マックな日記7

( 2009.12以降、下から時間順(に近く。内容はH24.1末まで。)最終更新日は2014.1.11)


613.iBookのNewNotePadの中身をテキストで書き出してみた。結構あること。容量
で1.8Mになっていた。読もうとしたら、マックでは読めません、と出た。Windows
機では問題なく開いた。メモダイアリにも同じ書き出し機能があったはずと思ってや
ろうとしたら、そのような機能がなかった。昔はあったはずなので、Xになってなくな
ったようだ。今まで入れたものをどうしようか悩む。

612.アップした詰将棋を部屋のWin7で見てみたら、ちゃんと表示された。ただ、マッ
クではだめなのが残念。

611.作者から早速メールが返ってきた。時間ができたら作ります、とのこと。社交辞
令の気がするが、仕方がないかな。それにしても感謝。

610.Kifuの作者にMacのライオン用のを作って欲しいとのお願いのメールを出した。
何とかならないかな。メモダイアリーは無理そうだが。

609.MacのiPhotoを開いたら、ついつい人名を入れたくなる。これではいけない。

608.宛名職人も使えなくなった。年末に来て駄目だとは。焦る。

607.「Fetch Art」で絵を取ろうとしても全然うまく行かない。前はほとんどうまく
言ったのに。

606.夕べからiPhotoの顔認証が面白く、家族の顔だけ登録して、誤認識の修正をし
た。横顔には駄目だと言うのがよく分かった。また、単なる風景も顔だと認識するこ
とが分かった。そうだろうな。

605.AppStoreに登録し、iMacのOSを10.7に上げた。30分ほどで終わったが、メモ
ダイアリーとNewNotePad,Kifuが動かなくなったのには困った。ネットで調べたら、
皆10.7では動きませんとあった。本当に困った。

604.デジカメについていたビューアをマックに入れたせいかBooksのカメラの動きが
おかしい。インストール前の午前中は何ともなかったら、やはりそのせいのような気
がする。今度外してみよう。

603.iMacのディスプレイの明るさを少し暗くしたのに何故か目が痛い。最近目が痛い
のは、マックのせいではないのか。

602.マック用のプリンタを捨てることにした。パソコンデスクから持ち上げようとし
ても動かないので、良く見たら、透明テープでしっかり張ってあった。はがして再度
試みても動かない。改めて良く見ても何もない。もう一度持ったら動いた。昔の機械
なので、大きさの割には重いために動かなかっただけだった。

601.受信メールの文字化けしている表題は、UTF-8にすればよいことが分かった。エ
ンコーディングがデフォルトの設定になっているので、一部だけそのようなのは駄目
か。

600.クラリスワークスで作った表計算書類をOpenOfficeに移した。テキストで書き
出し、それをOooの表計算画面にドロップインすればできた。試行錯誤でやったが、
こんなに簡単にできるとは、知らなかった。

599.UTF-8ではKIFUは動かない。そのときはメモ帳でANSIに変換する。

598.ウイルスバスターを入れてからマックがフリーズすることが時々ある。起動ディ
スクから立ち上げて検査したが、問題なしだった。

597.最近、マックの調子が悪い。ウイルスバスターを入れてからか。

596.iBookにウイルスバスターをインストール。最近はあまり使わなくなったが、こ
れで安心。それにしても遅いこと。前は速く思っていたのに。

595.買ったウイルスバスターの説明書を読むうちにもう一台のマックにも入れられる
ことに気がついた。近頃あまり使っていないが入れることにしよう。

394.マック用のウイルスバスターを買った。検索すると一つだけ隔離された。2770
円で安心を買えたのは大きい。
以前から欲しかったマイクロスコープも買った。とりあえずドライバとアプリをイン
ストールしたが、本格的な利用はまだ。


