『建築士法改正案』への疑問


[ これへの返信を読む ] [ これへの返信を書く ] [ フォーラム目次 ]

記載者:江口 征男 on August 03, 2106 at 15:14:11:

『建築士法改正』が、あっちに行ったり、こっちに振れたりと
迷走気味です。

 パブコメを求めることになる?最終案のなかに、
「建築士事務所に所属する建築士に、一定期間ごとの講習の受講を
義務付ける。」があります。
 
 建築士事務所は兼業、専業を問わないでしょうが、なぜ
「建築士事務所に所属する建築士」に限定するのかわかりません。
 他の世界にいた人が建築士事務所に転職したり、逆の場合もあるでしょう。いったり来たりもあるかもしれません。
 長く他の分野(施工部門)にいた建築士が、あるとき建築士事務所(設計部門)に移ったらどのように扱うのでしょうか。
 そもそも、建築士の資格は同じ重さのはずです。不合理です。
 私には、この案は机上の空論としか思えません。
 同意いただける方は、パブコメでご意見表明を。

「一定期間ごとの講習の受講を義務付ける」には異論ありません。
全員に課せば、昔の「年次届け」の役目も果たせるでしょう。
講習を受けない人は、資格剥奪でかまわないでしょう。
 でも、JIAや士会のCPDをやっている身にとって、いまさら
『官製の講習』を受けさせられるというのは、誠に不愉快では
ありますが・・・

※仙田会長になってから、週報がメールで送られてくるように
 なりました。
 会長の、その時点での考えを共有できるのは素晴らしいことだと
 思います。ものすごく大変なことだとお察ししますが。



これへの返信を読む



これへの返信を書く

お名前:
Eメール:

タイトル:

コメント:
・・・・・・・・

あなたのHPのURL:



[ これへの返信を読む ] [ これへの返信を書く ] [ フォーラム目次 ]