一寸記
2006年7月29日 土曜日
前日には久しぶりに24時越えの残業で終電帰宅、翌日は土曜日出勤。
W杯期間中に仕事をしなかったツケ…というわけではないがチト忙しくなってきた。
夜は弟の誕生日ということで新橋の鮎料理屋で豪勢な晩飯。
鮎の刺身やら焼き物やら白子やら御飯やら何やらとにかく鮎尽くしの料理。
確実に美味かったが1人1万円を越えるコース。
自費じゃ絶対行かないな。
2006年7月14日 金曜日
銀座で仕事の打ち合わせ。
打ち合わせを滞りなく終えて仕事仲間と好奇心で銀座の有名な宝くじ売り場へ。
前日がサマージャンボの発売日だったらしく、有名な1番窓口だけは長蛇の列。
おぉ、これが噂の…確かに他の窓口はガラガラだ。
炎天下の陽射し、絶対熱射病になりそうだなと思っていると列の前の方のお爺さんが倒れた。
一瞬ざわつく列、ガードマンみたいな人に抱え起こされるお爺さん。
自力で立てたようだが列から離されるお爺さん。
前の方まで並んでいたのに、かわいそうだな。
2006年7月9日 日曜日
W杯決勝、開幕前には殆どの人が予想していなかったであろうイタリア−フランス。
27時(AM3時)キックオフながら景気付けに一杯飲みながら観戦。
1-1同点になってからは膠着状態で一番の見せ場はジダンの頭突きだったか。
イタリアのPKでの優勝を見届けるとすぐにベッドへ向かい1時間の仮眠をして仕事へ。
2006年7月8日 土曜日
喉痛が良くならないのでようやく病院へ。
「あぁこれだけ腫れてれば相当痛いでしょ」と言われるくらい喉が腫れていたらしい。
病院で貰った抗生物質を服んで病人らしくおとなしくしていた。
すると市販の薬を服んでもビクともしなかった喉痛がピタリと止んだ。
抗生物質って凄いな。
2006年7月7日 金曜日
先週からの風邪をずーっと引きずったまま健康診断。
絶対に健康じゃないんだが…。
問診で「大きな病気したこと無い?」
「無いですけど、今は風邪引いてるっぽいです。」
「あぁ、そう。はいはい。」
オイ…
毎年の健康診断で唯一気になる視力は昨年とほぼ変わらず右0.6・左1.5。
視力検査で最初に右目・次に左目の順番で検査をした。
左目に変えた途端に周囲がハッキリ見えるようになった。
これまであまり意識したことが無かったがガチャ目ってやつか。
2006年7月5日 水曜日
例によって体調悪いくせに4時起きしてドイツ−イタリアを眺める。
仕事の後は友人と飲み。
日本代表反省会・中田引退・オシムJAPAN展望などネタは豊富。
おかげで記憶が無いじゃないか。
2006年7月3日 月曜日
友人からのメールで中田の引退を知る。
最初にメールを見たときは「あぁ、代表引退。まぁあるだろうね。」という感じだった。
ところがメールを見直して「ん?現役引退?!」と驚きに変わった。
早すぎる気もするが中田らしいという気もする。
でもドイツのあれが最後ってのは本人にとって消化不良じゃないのかね。
少なくとも見ているこっちは消化不良だったが。
2006年7月2日 日曜日
体調不良にも関わらず深夜にW杯見ているものだからなかなか良くならない。
身体の倦怠感は回復しているものの喋るのに支障が出るくらい喉が痛い。
薬局でバイトをしていた頃によく売っていた喉痛の薬を購入する。
服んでみたがどうもあまり効いている気がしない。
バイト時代は結構この薬をお奨めしていたような気がするな…
←前に戻る
←一寸記トップに戻る
←最初に戻る