593.PM5500をそろそろ捨てようかと思う。まるっきり使わなくなって久しい。どこ
かに売ろう。問題はHDのデータだが。

592.Booksに皆登録してあるはずと思っていたが、何冊かしていないことに気づく。どうしてだ。

591.Oooのテキストファイルを宛名職人に変換・取り込みをするときにうまく行かな
いものがある。何故だ。

590.QuickTimeは、Optionキーを押しながら早送りボタンを押すと、0.1倍ずつ音
声・画像ともスピードが増す。

589.マックの調子がおかしくなったので、HDチェックのために再起動した。昔と同じ
で、機能拡張を読みこまないことが分かった。

588.OOoを使っての家計簿をやっと作った。と言っても、単なる表だが。それでも数
回の手直し。その内直して行くことになるだろうが。

587.Objective-C、文字の表示でエラーが出る。何故。

586.iBookの詰め将棋再現ソフトをiMacに移した。jarファイルのダブルクリックでは
立ち上がらず、棋譜のファイルを立ち上げた後の盤面編修からでないと詰め将棋を作
成できなかった。


585.Kifuソフトにエラー表示が出るとメールを送ったら、作者から直ぐメールが来た
のには、びっくり。

584.iMacとiBookG4との性能差を見たら、5倍ほど違っていた。たまにiBookを使っ
てみて遅いとは思っていたが、これほどとは。iMacを買うまでは、遅さに気づかず満
足していたのに。

583.iMacの調子がおかしい。時々、画面の文書がフロート状態(?)になる。コピー等
の操作しようとすると、文書が逃げていく。何故だ。もうアップルには訊けないし。

582.TigerのXcodeでC++を見つけた。LineCommandのところにあっ
た。単にコンパイルしてHelloWorldを出しただけだが。

581.TigerのXcodeで作った簡単なプログラムが、iMac(10.6)で動かな
いのには愕然。

580.iBookG4でPHPが走るようになった。一瞬考えたのは、再起動が必
要だったが、どこにも書いていなかった位か。

579.iMacの音声入力での命令がうまく行かない。いくら発音が悪くても
もう少し言うことを聞くと思ったが。

578.iBookのApacheを動かしてみた。簡単にできた。サイトにphpのフ
ァイルを入れてみるが、当然駄目。ターミナルからPICOを使ってhttpd.conf
を立ち上げ、修正するも失敗。コピーして直さなかったため。

577.MacのOooをバージョンアップしたついでにPDFファイルも読み込み
編集できるようにしたが、試してみるとちゃんと表示されるものとほとん
ど表示されないファイルがあることが分かった。何だろうこれは。

576.KifuはMac文字のままだと、Macではちゃんと立ち上がる。ShiftJIS
にすると、WindowsではOK。

575.iMacで地デジを観ていて、再起動をしてくれ、という指示が二回
も出た。地デジボックスのメーカーに問い合わせをしようとして再度バ
ージョンアップの説明を読んだら、何かおかしい。どうも間違って読ん
でいたようだ、と言うより、あまりよく読んでいなかったことが分かっ
た。その通りやったら直った。が、今度は音が出なくなった。これは、
ソフトを再起動したら直ったが。

574.Macで初めてGrapherのアニメーション作成を使った。最初、全
然動かず参ったが、ヘルプを読んで何回か試しているうちに、動かすに
は、はじめと最後とで方向を指定してやらなければならないことに気
がついた。

573.XcodeのObjective-CプログラムにCのprintfを使っても普通に動
いた。Objective-Cの本は一ページも読み気がせず。

572.XcodeのCは、新しい関数を作って動かすと、結果ログに出てこな
いことを発見。がっかり。

571.昨日は、UNIXの基本的なコマンドを幾つも試した。calで出るカレ
ンダーに漢字が使われているのには感心。

570.Xcode3.2になったら、ログが出なくなったと思ったら、たまたま
ネットで出し方を見つけたので、そのとおりやったら簡単に出た。高専
の学生に感謝。

569.iMacのXcodeでCをやろうとしたら、使い方がすっかり変わってい
て良く分からない。試しているうちにコマンドラインでやることが分かっ
たが、Cの実行結果が表示されない。仕方が無いので、iBookG4でやった
ら、こちらは簡単に結果ログが出たのでほっとした。

568.iMacで地デジを観て、チャンネルを早く切り替えていたら、フリー
ズして不具合が起きたので、電源を切ってくれとのメッセージが出た。再
度起動した後のメッセージをApple宛送った。

