでに住所も変えてもらった。視力測定をしたら、当面これでいいでしょうとのこ
と。
4558.「超縮」という圧縮ソフトを買った。トータルでは、半分ほどにしかならな
い。解凍が楽なのがいい。それにしても圧縮に時間がかかる。
4557.子供のところにCDやゲームがいっぱい届く。オークションで買っているとい
う。
4556.「トゥルー・コーリング」がおもしろい。最近見始めたが、話が大きく動き始
めた時期のようで非常にいい。それにしても、こんな発想(状況設定)は思いつきも
しなかった。
4555.立ちっぱなしで来て上野駅の階段を下りようとしたら膝がうまく曲がらない。
長時間立っているのは大変だ。立ち仕事の店員はもっと大変だろう。
4554.地下鉄、いつも一駅、二駅しか乗っていなかったが、たまに長時間乗ると冷房
が効きすぎているのが分かる。隣に座った女性は、ジャンパーを上半身にかけて寝て
いた。
4553.子供が夜11時過ぎまで起きているので、早く風呂に入って寝なさいと言おう
とした時、夏休みだと言うことに気がついた。
4552.昨日、7−11があったので、ソフトの金を送った。家にソフトが届いている
かなと思ったが、なかった。打ち出した紙をよく見たら、振り込みが分かったら送っ
てくるようになっていた。
4551.日曜日、地震。干してあった布団をあわてて取り込んだ。
4550.駅の地下のドラッグストアでビタミン剤を買おうとしたら高かった。店の人に
高いと言ったら、場所がいいので、地代が高いから、と言われた。
4549.夕べ、超圧縮ソフトを申し込んだ。CDでの最後の一枚だったようだ。これ
で、かなり圧縮できるか。半分になったらうれしいが。
4548.パソコンがうまく動かなくなった。何のアプリも動かしていないのにCPU使
用率が百パーセントになっていた。最近は時間がなく、ウイルスに感染するようなこ
とも何もしていないのに。
4547.茨城のSさんが来た。先日の宮城県沖地震発生時にちょうど墓参りをしていた
という。墓石がガタガタした上に、山の中腹の墓地なので、墓石が将棋倒しになって
崩れてくるかとハラハラしたとのこと。
4546.最近、子供がトランプのピラミッドを作るのに凝っている。六段まで積み上
がったと言って喜んでいたが、手をたたいたら崩れてしまった。もう一度挑戦してで
きたときには、しっかり証拠の写真を撮っていた。
4545.田舎に行った時、テロ警戒中の立て看板があった。あんな田舎でテロは起きな
いと思うが。
4544.新潟に行ったら、合併により市町村の数が極端に減ったため、市町村名を見た
だけでは、場所がさっぱり分からなくなった。古い市町村名の看板が残っているので
何とか分かったようなものだ。
4543.歯医者に行く日。朝、時間を確認したのに、気がついた時には20分ほど過ぎ
ていた。言ってみたら、また、別の日になってしまった。
4542.ボディソープを駅地下のドラッグストアで買った。安いのがなくて赤ちゃん用
を買ってしまった。
4541.車で新潟に行った。高速を使って渋滞を避けていったが、行きは途中土砂降り
のための速度制限、帰りは渋滞のため、時間を食った。
4540.新潟の夜、いつもの夏と違い暑くなかった。そのせいか、はたまた車のエアコ
ンのせいか、子供は鼻水が止まらないといい、自分は喉が痛む。
4539.金曜日、駅を降りたら土砂降りだった。鞄から傘を出そうとしたらない。傘入
れのための鞄なのに。ここ十数年、傘を入れ忘れたのは初めて。仕方なくタクシーに
乗った。翌日、外に出てみたら、道路に自分の名前が書いてあるカードが落ちている
のを発見。
4538.久々の月曜朝の通勤電車。さすがお盆だけに楽々座れた。毎年、お盆の朝だけ
は座れる。
4537.朝、五時頃子供の部屋で音楽がなった。目覚ましの音だった。新潟に行く時
に、早起きしようとしてかけたようだが無駄だったようだ。今朝もぴくりともしな
い。
4536.気づいたら、子供の携帯が新しいものに変わっていた。電池が切れたからだと
いう。自分の金で気兼ねなく買えるようになったからだろう。
4535.北海道から手紙が来たので、電話をかけたら、デジカメとメールの使い方を分
かっていないようだった。
4534.新潟でやることがないので、子供達とトランプをした。ポーカーとワンカー
ド。ポーカーでは、4カードとフラッシュ、フルハウスにストレートが出た。
4533.今日は、車で新潟に行く日。渋滞と帰りは大丈夫か。加えて、かなり激しい雨
