はじめまして。KULAといいます。
いきなりなんですがどなたかお教えいただけないかと
思い書きこんでみました。
かなり前なんですが、NHKFMでかかった谷山さんの曲の
題名を知りたいんです。
-------------------------------------------------
僕は夢を見ている 夢を見ている 巨大なテレビの中で
-------------------------------------------------
という歌いだしで始まる曲なんですがご存知の方が
いらしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか?
テープに録っていたので、歌詞から題名を推測してCDを見比べて
購入してみたのですが、はずれました(^^;
1772.catol さん♪ 99年6月6日 12:05
昨日の山野楽器のイベントで浩子さんが秋頃に全国ツアーをしますと言っていました。
しばらく行ってないところにも行くそうなので、これで広島も行くのかも。
1771.めそ さん♪ 99年6月5日 15:07
谷山さんのHPに行ったらもしかしたら広島でコンサート開くかも・・・
とあったんですけど、あるとしたらやっぱり徳山とか呉になるのかな。
秋頃に・・・っておっしゃってたのですが行きたいなぁ。
1770.りちゃ さん♪ 99年6月4日 22:51
>がりさん
ぼくも福岡ですよ。実家は広島ですがガッコがこっちなもんで。
もうすぐ定例のチャットのお時間。ちょっと行って見よっと。
1769.ガリ さん♪ 99年6月4日 19:29
>りちゃさん
わたしは福岡在住ですが、りちゃさんはどちらにお住まいですか?
1768.めそ さん♪ 99年6月3日 17:29
イラスト・・・
私も載せたい、載せたいと思ってるけど描いてないな。
1767.りちゃ さん♪ 99年6月2日 23:05
イラストのコーナー見てきました。
はうっ。がりさんは実は九州の、しかも福岡の方ですか?
1766.りちゃ さん♪ Daigo.Kawahara@ma8.seikyou.ne.jp 99年6月2日 22:43
>がりさん
言われてみればちょっと怖いかも・・。
うちのサークルでは結構メジャーな表現なので気にしなかったんですが。
>衣谷たぬきさん
確かに「恋するニワトリ」は映像付きで見てみたいなぁ。あと「花時計」。
1765.loving c. さん♪ MRN11109@biglobe.ne.jp 99年6月2日 15:20
お久しぶりです。
なんか訳はないのですが、すごくごぶさたして
しまいました。
これからはもう少しマメにこちらにも書き込みたい
と思います。
1764.ガリ さん♪ 99年6月2日 14:38
>めそさん
めそさんのおっしゃる通りだったら
浩子さんが「ロッテコアラのマーチ♪」って歌ってるとこ
TVで観てみたかったっす(;_;)
#実際のところどうなんでしょ?
>りちゃさん
0.5人でカウントってその人の体が半分に切れてるようで
なんだか恐いわ....
URLは「1758.めそ さん♪(5/29) 」のところにあるっスよ(^o^)
1763.めそ さん♪ 99年6月1日 19:53
>ガリさん
コアラのマーチ、谷山さんが「ロッテコアラのマーチ♪」
って歌ったんじゃないのかなー。よく分からないけど。
1762.りちゃ さん♪ 99年5月31日 18:01
>ガリさん
ややファンは0.5人でカウントしました。
しかしコアラのマーチまで・・。よかったらURL教えて下さい。
1761.ガリ さん♪ 99年5月31日 16:46
>めそさん
「♪パンにはやっぱりネオソフト♪」のページみましたー。
URL教えて下さってありがとうございます。
なんか、なじみのあるCMソングが浩子さんの手によるものだったとは…
感慨深いものがありますね。
このページで、コアラのマーチはロゴの歌のみとかいてありますが、
あれは「ロッテコアラのマーチ」という旋律のことなのかなぁ
>りちゃさん
なんか、そのサークルすごすぎです!