567.ObjectiveCの本をまた読み始めた。好きで読んでいるはずなのに、
読んでいると眠くなってくる。

566.WalkmanをiMacにつないでみたら、ファイルが見られなかった。フ
ァイル操作もできない。

565.iMacで地デジを見たら、NHKのニュースの音声がおかしかった。
NHKだけ信号レベルが低いのでそのせいだと思うが、画は大丈夫。画の
ほうが先に効くと思うが。前日はなんとも無かったので、雪で信号レベル
が一段と下がったせいか。その内に、番組が変わったせいか時間が経った
せいか分からないが、直った。

564.Mac用のBarcodeScannerをダウンロードし、Xcodeでコンパイ
ルして使ってみた。ちゃんと数字がテキストとなって出てきた。Books
もこれを使っていることを確信。

563.iTunes、Mac用はファイルを直接入れると登録が必要だが、Vista
機用は要らない。

562.MacのiTunesに登録してある曲が見つからないことが多々あり。
調べたら、本当に曲ファイルがない。外付けのHDやVista機のHDを探
してMacに入れるも無いものがいっぱい。CDから入れ直したが、今度
はCDが見つからないものもいっぱい。途中で力尽きた。

561.iMacのターミナルを使ってコマンドを幾つも打ち込んで試してみ
た。動作が止まらないときには、ターミナル表示画面を閉じるだけで
よいので便利。

560.iMacでブラウザの画面を印刷したら、後ろのページからから印刷し
たのでびっくり。これは、何が原因。

559.Macのアドレス帳を初めて使ってみた。あまり良いとは思えない。
何がいいんだ。

558.iTunesで紙芝居ができるとあったので、早速Macで試してみた。本
当だった。ただ、アップルストアから買った曲がないので、どれにも絵が
なかった。今度適当なのを貼り付けるか。

557.MacOS10.6では、文書の表示方法が四種類になった。紙芝居が増
えた。

556.pdfsamをインストール。日本語化もされていて、使い勝手もいい。

555.OpenOfficeのBASEにAppleWorksで作ったデータを取り込もう
としたが駄目。この辺をうまくやってくれれば良いのにな。

554.Jeditの支払いをした。一週間に一度しか使わないが、昔フリーの
時代に使っていたこともあり支払った。便利には違いない。それにして
も、支払い操作に時間がかかった。

553.AppleWorksの文書をいくつかOpenOfficeに移した。表計算文
書をテキストにしても、後ろに.txtの拡張子をつけないとCalcで読み
取ってくれないことが分かった。その代わり、ファイル三つ分になっ
ていた文書を一つにできた。読み取るときにフォントの指定はいるが、
漢字変換での文字化けはない。

552.AppleWorksの表計算シートの中身ををOpenOfficeのCalcに貼り
付けようとしたら、一行分のデータが一セルになってしまって使い物に
ならなかった。テキストで取り込もうとしたら、これも思ったように行
かず。Writeが立ち上がってしまった。

551.iSightでリモコンで操作しているところを真正面から見てみた。ち
ゃんと光っているのが見えた。赤外線でも見えるのが分かった。

550.時々ことえりが使えなくなるので、Appleに電話した。AppleWorks
がPPCに対応していないためだと言われた。言われて通りに、ライブラ
リから書類を捨てても駄目だった。それにしてもFinderを一枚開いてく
れ、と言われ、そんな言い方を聞いたことがないのでびっくりした。
FinderはOSに近いアプリの名前だとばかり思っていたが。Windowを
一枚なら分かるのだが。


549.十進BasicにMac版があるのを初めて知った。まだバグがあるよう
だが、使ってみて速いことに満足。

548.iMacで作ったばかりの十進BASIC用のプログラムを走らせてみた。
繰り返しが多いプログラムだが、それにしても遅い。若干がっかり。

547.Macで動かした十進BASIC。プログラムを何回か直している内に
実行しなくなった。Windowsで試したら動くので、MikuInstallerの限
界か。

546.MikuInstallerを使ったら、Macで十進Basicが動いた。どうやら
USBメモリで動くソフトが一番問題なさそうだ。

545.昨晩iMacを起動したら、Timemachineのアイコンがちゃんとなっ
た。良かった。

544.iMacのタイムマシンのアイコンが単なる外付けHDのアイコンのま
まになってしまった。Mikuistallerのせいか?