が降っているようだ。だんだん面倒になってくる。
4532.またWindowsで致命的な欠陥がいっぱい。どうなっているのだ。やはり、
Macか。
4531.MuPADの使い方はだいたい分かった。マスマティカにとうてい匹敵するとは思
えないが、方程式の計算や文字計算ができるのがおもしろい。
4530.昨日、借りていた資料を返却した。重かったこと。
4529.また、ビデオの頭に違う番組が録画されていた。前の番組で何をやるかを見る
のを忘れていた。
4528.先日、久々にガソリンを入れたら、125円した。三年前、つくばで入れた時
の五割アップだ。これで昔みたいなオイルショックが起きないのはたいしたものだ。
値段が上がると、手に入らないとの違いか。
4527.ブラジルで地下道を掘って銀行泥棒というのがあった。いまだにこのような手
が通用するとは。
4526.吉祥寺に行ったのは何年ぶりのことだろう。朝着いた時には、人がほとんどい
ず、帰りには人でいっぱい。
4525.渋滞予測を見たら、お盆時期の車での移動は大変だというのが改めて分かっ
た。
4524.街頭で民営化は百害あって一利なしといって、JRが例に挙がっていた。成功例
だと思っていた。
4523.Macを買うかどうかまだ迷っている。古いのを買っても性能的に駄目。新しい
のは、手持ちのソフトと機械が駄目。手持ちのソフトが駄目なら買ってもしようがな
いか。値段も大差がない。その後の維持を考えたら、見切りをつける手もある。
4522.エレベータの感震器は二種類あるとのこと。一つは震度4以下、もう一つは震
度5弱以上のものを感じるもの。4を感じるものは、近くの階で止まり、その後自動
運転し出すが、5のものは人が点検し、手動でスイッチを戻さないと動かない。
また、この間の地震では、ウエイトがはずれていたものもあったとのこと。
4521.帰りの電車の中、電車の扉にもたれていた人が、駅に着いたのに話をしていて
気づかなかったようで、急に扉が開いてびっくりしていた。もっと体重を預けていた
ら落ちたのだろうか。
4520.それほど暑くはないのだが蒸す。歩いてくるとなおさら。
4519.足が痛む。いつもと違い、右足。どうなっているのだ。
4518.朝方、目が覚めて寝付けないままに霞む目で本を読んだ。森ヒロシの新しいシ
リーズになるのだろうか。しかし、ヒントは全て最初に出ていたことになる。地の文
の書き方が本当にあれでいいかどうか気になるが。
4517.昨日からまじめに勉強をやろうと思ったが、また飲んでしまった。今日も飲み
会だし、いつ勉強するのだ。
4516.普段クールビズでも、辞令を受け取る時と挨拶回りの時には、ネクタイに上着
ありだ。
4515.梅雨でもないのに脚が痛いと思ったら、夏なのに梅雨末期のような天候とテレ
ビで言っていた。道理で痛い。
4514.ポロシャツを着ようとしたら、しまっていたせいで襟が真っ黄色。洗濯した
が、とれず。代わりに去年買っておいて着てなかった服を発見。
4513.K-1のハワイ大会に曙が出ていた。あっさり、負けていた。気の毒に。
4512.脇腹の筋肉は、捻るより伸び縮みの方が鍛えられるとのこと。普段より姿勢を
良くして呼吸するのも大事。
4511.OpenOfficeで読めなかったPDFtoDataで作ったWordの書類が、Wordでは
ちゃんと読めた。ヘッダを見る限りでは、何も変わらないのに。
4510.放送大学をたまたま見ていたら、MuPadという計算ソフトが紹介されていた。
おもしろそうなので、早速ダウンロードして使ってみた。
4509.サイトに歌詞やCDの曲名が置いてあるのに初めて気がついた。自動で読みに行
くことは知っていたが、読めないものがほとんどだったので当てにしていなかった。
4508.昨日は、歓送迎会。始まりの挨拶中に地震。
4507.早めに寝たら、夜中に目を覚ました。酒が冷めたせいと暑さのせいだ。
4506.アルバイトの女性に、最近、よく髪型が変わるね、といったら、湿度のせいだ
と言われた。
4505.「男の子は、皆バカチン」とは、雑誌のエッセイに載っていた言葉。母親に
は、我が子ながら、その行動は全く理解できない、とのこと。しつけの問題ではない
そうだ。そんなものか。
4504.台風一過のいい天気。暑い。
4503.Mac。買おうかどうか、また買うなら中古か新品かまだ迷う。あっても使い
道がないと言うのが一番の原因か。前の機械の遺産を引き継がねばのみ。