一寸記

2005年10月29日 土曜日
車の保険を更新した。
無事故無違反で26歳未満不担保。
保険料は前回と比べて半額近く、3万円台にまで落ちた。
今年が車検で、踏ん切りもつかないまま結局通してしまった。
実家の車も今年が車検。
平成2年式の車で車検を通すのに10万以上払うのは…ということで買い替えることになった。
実家の車も新しくなるなら私の車も車検通さなくて良かったかも…。

2005年10月23日 日曜日
殆ど連絡を取っていなかった中学時代の旧友から久々のメール。
実家に帰るから飲まないか、というもの。
私も暇だったので2つ返事でOK。
暫く連絡を取っていなかった旧友からの連絡は少し身構えるところがある。
ネズミ講や宗教の誘いだったりすることがある。
事実高校時代の同級生からそういう連絡があったという友人がいる。
もっとも今回は純粋に久しぶりに飲もう!ってのだったから良かったけど。

2005年10月15日 土曜日
2週連続の土曜日出勤。
最近は仕事が残っても「まぁ土曜出ればイイや。」程度に思っている。
金曜夜に無理して残業するよりも土曜に出てやった方が効率も良い。
むしろ毎週土曜に8時間働いて平日に代休を取りたいくらいだ。

2005年10月4日 火曜日
今年の新入社員が辞意を漏らしたと言う。
出来は正直言って悪かったのでそれも当然かなと思った。
だが逆に何言ってやがるんだ、という感情もあった。
だってオマエ何したの、と。
私も前職では入って1週間で口にはしなかったが早くも辞めたいと思っていた。
だけど何もしていない状態で辞めてたまるかという思いがあった。
その結果、出来ていたかはともかく半年は店長として店の全てを回した。
とりあえず自分の中では前職で得たものはあったと思っている。
それなのに入社半年で何も出来ていない状態で辞意を漏らす新人に対して嫌悪感。

前に戻る
一寸記トップに戻る
最初に戻る