543.iMacをSafeModeにしてから、スリープ後のWakeUpの問題が出
ない。バージョンアップのときに何らかの問題があったということか。

542.MacのiSightを使ってQRコードを読もうとしたが、適当なソフトが
ない。いくらでもあると思っていたのに。

541.iMacのsleepからの復帰と起動時に時計が回りっぱなしになる現象
が起きた。10.6にしたせいか。

540.OSを10.6にしたら、画面の明るさが元に戻るのが直っていた。た
だ、最低でもまだ明るすぎる。

539.iMacで画面を四分割してもそれぞれで違う3Dグラフが動いている
のには感激。パソコンでこのような画面を見たのは、昔、FM7のOS9の
画面を見て以来だ。性能は一万倍以上違うのに。

538.iMacのBooksで登録した本を作者別のスマートフォルダで調べよ
うとしたら、出てこないのでびっくり。ざっと見たら、出ているものも
あった。スポットライトでは大丈夫。よく調べたら、著者の姓と名前の
間の半角スペースが全角に変わっていた。OS10.6にした時に変わった
ようだ。手で半角スペースに入れ直して無事終了。

537.iMacのOSを10.6にした。あまり番号の変わらないバージョンア
ップだからたいした時間はかからないと思ったら、一時間以上もかか
ったのにはびっくり。昔のMacを思い出す。入れたとたんにアップデ
ート。その後、今度はロゼッタを入れ、これも直ぐにアップデート。
幾つかアプリも試し、皆動くことを確認したのに、ClamXavだけが
動かなかったのでびっくり。

536.iMacのBooksのカメラが調子いい。速くはないかもしれないが、
楽だ。

535.PCデポに行って探したら、FireWireの8ピンケーブルがあった。
もうデータの移行も済んでいたのと、値段が2300円弱だったので止
めた。

534.iMacのタイムマシンを使おうとしたら、HDを再フォーマット
してよいですか、と出たので止めた。WindowsMeに使ったマシンか
らHDを持ってこようか迷う。

533.MacのSafariで自分のホームページを見てもなかなか更新され
ない。再読み込みをやってもだめ。再起動しても駄目。キャッシュ
を消したら、うまく行った。

532.MySQLをVistaで動かそうとがんばったが駄目。あきらめて今
度はMacで動かそうと試したが、こちらも駄目。ネットでの体験談
を基にしても駄目か。真面目にReadMeを読んでみよう。shellでや
ればよいんだとはたと気づく。

531.iMacを買ってから、入れたソフトを書き上げてみた。20
近くあった。アドインソフトやドライバの類は数に入れていな
いのに、意外とあるのでびっくり。

530.新しいMacにして一番よくなったと感じるのは、Safari
でのクリック募金。反応と動作が速い。今まで少し待ち時間が
あったが、今度はまるっきり待たなくて良い。いいことだ。

529.iBookの無線LANがやっとつながった。いつの間にか子供
がマックアドレスを登録するようにしていたこと。また、iBook
のマックアドレスが分かりにくかったせいで手間取った。これで、
コタツでパソコンをいじれる。

528.マックを使ってテレビ電話で話した。前のことはすっかり
忘れているため、教えながらだから大変。とりあえず゛ちゃんと
できたので安心。

527.iBookの中身(iPhoto,iTunesLibrary、書類)を外部
HDに移した。その後、iBookからそれらの全部または古いもの
を消去した。おかげで6Gほど空き容量が増えた。

526.iMacのマウスの設定をした。便利になった。たまたまサイ
トを見て知っただけというのが、問題。説明書も読まないからか。

525.未だにiBookの無線LAN接続がうまく行かない。

524.Booksの入力にカメラが使えると聞いてやってみた。カメ
ラの性能が悪いのか、使い方が悪いのか全然認識せず。それでも
ISBNを入れたら、また作者等が出るようになっていたのはうれ
しい。