浩子ファンの密度がかなり高いですね。
「先輩にふたりと半分、後輩にひとりと半分」って一体(^^;
1760.衣谷たぬき さん♪ 99年5月31日 00:35
> めそ さん
“c”というと“cotton”の“c”だけですよね。
この一文は、このままのような気がしたのですが。
無理に“c”を使うとすると“TOC”で“ of contents”ですから、
目次という意味を持たせられますが、強引ですよね。あとも続きませんし。
1759.りちゃ さん♪ 99年5月29日 22:52
>めそさん
「♪パンにはやっぱりネオソフト♪」って、あの旋律も浩子さんが作ったんですか?
おおっ、メジャーだ。
>がりさん
実は先輩にふたりと半分、後輩にひとりと半分。後はぼくが引っ張り込んだ同学年がふたり。
こんだけいます。ふふふ。
1758.めそ さん♪ 99年5月29日 13:37
>たぬきさん
解読は出来たんです。でも、どうしても「c」が邪魔になるんですよ。
この「c」が一体何なのかが分からないんです。
でも恐ろしい歌詞でしたね〜。
>ガリさん
お久です〜。
http://taniyama.hiroko.com/db/intro/ht-cm.html
↑ここに載ってたんです。
谷山さんのHPからリンクへ行って、「ファンによるサイト」の「谷山浩子
データベース」からでも行けます。
1757.ガリ さん♪ 99年5月29日 12:32
>めそさん
「♪パンにはやっぱりネオソフト♪」って浩子さんが
作ったんですか?
そのページ、とっても見たいですぅ
よかったら、データベースのどのコーナーだったか
教えて下さい!
うーむ浩子さんおそるべしっ!!
>りちゃ さん
サークルに浩子さんのファンがいるなんて
すごくうらやましいです。
だって、私の周囲には浩子さんのファンが
いないんですもの。
1756.衣谷たぬき さん♪ 99年5月29日 03:30
お久しぶりです。
出張で東北を廻ってきたのですが、立ち寄ったCDショップのいずれも、
浩子さんのCDは、3枚以上置いてありませんでした。
なんだか寂しいです。
一方で、来月からの「みんなのうた」で“まっくら森のうた”が放送されるようです。
うれしいことです。ですがこの2年半、浩子さんの曲で放送するものと言えば、
“まっくら森のうた”と“おはようクレヨン”だけです。
他のものも放送して欲しいものです。
> めそ さん
鍵さえ見つかれば、一直線に解読できるでしょう。
その鍵は浩子さんのデータベースのQ&Aにも載っていますし。
“ちょっと分からない所がある”くらいだと、区切り直しだけではないですか?
私もそれには、ちょっと試行錯誤しました。
1755.めそ さん♪ 99年5月28日 14:50
強力・・・協力。
1754.めそ さん♪ 99年5月28日 14:49
「COTTON COLOR」を解読してみたのですが(友人に強力してもらって)
ちょっと分からない所があるんです。
どなたか解読できた方はいらっしゃいますか?
1753.りちゃ さん♪ 99年5月27日 23:21
ふふ。うちのサークルの新入生に浩子さんファン発見!
1752.めそ さん♪ 99年5月26日 10:32
ゆっくりデータベースとか見れなくて昨日何気なく見てました。
「♪パンにはやっぱりネオソフト♪」って浩子さんだったんですか?
1751.NORANEKO さん♪ noraneko@ma3.justnet.ne.jp 99年5月25日 14:08
>めそさん。イラスト・・・ここのところ浩子さんの
曲のイメージイラストは描いてはおりませんが、以前のものなら
個人誌に収録しています。もっぱら最近は、会社の組合報の表紙
とイベントのポスターや情報誌の表紙を描く程度です☆
あ、近々「愛情防府フリーマーケット」の出店者募集ポスターを
描きます。毎年、描いていますが、ネタ切れで・・・☆困った☆
よろしかったら、メール下さいね!