「女の子はみんな」推敲の記録

第2稿の,推敲の記録です.ま,自分用のメモですな.
 
案1:「シアワセ気分!」
案2:「しあわせ気分!」
案3:「幸せ気分!」
案2・案3は,テンション低いので却下.
柔らかすぎたりシリアスすぎたりするのかな.
 
案1:「ころころころっと笑っただけで」
案2:「ころころにこっと笑っただけで」
案3:「ころころころがる声聞くだけで」
案1は,「笑顔」が一度出ているので,できるなら避けたい.
案2も同様.しかも日本語として違和感あり.却下.
案3は語感はいいが主体が曖昧になるので却下.→ 案1を採用.
 
案1:「たちまちみんな」
案2:「その場がみんな」
案3:「その場はみんな」
案4:「その場のみんなが」
案5:「その場の誰もが」
案2〜案5は濁音が混じって美しくないので却下.
空間を限定するのも狭苦しくってキライ.
 
案1:「いつかはきっと まじょになる!?」
案2:「そのうちきっと まじょになる!?」
初稿と同じ終わらせ方は,終わった雰囲気にならないので不可.
そこで,お約束のフレーズは元の形のままで繰り返すことにし,
末尾に一文を追加することにした.
ここで,案2は確度が高そうな雰囲気なので,望ましくない.
また,ここの場合は「魔女」とすると怖いイメージになるので,
ひらがなで「まじょ」として,おどけた雰囲気を出すのが必須.


[Back][Home]