523.スポットライトで.pdfを検索したら一瞬でいっぱい出てき
た。そのままサイドバーに登録した。

522.マックのGarageBandでギターレッスンの続きをサイトか
らダウンロードした。いっぱいある。とりあえず、三つで止めた。

521.帰ってから、一時間の間にパソコン関係でやる予定のこと
をほとんど済ませた。満足。skypeの自動起動停止、iBook
Mailのサーバ削除停止、Twitter書き込み、SnowDropへの
質問、ギターレッスンのダウンロード等。無線LANの接続のみ駄
目だったが。

520.マックのBooksのデータ移行がうまく行かない。ヘルプを
読んでも事例が違うし。駄目もとで元のマックからexportとし
てからimportしてみたら、データが移った。
スマートフォルダは移らず、一から入れなおしたが、データが移
らないことに比べたらたいしたことはなかった。

519.GarageBandのギターレッスンを見てみた。チューニング
もできるのにはびっくり。やってみたら、前にあわせたはずなの
に低い方がかなりずれていた。高い方は、特にチューニングの必
要はなかった。

518.Dockのダウンロードがなくなったので、Appleに訊こうと
思ったが、単にフォルダを登録すればスタックになると書いてあ
った。ダウンロードフォルダを入れたら、前とは違うが十分目的
を達成したので止めた。

517.iMac、何故かもっと暗くできるようになった。前に目いっ
ぱい調整して暗くしても明るすぎたのに、今度は楽に暗くできた。
考えられるのは、その間にアップデーしたことだが、まさか今頃
苦情を聞いて対応したわけではないだろうに。

516.iMacのBooksデータの取り込みがうまく行かない。データ
ファイルを立ち上げるのにBooksを指定してやっても駄目だった。
再度データファイルをiBookから持ってきて試すか。

515.iWebを動かしてみた。あまり自由に作れそうもない。期待
したのに残念。

514.iMacのiTunesにWindowsで作ったmp3ファイルを入れた。
入れただけでは駄目で、Fileの登録が必要だった。

513.やはり、iMacの立ち上がり時に高速無線LANのSWが入って
いると、iMacのインターネットがつながらない。困ったものだ。

512.iMac24inchになり、上を向くせいか首の後ろが痛い。こ
れでは、長時間使えない。もっと離さねば。

511.Booksのデータを持ってくるのがうまく行かない。何故だ。
今までのデータがいっぱいあるのに。

510.iPhotoにカメラの写真を取り込もうとして二枚ばかりはじ
かれた。

509.iBookからiMacにデータを移すのに、移行アシスタントを
使ってみた。FireWireのケーブルがないのでLAN経由でやろう
としたが、うまく行かない。途中でぐるぐる回るだけ出先に行か
ない。一時間ほどやってあきらめた。
翌日、FireWireのケーブルを買いにケーズデンキへ。そしたら、
ピン数が違うものがあることを初めて知った。店においてあった
iMacやMacBookを調べたら、売っているものでは間に合いそうも
ない。店の人に訊いたら、やはりないという。相談したら、ストレ
ーケーブルで直結したらよい、とのことだった。家に帰って試した
が、やはりうまく行かない。あきらめてAppleに訊いて、Firewall
の設定を変えてうまく行きそうになったが、数時間同じ状態になっ
てやはり駄目。結局ファイル共有を使って移すことになった。パブ
リックのドロップボックスを利用したら、面白いように移る。mail
の内容及び設定、Safariのブックマーク、iPhotoライブラリーを
移す。その際にAppleWorksを動かしたいと言ったら、10.5では
おそらく動かないだろうと言われた。有料のiWorkを使ってくれと
のこと。もっとも、後で駄目もとで試したら、ちゃんと動いたので
安心。他のソフトも動いた。意外と動くものが多い。
翌日、夜、プリンタをつないだが動かないので、サイトからプリン
タ及びスキャナのドライバをダウンロードして入れると付属のアプ
リも含め動いた。PhotoshopELもCanonUtilityも動いて満足。
しかし、ファイル共有でデータを移そうとしてなかなかできず。何
とかできたが、どうやったかもう覚えていない。

