あふれる想い
弦の一小節目.
そこからこの曲は生まれました.
もちょっとカタい曲になるハズだったんですけどね.
コミックを読みながら作っていたら,
いつの間にやら,
最初のフレーズからは想像できないような曲になってました.
そんなわけで.
「イエスタディをうたって」のハル・木品子.
それから「天は赤い河のほとり」のユーリ.
この辺がこの曲のモデルってことになるんでしょうか.
モデルに比べて曲がちょっと軽すぎるかな?(^^;)
ちなみに,最初のフレーズのピッコロ.
吹ける人はまずいないと思いますが.
大の大人がそんなことを気にしちゃいけんです.(^^;)