新・闘わないプログラマ No.356

迷惑メール対策強化


いまこのサイトで公開しているhi-hoのメールアドレスあてにはspamメールがいっぱい届くわけですが、そのhi-hoが迷惑メール対策強化ということで、先日より、

っていうのを実施しているようです。そういや、1週間くらい前からspamが減っているような気がしないでもないなあ、ということで調べてみました。hi-hoのメールサーバあてに届いたメールについて、1日あたりのメール数を数えてみたところ、

    2004/10/01 636
    2004/10/02 590
    2004/10/03 617
    2004/10/04 643
    2004/10/05 496
    2004/10/06 606
    2004/10/07 399
    2004/10/08 400
    2004/10/09 391
    2004/10/10 412
    2004/10/11 500
    2004/10/12 489
    2004/10/13 503
    2004/10/14 449
    2004/10/15 515
    2004/10/16 472
    2004/10/17 394
    2004/10/18 342
    2004/10/19 336
    2004/10/20 338
    2004/10/21 319
    2004/10/22 274
    2004/10/23 337

という結果になりました。このメール数にはspam以外のメールも含まれているのですが、そんなのは微々たる量でして、まあ何といいますか、90数パーセントはspamであるというのが現状でして、有意なメールなど、完全にspamに埋もれてしまっているわけです。
で、これを見ますと、確かに届いたメール数(≒spamメール数)は減っているように見えますね。10月18日以降はずっと350通以下で推移しています。半分までは行かないとしても、それに近いくらいにはなっていそうです。逆引きできないホストからのメールを弾くだけで、これくらいにはなるんですね。「架空ドメイン」からの拒否についての効果は、10月21日からの実施ということで、まだちょっとはっきりしません。
しかし、こんな単純な対策でもそれなりに効果が見られるとは思いませんでした。とはいえ、こういう単純な対策は、業者側が対抗策を取れば簡単に突破出来てしまうわけで、そのうち意味が無くなるような気がしなくもありません。

さて、先ほどのhi-hoの迷惑メール対策のページを眺めていたら「メールフィルタリング」という文字を発見しました。どんなものかと調べてみたところ、無料で「メールフィルタリングサービス」というのをやってることを発見。ううむ、全然知りませんでした(←自分の使っているISPのサービスくらい知っておけよ)。
「From」と「Subject」くらいでしかフィルタリングできないし、正規表現も使えないのでいまいち感があるのは事実ですが、とは言え「無いよりマシ」というわけで、勝手に訳のわからんメールマガジンを毎日大量に送りつけてくる業者を3つばかり、あと、spamにありがちなキーワードをいくつか登録してみました。
さて、これでどうなりますやら、しばらく様子を見てみたいと思います。もし、私あてにメールを出したのに返事が来ない場合には、このフィルタでひっかかって私のところにメールが届いていない可能性もあります……けど、面倒くさくて返事書いてない可能性のほうがたぶん高いような気がしなくもありません……ごめんなさい。

[前へ] [次へ]

[Home] [戻る]


mailto:lepton@amy.hi-ho.ne.jp