508.iMacを何とか机の上に置いたら、何せでかいのでケーブルやス
イッチ、USBハブが使いにくくなった。また、LANポートも足りなく
なったので、昔使っていたハブを出す。

507.iMac24inchを買った。家であけて見るとそのでかいこと。立ち
上げて直ぐアップデート。立ち上がりも動きも、Safariも早い。

506.マック用のPDF分割結合ソフトのとりあえずの使い方だけ分かっ
た。ちゃんと分割できていた。D&Dもできないが、希望にはかなう。

505.PDFファイルを分割できるマック用のソフトをダウンロードした
ら、javaが古くて動かせませんと出た。他のソフトでは問題なく動い
ているのに。

504.iBookでAutomatorのCompinePDFを試してみた。本当に結合
できた。三年前に知ったのに今回初めて試した。もっと早くやっていれ
ば良かった。切断は本来機能ではできないようだが、どこかにソフトが
あったような。

503.USB変換機を使ったSCSIの機械をiBookやVistaでどれくらい使
えるか試してみた。番号を0番にして、MOはどちらでもOK、HDはど
ちらでも認識したが、読み書きできたのはiBookのみ。フォーマットの
せいだが。Zipドライブはどちらもだめ。元々使えるとは書いていない
が、コネクタが合わないせいでワンクッションおかなければならないせ
いもあるかもしれない。スキャナーは試さなかった。どうせプリンター
に付いているのだから。それにしてもZipドライブが使えないのは残念。
今ではたった百メガしか容量がなく用途もないが、フロッピーを50枚以
上まとめられて非常に使いやすかったのに。なによりあの動作音が好き
だったのに。

502.iBookの入力の反応が鈍い。何故だ。

501.iBookの動きが悪くなってきたので、使っていないアプリを捨て
た。かなり捨てたつもりでも、1GBも減らない。iPhotoの写真をど
うしようかだ。古いものまで皆入っている。

500.iBookの書類とiPhotoのデータをDVDに焼いた。久しぶりでDVD
ドライブを使うので、なかなかトレイが出ず、クリップで引き出した。

499.マックを買おうかと思ったが、同時にもう止めようかとも思う。両
方の機械を買うので高くなるし、結局両方とも中途半端になっている。

498.iBookのBooksで新規の本の情報が出てこない。何冊かその状態
が続いたので、作者のHPを見てみたら、アマゾンが提供を拒否している
ようだ。便利だったのにな。

497.iBookをバッテリーで動かしてみたら、無線ランが早めにダウン。
バッテリーが相当弱っているせいか。

496.久しぶりにiBookの無線ランを使ってみた。バージョンアップ用の
ファイルを落とすのに、いつもの数倍の時間がかかった。子供が無線ラン
が遅いと言ったのを初めて実感。

495.iBookの調子がおかしくなった。HDの空きが少なくなったせいの誤
動作か。

494.AppleWorksのファイルで500行を超えたら入らなくなった。メモリ
はたっぷりあると思うが,造りのせいか。

493.iBookの中もここ一年以上使っていないソフトだらけ。少し整理する
か。

492.iBookでエクセル土木工学の中のマクロがぜんぜん動かない。あまり
に古いせいか。がっかり。

491.Safari4.0にしたら、動きが早くなった。また、今までのように途中
で数分休むこともなくなった。感激。もっとも、二日目で慣れてきているが。

490.iBookに買ってきた本についていたフリーソフトを幾つか入れる。説明
を読まなければならないものもあったのは残念。ただ、HDに異常がないのは
うれしい。

489.Safariは、やはり一時動きが止まる。今までは、いったん止めていた
が、放っておいたら一、二分で動き出した。そんなものかな。

488.マックのアドレス帳は何のため。少なくともメールには役立たなかった。
こんなのは初めて。

487.MacのMailがまだおかしい。ネットで調べてだいぶ良くなったが、まだ
まだ。調べていく内にhi-hoに送信できないことに気がついた。設定が変なの
か。hi-hoに訊かねば。


戻る