aruku1.gif
2012年05月06日(日) 晴、雷雨、ひょう

groute3.gif

目白駅 田島橋
12:46 16:39
所要時間:3時間53分 、区間歩数:8,075歩 、推定距離:5.5km
<参考>
[往路] 蒲田駅発11:54、品川駅発12:06、目白駅着12:29
[復路]高田馬場駅発19:11、品川駅発19:36、蒲田駅着19:45
当日総歩数:15,962歩

目白駅→学習院大学→目白聖公会→舟橋聖一記念文篤館→ヴァイニング夫人住居跡→近衛邸跡→目白ヶ丘教会
→日立目白クラブ→おとめ山公園→東山藤稲荷神社→氷川神社→薬王院→妙正寺川→神田川→田島橋


これまであまり意識していなかったが、目白・落合地区にもよく見ると高低差のあるところがある。今回はその高低差を意識しながらの街歩きだ。

12050601.jpg

12:46 目白駅 日本初の橋上駅で、2010(平成22)年6月、都内としては国鉄・JRを通して初の女性駅長が誕生

12050602.jpg

13:11 学習院大学正門 明治41(1908)年の竣工以来、ずっと使われている由緒正しき正門

12050603.jpg

13:21 学習院大学北別館 明治42(1909)年に建てられた木造の旧図書館で、現在は史料館として使用

12050604.jpg

13:30 学習院大学旧皇族寮 皇族のための寮として大正2(1913)年に建造されたもの

12050605.jpg

13:40 学習院大学西一号館 旧中等科教場として昭和5(1930)年に造られたネオ・ゴシック様式の建物

12050606.jpg

13:42 学習院大学 現在も教室として使われているようで、アール・デコ調の窓などに特徴がある

12050607.jpg

13:42 学習院大学新館 一番新しい校舎にも古い建物と同じ形式の窓が一部採用されている

12050608.jpg

13:43 学習院大学ピラミッド校舎 1960〜91年に存在したピラミッド校舎の一部がモニュメントとして残っている

12050609.jpg

13:51 学習院大学乃木館 第10代院長乃木希典が寝食を共にした建物が西一号館の南に移築されている

12050610.jpg

13:54 学習院大学御榊壇 乃木院長が1910年3月、私費で築いた前方後円の壇で中央に天覧の榊がある

12050611.jpg

14:04 学習院大学血洗いの池 校内にも高低差があり、下ると湧き水でできた古い池が見えてくる

12050612.jpg

14:56 目白聖公会 英国の修道院から19世紀末に作られたステンドグラスが寄贈されたという教会

12050613.jpg

15:00 舟橋聖一記念文篤館 作家の故舟橋聖一の自宅敷地内にある男子学生寮

12050614.jpg

15:04 ヴァイニング夫人住居跡 今上天皇の皇太子時代に英語の家庭教師の住居があった場所

12050615.jpg

15:18 近衛邸跡 旧近衛邸玄関 前の馬車回しの跡に残る旧近衛邸のケヤキ

12050616.jpg

15:21 近衛篤麿公記念碑 かつて存在した広い近衛邸を想像しながら歩いていたら雨が強くなってきた

12050617.jpg

15:26 目白ヶ丘教会 戦時中に小石川から現在地に移転してきたという教会

12050618.jpg

15:29 日立目白クラブ 戦前は旧制学習院高等科生向けの学生寮だったという建物

12050619.jpg

15:34 ひょう 雨足が強くなり木立の下で雨宿りをしていたらついにひょうが落ちてきた

12050620.jpg

15:44 おとめ山公園 おとめは「乙女」で無く、入場禁止の意味の「お留め」だというから日本語は難しい

12050621.jpg

15:51 東山藤稲荷神社 階段を昇り境内に入ると、藤の大木がある

12050622.jpg

15:58 目白崖 東山藤稲荷神社を外から眺めると高低差がよくわかる

12050623.jpg

16:01 相馬坂 明治期に存在した相馬邸に向かう坂道とのこと

12050624.jpg

16:04 庚申塔 時代背景等は不明なるもよく使われていた道であることを伺わせる

12050625.jpg

16:05 氷川神社 旧下落合村の鎮守さまで女宮であるということらしい

12050626.jpg

16:08 七曲坂 目白通りまで続く、くねくねした坂で落合では最古の坂のひとつ

12050627.jpg

16:13 薬王院 東京都新宿区とは思えないような静かな雰囲気

12050628.jpg

16:15 薬王院 中に入ると高台にはまるで京都の清水寺のような舞台がある

12050629.jpg

16:21 妙正寺川 杉並区の妙正寺池から流れ、この先で神田川と合流する

12050630.jpg

16:23 千代久保橋 橋の向こうには黄色のボディの西武新宿線が見える

12050631.jpg

16:26 下落合駅 踏切のすぐ右手は西武新宿線の下落合駅だ

12050632.jpg

16:28 神田川 昭和50年代に大雨の際、妙正寺川に逃がすための高田馬場分水路が完成

12050633.jpg

16:39 田島橋 また雨も降り出し目的地に着いたので、時間的には早目だが終了
[山の手歩き目次]
[トップ]

50110waalog