一寸記

2006年5月31日 水曜日
早朝4時過ぎに起きてサッカー日本vsドイツを眺める。
W杯本番前の試合でドイツ相手に大善戦の引き分け。
内容も良く昨年のブラジル戦以来の早起きした甲斐があった試合。
これは本番も期待が持てるぞと思う反面、今の段階でこんなイイ試合しなくても、とも。
その決定力は本番に取っておいてくれよ、と。

2006年5月29日 月曜日
自動車税の納税がコンビニでも出来るようになったのでコンビニで済ませた。
だいぶ便利になった反面なんだか呆気なさと不安も。
数万というお金を払っているのにコンビニのバイト兄ちゃんに領収印押されて終了。
オイオイ本当に大丈夫なんだろうな。

2006年5月28日 日曜日
5月は何だかんだと忙しい休日を迎えていた。
ゴールデンウィークもそれなりに充実。
土曜日には結婚式が2回。
結婚式に伴って北海道から祖母も上京。
祖母を迎えに行ったり、羽田空港まで車で送って行ったり。
一気に数ヶ月分の休日の予定を消化した気分だ。

2006年5月18日 木曜日
早朝4時頃に起床してサッカー欧州チャンピオンズリーグの決勝を見る。
来たるワールドカップに備えてこのくらいの時間に起きるための予行演習も兼ねて。
昨年も同時間に起きて決勝戦を眺めていた。
しかし昨年は3-0になったので気を抜いていたらフッと落ちてしまった。
そして次におきた時には3-3の同点になっていた。
今年はその二の舞は避けようと思ったが起きたのは4時、試合は3時30分頃から始まっていた。
TVをつけたときには0-0で得点は動いていなかったが、聞けば既にゴールキーパーが退場になったとか。
何かしら面白いところは見逃してしまうらしい。
ワールドカップを前にした予行にしては上出来か。

2006年5月10日 水曜日
学生時代のバイト先の後輩がJリーグの無料券を手に入れたから行こう、と。
J2の試合ながら東京ヴェルディvs横浜FC。
東京Vはラモスが監督で、横浜FCにはカズと城がいる。
仕事帰り、スーツのまま味の素スタジアム。
スーツのままビールを飲みつつサッカー観戦。
サッカーを野球に置き換えればアフター5のサラリーマンそのままではないか…。
平日のJ2にも関わらず9000人以上が集まったのはやはり注目の一戦だからだろう。
その試合はカズの1ゴール1アシストで横浜FCの勝利。
ただカズのゴールは遠いサイドだったので誰が決めたのか全く見えなかった。
スタジアムに居ながら携帯電話のインターネットで調べてカズのゴールだったと知る。
試合後、地元に戻ってそのまま軽く飲み。
ただいつもより飲みのペースはかなり鈍っていた。
仕事終わりにサッカー観戦を経ての飲み、やはり結構疲れていたようだ。

2006年5月7日 日曜日
今年のゴールデンウィーク総括。
4/29,30…飲み&二日酔い。
5/1,2…普通に仕事。
5/3,4…東北ドライブ。
5/5,6…飲み&二日酔い。
5/7…翌日からの仕事に備えて家でグータラ。
わりと充実していたのではないだろうか。

前に戻る
一寸記トップに戻る
最初に戻る